劇場公開日 2022年5月20日

  • 予告編を見る

「熱血お仕事ムービー!でもそれだけじゃないから、とにかく観て!」ハケンアニメ! 喜寿でも倫也くんさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0熱血お仕事ムービー!でもそれだけじゃないから、とにかく観て!

2022年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

辻村深月さんの原作は、一章毎に有科香屋子、斉藤瞳、並澤和奈というアニメ業界の三人の女性が主人公。物語も登場人物も魅力的で、それぞれ別の映画作品にしても成り立つのではと思える程、読み応えがあった。本作はそれを一つの映画に絞り込んで、しかもその三人だけで無く、登場人物全てが粒立っていて、まさにそこに生きている!キャスト全員はまり役!と感動した。特に心に残ったのは、王子千晴が、だだっ広い部屋で一人机にかじりついているシーン。彼の苦悩と孤独と、愛、が痛いほど伝わってきて、思わず息を止めて見入っていた。これはきっと、吉野監督がこだわり抜いたシーンの一つに違いないと。こうした、台詞や動きが少ない静謐な美しさは、主に香屋子、王子が出ているシーンで感じられた。対照的だったのが、斎藤監督率いるアニメ制作現場シーン、二つのアニメが交互に映されるシーン、SNSコメントシーンの疾走感!老女の私は途中で追いかけるのを諦めてしまう程だったが、それはそれで素晴らしかった。加えて、王子と斎藤、二人のアニメ監督が対決するプレゼン会場での、王子の表情、声と言葉は胸に刺さった。立ち上げから上映まで7年かかったと聞いたが、その時間があってこそ、こういう隅々まで神経が行き届いた作品になったのではないか。アニメ好きでもそうじゃなくても、老若男女問わず、きっとどこか刺さるところがある映画、観終わったら元気になるに違いない映画です!

喜寿でも倫也くん
パプリカさんのコメント
2022年6月14日

はじめまして。
臨場感あふれるレビュー、場面を思い出しながら読ませていただきました。
「王子の表情、声と言葉」私も刺さりまくりました!
原作読んでみようと思います。

パプリカ