「【ゴミを捨てられない人達の夫々の理由。そしてそのゴミを片付ける人達の理由。不思議なテイストのヒューマンドラマ。】」断捨離パラダイス NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【ゴミを捨てられない人達の夫々の理由。そしてそのゴミを片付ける人達の理由。不思議なテイストのヒューマンドラマ。】
■手の震えによりピアニストとしてのキャリアを断念したリツキは、絶望から立ち直るべく、ごみ屋敷の清掃業者「断捨離パラダイス」で働くことを決意する。
だが、余りの汚さに最初に入った家で、失神してしまう。
◆ゴミが捨てられない人達
1.元AV女優で、小学生の息子を育てるシングルマザー(中村祐美子)
2.故郷に母を残し、日本にやって来た東南アジアの青年(関岡マーク)
3.息子から見捨てられながら、屈託によりゴミを溜めるオジサン(泉谷しげる)。だが、オジサンのゴミの中にお宝がある事が分かり、目の色を変えてゴミ探しをする息子。
4.1.のシングルマザーの担任の女教師(武藤十夢)モンスターペアレントや、シングルマザーの問題により、ゴミが捨てられない。
<登場人物、皆が心に傷を負っている。ストレスを抱えている。それがゴミを捨てられない原因になっている。
何だか、不思議なテイストのヒューマンストーリーである。
それにしても、美術さん、大変だっただろうなあ。クスクス。>
コメントする