「百花の意味って」百花 赤福餅さんの映画レビュー(感想・評価)
百花の意味って
クリックして本文を読む
認知症という流れを進めながら『純粋な家族の愛』が描かれていたように思います。
ラストで出てくる『半分花火』が、大勢の人で溢れかえる現在の河原での花火ではなく、小さなアパートのベランダから観た、この世で二人だけが共有した記憶であったというシーンは、目頭が熱くなりました。
失礼ながら原作小説を読んでおりませんのでなんとも言えませんが、『百花』とは、劇中何度も形を変えて登場する『一輪挿し』の事ではないかなと思いました。
花一輪一輪が記憶の象徴であり、様々な記憶(花)を束ねて花束にして、子から母へ愛を込めて贈るというメタファーだと勝手に理解しました。純愛物語ですね。
認知症ものと捉えると、それのみで終わってしまいますが、母と子が生きている間にお互いの記憶を手繰りながら理解しあえる事の大切さは美しいと思いました。
とても良い映画なので、是非とも多くの方々に鑑賞していただきたいです。
そのほかの感想…
○原田美枝子さんが美し過ぎる。演技も素晴らしくて、その点だけでも鑑賞の価値ありです!
○震災のシーンはトラウマの人々には刺激が強すぎる。重要なシーンだから仕方がないでしょうけれど…
○映像が全般的にアニメーションっぽい。押井監督や細田監督作品の感じがしました。特に繰り返しや現在と過去が交錯するシーンなど。
○CGキャラクターは必要だったのかな?役者が作品のテーマをさらっと言う点で、ちょっと冷めました。
でも本当にオススメです。普段邦画をご覧にならない方には特に。
以上です。
コメントする