劇場公開日 2022年2月11日

  • 予告編を見る

ティル・デスのレビュー・感想・評価

全25件中、21~25件目を表示

4.0ワンシチュエーションスリラーの名作の1つになりそうな気配はあった

2022年2月13日
PCから投稿

冒頭の主人公が置かれている人間関係の説明シーンいくつかが長くて20分はあったと思います
そんなに面白いシーンでも無いので、それがもっと短くて早く雪に覆われた別荘に移動していれば
というかファーストシーンから最後まで別荘の中(か庭まで)だけで展開していたら……

あと主人公の女性も不倫という悪事をしているのと、生きて脱出してくれと応援したくなるほどキャラに魅力が無かったので、観ているこっちのテンションがあまり上がりませんでした

そしてラスト
あっと驚くどんでん返しがあるのがワンシチュエーションスリラーらしいラストだと思っているので、なんかアクション映画で湖や海に落ちたらだいたいこんな感じなるな、というラストだったのもガッカリでした

設定とかはちょっと狂ってるというか、あり得ないだろと思う人もいるのは分かるんですが、自分の命を犠牲にしてでも他人を不幸のどん底に落としてやろうというのは全然分かるし、生きていても逮捕されて死ぬまで刑務所の中だったのかは分かりませんが、まぁ最悪そういうことなら有ってもおかしくない復讐シチュエーションだとは思いました
というか、映画なんで最初の大きなウソは騙されたほうが面白いならこっちも喜んで騙されますから、全然これでいいです
むしろSAWの始まりを連想させるというか、すっごい期待値が上がりましたね
だから、自分が指摘したようないくつかの問題点がクリアになっていれば、ワンシチュエーションスリラーの名作の1つになっていたんじゃないかと思いました

地味にカメラのアングルとか切り取り方も良かったし、主人公をピンチに貶めるアイデアや逆に主人公がピンチを切り抜けるアイデアで面白いものがたくさんあったので、本当惜しいなぁと思いました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
東鳩

3.5ウェディングドレスの使い道

2022年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 妻とその浮気相手の男に復讐するのに、手の込んだ仕掛けとシナリオを用意するのはいいとしても、自分の命もギミックに使うのはどうだろうね。と思っていたら、ブラックな笑いが散りばめられていて、なかなか面白い。

 ミーガン・フォックスがアンドロイドのように見えるのは、演出なのか気のせいなのかわからないが、その人工物のような顔に脳漿と血しぶきがぶっかかる画は、なかなかシュール。文字通り足枷手枷となった旦那の死体を動かすためのアイテムがこれまたブラックで笑える。

 一番笑ったのは、雪に寝転がって奴らをやり過ごしたシーン。まあ、奴らも間抜けだからね。

 伏線が見え見えだから、驚くような展開はないが、テンポ良くコンパクトにまとまっていて、気楽に楽しめる一本でございました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
bion

2.5寒い中、お疲れ様です。

2022年2月11日
Androidアプリから投稿

旦那が自殺する動機とか、
浮気相手がノコノコやってきたり、
急に強盗が現れたり、
そのシチュエーションの奇抜さが先行して、
廻りが付いていけてなかったのが惜しい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムーラン

3.0この作品を楽しむために

2022年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

この作品を楽しむには・・・

・観ていてそんな馬鹿なと絶対に
 思わない。
(真面目にアラ探ししないこと)

・あらすじをあまり読まないこと。
(そんなことしなくても観てれば
 わかりますから(笑))

・映画館で観てください。
(サブスクやDVDなど小さい画面で
 観ると迫力不足です)

・この映画から何かを学ぼうとか考え
 ないこと。(正直私にはなかった(笑))

以上です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ちゆう

3.0なかなかシュールな

2021年12月30日
PCから投稿

1時間半というコンパクトさの割にじれったいシーンが多く
前半は無理ゲーな状況からの後半はシュールなシーンが続きました。
終わってみるとそこそこ頑張ってまとめたのがよく分かりました。
こういう事をする夫の気持ちは全く理解不能ですが
作品のネタとしてはアリなのかもしれませんね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まっさら
PR U-NEXTで本編を観る