劇場公開日 2022年5月20日

  • 予告編を見る

「想像以上に良かった。」ハケンアニメ! えーかーさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5想像以上に良かった。

2023年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

面白いと知り合いに聞いて、それでもあんまり期待しないで見たものの
想像を超えて面白かった。

アニメ、オタク文化を実写で描く場合には、
昔から茶化したような表現をされることが多く
それが鼻について実写モノはとくに敬遠しがちだったのだが、
近年はランキングを見てもアニメ映画が席巻しているのをよく目にするし
それを踏まえてかアニメオタク界を茶化すようなことも減ってきた。
これはその流れの最たるもののように思う。

まず主人公の陰キャ解像度が高い。
ちょっと言葉の出ない感じであるとか、
我慢しすぎていざという時に大声になりすぎてしまう感じであるとか、
早口でまくし立ててしまうところであるとか、
人気に対して妙にアンチになってしまうところなど、
リアルな陰の者としての解像度が高いのが良かった。
(吉岡里帆に生まれて陰の道を歩むのはリアリティがあるかと言われれば
素直にごめんなさいと言うしかない。)

次に出てくる声優陣も良かった。
名の知れた人を多く配置して覇権アニメ自体に説得力を持たせていたし、
その先頭に立つのが実際に人気声優であり、
同時にビジュアル面で持て囃されることの多い高野麻里佳であったことも
人気ばかりで実力がないと僻む主人公と噛み合っていて良かった。
(決して高野麻里佳さんが実力が無いと言いたいわけではない。)

展開も良かった。
ひとクセもふたクセもある業界内部の人間に振り回されて大変、という描写は
アニメ業界でなくても経験することだし共感もしやすい。
別世界の人間じゃなく、
あくまで普通に生活している中での苦労あるあるなのが良かった。
そんなにウソっぽくもない。
演出は少し過剰かなと思うところもあったものの、
何もかもうまく行って大団円ということではどうにもウソっぽいと思っていた所に、
うまく劇中アニメ作品を想起させるような展開になっていてうまいなと思った。

ライバルキャラも良かった。
この手の対決では、主人公を立てるためだけに
これでもかと言うくらいライバルキャラが嫌な奴のパターンが多く辟易するが
今作は相手側も全員純粋に頑張っている人間なのが良かった。
なんというかスポーツマンシップがあるというか、勝っても負けてもスッキリする。
そんな人物像になっていたと思う。

とまぁ褒める言葉しか出てこないくらい、この映画はよく出来ていた。
吉岡里帆やるなぁと思ったし、邦画もまだまだ捨てたもんじゃないなと思った。
こういうリアリティとほんの少しの希望を描く作品が、もっと増えてほしいと思う。

コメントする
えーかー