シークレット・マツシタ 怨霊屋敷のレビュー・感想・評価
全15件を表示
なんじゃコレは…
適当に借りてきた為、大して内容も確認してなかったが、POVだ。
そして定番の精神病院探索、マツシタ邸(笑)
レポーターとカメラマン、ディレクター、霊能者のセットで突撃だ。
そして演出的には目新しさは見当たらない。
そしてあの「死」と言う文字の使われ方…見つけられた軍刀にもやや噛み合わない日本語が…。
平均的な怖さは見せる事が出来てるとは思うが、あの日本語が変なツボに入ると「なんじゃこれは?」が頭に浮かび没入しづらくなった。
終わり方も従来の同様作品とさして変わらないのでこれで二作目作られたらビックリする。
POVのホラー作品をあまり観たことのない人にはもっと他の作品がありますよ…とは思うが観るのを止めろと言うほどではないです。
爆笑屋敷
日本を謎に題材の一つとして用いていたということで気になり鑑賞。
正直言ってホラーとしては微妙な作品です。基本的にはワッと出てきて驚かすか、画面のどこかにぽつんと現れるかくらいなので。
それよりも笑える場面が多かったです。「少女生贄」のキービジュアルを彷彿とさせるような黒目全開で叫んでいる姿、薄い壁を全部突き破ってとっ捕まえる様子、面白いくらい壁に叩きつけられる登場人物、日本刀だったり至る所に「死」というワードが散りばめられていたりと、なんでそうなった!?と思うくらい笑えるホラー映画でした。最後の方もとんとん拍子で進んでいきますが、急に1人がが殴られて引きずられたり、なんか女性に亡霊が憑いていたり、何かを解こうとしたら屋敷の主がどーんと画面いっぱいに現れたりして終わりました。エンドロールがまさかの日本舞踊的な音楽だったのも面白かったです。
純粋に褒められた作品ではありませんが、そこそこ笑えたんで◎です。77分も短くて助かる〜。
鑑賞日 1/31
鑑賞時間 17:10〜18:35
座席 F-11
モキュメンタリーホラー
よくあるモキュメンタリーホラーかなと思いましたが、ペルーから日本が愛されているように感じて観てて嬉しくなりました。
パラノーマル・アクティビティ第2章をアメリカ人がみたらこんな感じなのかな?と思って鑑賞しました。僕は好きです。
目新しさゼロ。
が、ホラー好きとしてはたまにこういう正統派お化け屋敷映画が見られるのは嬉しい。さらに90分弱というコンパクトな上映時間がまた嬉しい。エグいシーンもなく、ただただ音とビックリ映像で怖がらせます。やさしい…。それにしても、死、って…。
劇場スタッフの顔が二ャっとした訳は
21:15からのクライ・マッチョを観るつもりでヒューマントラスト渋谷に行ったら、その時間帯はマトリックスに変更されていた。親切な美人スタッフが「マトリックスにしますか?あと20分で始まりますけど」と言ってくれたのだが、「21:30からのシークレットマツシタにします」と私の口が勝手にしゃべっていた。スタッフの右の口角と右の眉毛がちょっと上に動いたあとに爽やかな笑顔を返してくれた。
なんかちょっと気になった。
最後の音楽はザ・ピーナッツ?
日本文化へのリスペクトを感じられたが、レコーダーはPanasonic じゃなくてSAMSUNGたった。
観終わってから、そのスタッフのお名前は松下さんだったのではないかと気になったが、すでにスタッフの姿は消えていた。
まあまあ
一時期流行ったPOVのフェイクドキュメンタリー
評判で聞くよりは悪くないなと思いながら観ていたが、製作者が日本文化を勘違いしてるのか、思わず笑ってしまうシーンがあった
トータルで怖くはないけどそれなりに観れる作品になってて、グレイブエンカウンターを多少ダメにした感じ
Pov方式ば(^_^)?
映画観ました。
ごめんなさい。Pov方式は、私には合いません。
酔ってきました。今までのパラノーマルアクティビティは、だいじょうぶだったのに、今回はダメでした。
そのため、前半は、ブルーな気分で鑑賞しました。
中盤辺りからは、少しは、ホラーっぽくなってきます。
そこからは、ラストに向かってまっしぐらです。
最近Jホラーに当たりがないので皆さん観てみて下さい、
乗り物酔いしない人は、60%お勧めです。
良い映画
なかなか"上質"のB級ホラームービーでした!笑
ペルー産のホラー作品というだけで掘り出し物ですが、…トカナさん、ナイス買い付け!笑
原題は"El Secreto del Mal"。「邪悪なものの秘密」とでも言う意味かなと思ったんですが、翻訳すると「禍根(=災いの源)」と出て来ました…なるほど(笑)
正直、ホラー作品として新鮮味は皆無です…なんか他のホラー映画で観たような場面がいっぱい出て来ます…笑ってしまうぐらいに(笑)
しかし!低予算なりに、それなりに怖い作品として仕上げるには、やはり監督さんのセンスが必要…そういう意味では、この作品、ホラーとしては十分及第点…個人的には(笑)
*霊媒師が壁を壊していると、いきなり壁の中へ無理矢理引きずり込まれたり、撮影班リーダーの女性が悪霊に取り憑かれ、女王様よろしく撮影スタッフにいきなりビンタしたりと、もう笑ってしまうぐらい怖くて笑える場面が、それなりに満載でした。
低評価だからとスルーするにはもったいないホラー作品ですね…まぁ、この世にあるホラー映画の8割方はB級なんですから、ホラー大好きな貴方なら、もうすでに御鑑賞済みでしょう…笑
カメラのバッテリーはOK?
ペルーはリマの旧市街に存在するという幽霊屋敷「マツシタ邸」を取材したTV番組の残した映像という体のモックドキュメンタリー。
かつて行われたマツシタ邸の調査や取材の知見者へのインタビューで、マツシタ邸に纏わる凄惨な事件のエピソードや、この屋敷の元々の持ち主のこと等を紹介し、いよいよ3人のスタッフ+霊媒師がマツシタ邸へ潜入していく。
何だか受動的で頼りない霊媒師をよそに、機材をセッティングしていくスタッフ達だけど、なかなか始まりませんね~…。
いよいよそれが見え、超常現象がっ!となっていくけれど、これと言った特徴的なものもなく、う~ん…こんなものかという感じ。
最後に少し変化があったけれど、スペイン人ですよね?何で漢字?w
背景の設定だけでこれと言ったストーリーがある訳でもないし、目新しさもなくて今更感が。
こういうのを殆どみたことありません!という人はみても良いのかな。
よくあるアレ+ほんのり日本要素
いわくつきの廃墟に撮影しに入ったら、案の定なんか出てきてどったんばったん大騒ぎ、といういつもの奴です。もちろん実話なんて大ウソです。
POV形式としては比較的明るい&揺れが少ないので、酔いやすい人には優しい…かも。
怪奇現象の怖さも例によって例のごとく、なレベルで、そこに関しては特筆することはなんもないんですが、日本人としては反応に困るのが日系人が多いお国柄から来る日本要素。
作り手としては真面目に不気味さ演出として入れてるのでしょうが、我々日本人から見るとほんのりギャグっぽくなってしまってて…
特にクライマックスはもはや…ねw
全く期待しないで観たので、予想よりは退屈せず観られたのですが、やっぱりスコアとしてはこんくらいかなと。
死
2022年劇場鑑賞19本目。
ベルーにある日系のマツシタさんちで超常現象が起こるというので取材に行った全員が行方不明になったけどテープだけ出てきたといういつものやつです。
POV方式と呼ばれるこのタイプで面白かった試しないんですよね。ブレア・ウィッチ・プロジェクトとかパラノーマル・アクティビティは良かったですけど、もう柳の下のドジョウは絶滅しました。
それでもこの映画のポスターに不自然に赤い文字で書いてある「死」という文字に日本がどう関わってくるのかは気になりました。
やっべぇめちゃくちゃ眠いぞ!POVあるあるのカメラの手ブレで画面酔いがなかったのだけこの映画のいいところ。そしてPOVあるあるの手放したら映画にならないからどんなにパニックになってもカメラは絶対撮影する(なんなら怨霊も協力してくれていたような)のと、ドキュメンタリーの体なのに怪奇現象が起こるとジャーンやらドーンやら音が入ること。そして極めつけは「死」の文字の衝撃的な使い方・・・。いやそんなつもりなかったけど声出して吹き出しちゃったよ!あのシーンのためだけに観に行くのも拷問ですがネタ映画観たいなあ〜という方には是非。
これ絶対日本版ポスター作った人イジってきてますわ(笑)
ペルー産のB級ホラー映画
タイトルのインパクトだけで見に行っちゃいました。そうか、フジモリ大統領っていましたもんね。ペルーは日系人が多いのですね。撮影クルーが幽霊屋敷で一夜を過ごすと本物の怪異に見舞われるPOV形式のホラー映画。この設定の映画、Amazonプライムに10本近くありますが、本作はとくに新しいところはなかったかなあ。廃病院とか廃校ではないので屋敷が狭い分、迫力も少なかったように思います。それでもこの2年間くらいに公開された邦画のホラーよりは面白かったです
全15件を表示