劇場公開日 2022年4月29日

「見応え有り」劇場版ラジエーションハウス mameさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0見応え有り

2022年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ココ最近、鑑賞後に「満足した」と思うことが少なかったのでラジエーションハウスを見た時は驚きました。

私はドラマを見ていたのですが、ドラマをみなくても映画だけでも十分わかります。「映画を見て気になったからドラマを見る」という流れでも全然大丈夫だと思います。

登場人物全員にほぼ同じくらいスポットライトを当てていたし、いい意味ですごくバランスのとれた映画でした。
それぞれのキャラクターもみせつつ、シリアスなシーンや涙してしまうようなシーン、そして笑いも混ぜてきていたのでさすがとしか言えませんでした。
その上、仲間の絆のようなものをいれたり、とてもてんこ盛りな内容ですが見にくい・疲れると思うことはありませんでした。すごく進め方や映像の撮り方が上手く、久しぶりにドラマの続編の映画などでこんなに楽しめました。
逆に「もう少しみたい!」とも思いました。

内容に関しては本当にてんこ盛りなので少しごちゃごちゃしてしまう可能性もありますが、そんなに心配はしなくても大丈夫だと思います。
演技に関しては、広瀬アリスさん・山崎育三郎さんの演技が個人的にはずば抜けていたなと感じました。

ぜひ、鑑賞してみてください。

mame