劇場公開日 2024年3月15日

「観るなら劇場で」デューン 砂の惑星 PART2 かばこさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0観るなら劇場で

2024年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

PART1見ていないのでいきなりPART2からの鑑賞ですが

映像と迫力と豪華俳優陣はとても魅力的
サンドワームとか戦闘シーンのスケールがすごい
目を見張るシーンは多いが、始終砂漠が舞台なので景色にバリエーションがなく単調な感じ。地球ではない惑星という気がしない。
(この映画からビジュアルのアドバンテージを取ったら何が残るんだろうかと思ったりして)
普通の映画館で見たんですが、IMAXとかでみたら音響もすごいんだと思います。

今どき帝国やら伯爵やら男爵やら、予言がどうの救世主や血筋がどうのと古式ゆかしい大河SFまんまで出されても古臭さが否めず。この手のSFはスターウォーズシリーズでやりつくしたような。人物の名前もスターウォーズに出てきそう。

主要人物が全員白人というのも今どきらしくなく、二昔前くらいの感じ。

思いいれるほどキャラが立っている人物がいなかった。
ストーリーも手に汗握るとか快哉を叫ぶとかなく、盛り上がりもないので淡々と見てしまった。

ヒトがたくさん死ぬしグロい場面も多く、画面も暗い印象で爽快感なし。

ティモシー・シャラメは美しくて眼福でした。

つまらなくはないけど、観るなら劇場で。
大きなスクリーンで観る映像がキモでしょう。
配信で見たら途中でスマホいじりだしそうです。

かばこ
かばこさんのコメント
2024年3月24日

大吉さん
あらら、そうなんですね。世界観の好みの問題でしょうか??
「変な家」はネットで読んだもので楽しんだので、それでいいか、となり見る予定に入れていませんが、見たとしたら自分はどっちなんだろう??

かばこ
大吉さんのコメント
2024年3月24日

今作を楽しめなかったみたいな人たちの「変な家」の評価が良かったので、自分もそっち側かなと思って観に行きましたか、とんでもない。こっちの方がまだ100倍面白かったです。

大吉
ニコラスさんのコメント
2024年3月24日

コメントありがとうございます。
これ、家のテレビで配信で鑑賞すると多分寝落ちすると思います。
IMAXのシートごと震えるような音響と大きなスクリーンが相まって成立した気がします。
続編があったら、更なるオモロキャラ出現してくれると嬉しいですね!

ニコラス
セイコウウドクさんのコメント
2024年3月23日

コメントありがとうございます。パート3もIMAX劇場で見るべきですね。フェイド・ラウサのビジュアルは真似したいですが、ただのハゲたおっさんになりそうです。

セイコウウドク
かばこさんのコメント
2024年3月21日

琥珀糖さん

露出が多い服装なので、肩とか背中のラインがいい感じに見えてうっとりしました。。

かばこ
琥珀糖さんのコメント
2024年3月21日

おはようございます。

共感・コメントありがとうございます。
本当にこの映画は映画館ですね。
没入感がすごかったです。
Part1ではとても難しくて苦労しました。
Part2は分かり易く感じました。
オースティン・バトラー、美形を封印した役でしたが、
美しい肉体も武器でしたね。
2人の決闘は見応えありましたね。

琥珀糖
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月20日

ありがとうございます。席の選択ツウですね。確かに 先行き年金まで気になります。失礼します😊

満塁本塁打
かばこさんのコメント
2024年3月20日

満塁本塁打さん
うわ、私も覚えられません、脳が拒否している模様。
名前も古式ゆかしく。ハナシは古臭く、
私のストライクゾーンからかなり遠いものがあります。

かばこ
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月20日

返信お気遣いありがとうございます♪ 将軍席は 💺漢のロマン というか 漢のプライド【極めて幼稚な支配感学校遠足バスの🚌最後列確保に通ずる】ですが ごく稀にポップコーン🍿コンボに挟まれると トイレ我慢席地獄席と化します。 【仕切る】皇帝ウォーケンさん 🈶パンフの受け売りで ダレ❓ダレ❓ 【キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン スピルバーグは観ましたが。悪役おデブさんお風呂🛀一家と区別がつきませんでした。】パーディシャー皇帝シャッダム四世 だそうです 覚える以前 もう読むだけでムリです。
またよろしくお願いいたします🙇。

満塁本塁打
かばこさんのコメント
2024年3月20日

大吉さん

配信になっちゃう危惧もありますね
その際は、眠れない夜に見てみるっていうのはどうでしょうか。

かばこ
大吉さんのコメント
2024年3月20日

全く同感です。
決して面白くないことはないんですが。カタルシスが感じられなかったというか。
乗り掛かった船ですね。
乗った船が配信になっちゃったってことがありましたけど。

大吉
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月20日

イイねありがとうございます。子供の時から 元祖スター・ウォーズ なんやら帝国やら架空の物語すぎて全く馴染めなかったので、それから50年に迫りそうな今現在 もう名称とか追うのはやめて無視して 画面だけ見続けました。確かに映画館の缶詰め🥫感がないとムリ目作品でした。まあ 砂だらけは覚悟してました。
おかげでなんとか眠らずクリア🆑 確かに 別にどっちに転んでも良かったですねストーリーは。
ティモシーさん抜群の安定感すぎて一瞬眠く🥱なりました。長文すみません🙇失礼します。

満塁本塁打
SAKURAIさんのコメント
2024年3月20日

劇場だと観る以外出来ないですからね。

ストーリー的にも2作目の方が良かった気がします、冒頭の入りとか。
パート1は間違っても観たくないです(笑)

SAKURAI