「気づいてるけど知らない世界」コーダ あいのうた あんこさんの映画レビュー(感想・評価)
気づいてるけど知らない世界
かなり前にフランスの「エール!」を観て面白いなぁと思ってたので、それのリメイクだと知って映画館で鑑賞。
最初に「コーダ」ってなんだろ?って思いました。主人公の名前かな?とか思ってました…。
「CODA」とは「Children of Deaf Adults」の略語で聴覚障がいのある大人の中で育った、聴こえる子供のことを指すそうです。コーダは、産まれたのち音声言語より先に手話を身に付けることも多く、幼いころから健常者との通訳係を担うことになり、年齢に合わない責任を負っている子もいるそうです。
鑑賞後、コーダに限らず世の中には家族の犠牲(単純なこの言葉で表現していいのか分からないけど)になって夢や好きなことを諦めざるおえない状況の人ってけっこういるよなと…。あっ、でもこの作品はハピエンなので大丈夫です!
たしか、フランスの元作品では全員健常者の俳優さんが演じてますが、こちらの作品では父、母、兄を聴覚障がいのある俳優さんが演じてます。そして、父役のトロイ・コッツァー氏の演技が良い!強面だけど渋くて優しいお父さん!この作品でアカデミー賞助演男優賞を受賞したはず。
そしてもう一つ、手話を交えながら主人公がジョニー・ミッチェルの「青春の光と影」を家族に向けて歌うシーンは感動しました!
当たり前に障害を持ってる俳優さんを採用するとか、いろんなライブや舞台などでも手話通訳の方がいるとかあげたらキリがないけど、そういうことが日常になるために自分には何ができるのかなと思う今日このごろです。
この作品が気に入った方はフランの元作品もぜひ観てくださーい。こちらの方がコメディ色が強いかな。
そういえば、この映画を観て韓国の女性監督が聴覚障がいを抱える両親を娘の目線から撮っているというドキュメンタリー映画「きらめく拍手の音」という作品があったのも思い出したので、今度はそちらもどうにかして観てみたいなと思っています。