劇場公開日 2023年12月15日

  • 予告編を見る

「 冒頭の360°飛翔感の疾駆するファンタジーはアニメならではの魅力...」屋根裏のラジャー sugsyuさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 冒頭の360°飛翔感の疾駆するファンタジーはアニメならではの魅力...

2023年12月15日
PCから投稿

 冒頭の360°飛翔感の疾駆するファンタジーはアニメならではの魅力たっぷりで素晴らしい。屋根裏が空想で異世界に「開いて」いくシーンも良い。が、物語が進むにつれ、雰囲気が暗く重くなっていって、結果的には思ったより遠くに飛べなかった、という印象になってしまう。ラストの狭い病室での決戦はなかなか意外性があるのだが、ここも敵との決着、親子の和解、主人公たちの再開、母親の過去(老犬はズルいし泣かされたけど)とイベントが渋滞していて、あまり上手くオチていない。あんな図書館に寄生して週5で労働しないと生存できないシミったれたイマジナリ(あんまり可愛くないのも問題だ)より、貞子似の黒髪美少女をスタンドにして永遠を生きるイマジナリ喰らいの不老不死の敵役(イッセー尾形の怪演のせいもある)の人生の方が面白そうなのもどうかと思う。

sugsyu