劇場公開日 2024年3月15日

「砂の惑星の圧倒的な存在感(☆4)」デューン 砂の惑星 PART2 ゆり。さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0砂の惑星の圧倒的な存在感(☆4)

2024年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作よりストーリーが起伏に富んでいて、テンポも良いので面白かったです。細かい内容はあまり覚えていなかったので、おさらいしておけばより楽しめたかも。

ポールは砂漠の民フレメンと行動を共にし、フレメンの精神や砂漠で生きる術を学んでいく一方、失われたアトレイデス家の事も忘れていない……?

SFと言っても、お話し的には中世を舞台にしたファンタジーとそう変わりないです。
私は家同士の確執などにはあまり興味が無く、人間はいくら進化しても歴史に学ぶことも無くくだらない争いが止められないんだなと思うだけです。
だから本作の主役はこの惑星アラキスだと思って観ました。それ位、映像は迫力があります。砂だらけの星が魅力的でした。

ゆり。
ゆり。さんのコメント
2024年3月20日

本日再挑戦して星を付けることが出来ました、共感を頂いてたので良かったです。
サンドワームを鎖鎌?のワイヤーの引っ張り加減だけで操るのは無理っぽいですよね。ナウシカでは幼虫を吊るしておびき出すという汚い手を使っていましたが、本作のワームは知能が低そうなのでニンジン的なもので釣るのが良いかもですね。

ゆり。
トミーさんのコメント
2024年3月18日

共感ありがとうございます。
大きな権益をもたらすスパイスが、アラキスの砂漠の上に大量に有るみたいですね。砂と粉?分かり辛い・・
人参を目的地方向へ吊るした、早く乗るんだ! というようなシーン、ちょっと観たかったですね。

トミー
ゆり。さんのコメント
2024年3月17日

またもや星を付けたのに消えてしまいました。どうなっているんでしょうか。

ゆり。