劇場公開日 2024年3月15日

「終盤の高揚感! 宮﨑駿の偉大さを再確認」デューン 砂の惑星 PART2 LittleTitanさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5終盤の高揚感! 宮﨑駿の偉大さを再確認

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

パート1は2回観てもイマイチだったが、批評サイトの高評価を信じてパート2を鑑賞。大量破壊兵器の使用には若干辟易だが、終盤の高揚感には変え難く、鑑賞後の満足感は高い。
にしても、パート1・2合わせて300分超は長い。失敗作とされるリンチ監督作も137分、TV再編集版に至っては189分。一方、宮﨑版duneとも言うべき「風の谷ナウシカ」は116分。砂漠が舞台。主人公が属国の王子王女で、伝説の救世主。序盤で父が殺される。巨大生物の登場と兵器利用。1982年から連載が始まったナウシカが、1965年に発表された小説「デューン砂の惑星」の影響を受けてないとは言い難い。ただ、環境汚染を象徴する腐海や、金色の野に降り立つ伝説の演出などオリジナリティは高い。いずれにせよ2時間弱のアニメで、5時間強の実写以上の興奮を味合わせくれた宮﨑駿のストーリーテリングの巧みさに、改めて感謝。

コメントする
LittleTitan