トーキング・ヘッズ : 関連ニュース

【マーク・ウォールバーグ、豹変】全員ワケあり、史上最悪のフライトの行方は!?  「フライト・リスク」予告

マーク・ウォールバーグが主演、メル・ギブソンが監督を務めた「フライト・リスク」の予告編とポスターがお披露目。冒頭のにこやかな表情とは裏腹に"豹変"する、ウォールバーグ演じるパイロット・ダリルの狂気が切り取られている。 「リーサル・ウェ... 続きを読む

2025年1月23日

【「ストップ・メイキング・センス」評論】ライヴ・ドキュメンタリーのお手本になった傑作がIMAXに降臨!

1984年に初公開されたライヴ・ドキュメンタリーの傑作「ストップ・メイキング・センス」が40年の時を経て甦る。いきなり常套句のようで気が引けるが、A24がオリジナルネガを発掘、音源もリマスターし4Kにレストアされた作品は、期待に違わぬ... 続きを読む

2024年2月11日

「ストップ・メイキング・センス」4Kレストア版海外版ティザー予告公開、「アメリカン・ユートピア」も1週間再上映

1983年12月ハリウッド・パンテージ・シアターでのトーキング・ヘッズ伝説のライブの様子を収めた「ストップ・メイキング・センス」の公開40周年を記念し、A24によって4Kレストアが行われた「ストップ・メイキング・センス 4Kレストア」... 続きを読む

2024年1月16日

「ストップ・メイキング・センス」4Kレストア版、2月2日公開&IMAX上映も決定

1983年12月ハリウッド・パンテージ・シアターでのトーキング・ヘッズ伝説のライブの様子を収めたライブ映画「ストップ・メイキング・センス」。公開から40周年を記念し、A24によって4Kレストアが行われ、「ストップ・メイキング・センス ... 続きを読む

2023年12月20日

傑作コンサート映画「ストップ・メイキング・センス」40周年記念上映でメンバー再結集

コンサート映画の金字塔であるトーキング・ヘッズの「ストップ・メイキング・センス」の40周年記念上映が、トロント国際映画祭のシネプレックス・スコシアバンク・シアターで9月11日(現地時間)に実施され、オリジナルメンバーのビッド・バーン、... 続きを読む

2023年9月18日

【「アメリカン・ユートピア」評論】ミニマルなのにゴージャス、デジタルなのにアナログ。超ハイコンセプトなステージ

2~3年に1本、「映画の仕事していて良かったなあ」と思える作品に出合うことがあります。それがこれ「アメリカン・ユートピア」。2021年、私にとってのパーソナル・ベストです。まだ4月ですが。 大学生になって東京に出てきて、初めて見に行っ... 続きを読む

2021年4月30日

デビッド・バーン&スパイク・リーが生み出した至福の体験! 「アメリカン・ユートピア」5月7日公開

スパイク・リー監督(「ブラック・クランズマン」)と、元「トーキング・ヘッズ」のフロントマンでグラミー賞受賞アーティストのデビッド・バーンのコラボレーションが実現した映画「David Byrne's American Utopia(原題... 続きを読む

2021年3月10日

T. Rex、ボウイ、イギー・ポップの名曲が彩る 80年代ソ連で自由と音楽を追い求めた若者達を描く「LETO」7月24日公開

第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作で、サウンドトラック賞最優秀作曲家賞を受賞した映画「LETO レト」が、7月24日から公開される。 ロシア語で「夏」を意味する本作は、ロシアの伝説的バンド「キノ」のヴォーカルであるヴィ... 続きを読む

2020年6月4日

スパイク・リー監督、話題のブロードウェイ舞台を映画化

スパイク・リー監督が、米ブロードウェイで大ヒットを記録中のミュージカルパフォーマンス「David Byrne's American Utopia(原題)」を映画化する企画でメガホンをとることがわかった。米Deadlineが独占で報じて... 続きを読む

2020年2月5日

R18+殺人の過激描写が話題のトリアー新作に評論家ら「笑える作品」

鬼才ラース・フォン・トリアー監督の新作「ハウス・ジャック・ビルト」の公開を記念し、トリアー監督エアファンミーティングと題したトークイベントが5月24日都内であり、滝本誠氏、柳下毅一郎氏、町山広美氏が編集者の品川亮氏の進行で、今作の見ど... 続きを読む

2019年5月25日

リドリー・スコット監督が語る「ゲティ家の身代金」再撮影で生きた“哲学”「くよくよ考えず、やる」

「エイリアン」「アメリカン・ギャングスター」「悪の法則」の巨匠リドリー・スコット監督が、アメリカで実際に起きた誘拐事件を描いた「ゲティ家の身代金」の舞台裏について語った。 1973年に発生した、石油王ジャン・ポール・ゲティの孫ポールの... 続きを読む

2018年5月23日

米バラエティ、2017年上半期のベストフィルム13本を発表

米バラエティは6月21日(現地時間)、「2017年上半期のベストフィルム13本」を発表した。 選者のピーター・デブルージュ記者とオーウェン・グレイバーマン記者は、「オスカーを見据えたクリストファー・ノーランやキャスリン・ビグローら、ス... 続きを読む

2017年6月29日

前衛音楽&コンセプチュアルアート集団「ザ・レジデンツ」ドキュメンタリー予告

目玉マスクがトレードマークのアーティスト集団「ザ・レジデンツ」の謎に迫るドキュメンタリー映画「めだまろん ザ・レジデンツ・ムービー」の予告編が公開された。 1966年頃、米ルイジアナ州で結成。74年のアルバム「ミート・ザ・レジデンツ」... 続きを読む

2017年5月26日

15歳の少年と3人の女性のひと夏の思い出 マイク・ミルズ最新作予告公開

「人生はビギナーズ」で自身のゲイの父親をモデルに描いたマイク・ミルズ監督が、今度は母親をテーマに描いた6年ぶりの新作「20センチュリー・ウーマン」の予告編とメインビジュアルが公開された。また、マイク・ミルズ監督が「サムサッカー」以来約... 続きを読む

2017年3月28日

「王様のためのホログラム」秘蔵コンセプトアート&本編冒頭映像入手

「クラウド アトラス」のトム・ティクバ監督とトム・ハンクスが再タッグを組んだ「王様のためのホログラム」(公開中)の本編冒頭映像と、本編からカットされたお蔵入りシーンのコンセプトアートが公開された。 ピューリッツァー賞、全米図書賞ノミネ... 続きを読む

2017年2月17日

トム・ハンクスがサウジアラビアで大奮闘!「王様のためのホログラム」17年2月公開

トム・ハンクスが「クラウド アトラス」のトム・ティクバ監督と再びタッグを組んだ「A Hologram for the King」が、「王様のためのホログラム」の邦題で、2017年2月に公開されることがわかった。あわせて、不安げな表情の... 続きを読む

2016年11月6日

「グランドフィナーレ」に“サッカー界の伝説”が出演!? 左足神業映像入手

「ダークナイト」シリーズ(2005~12)のマイケル・ケインが引退した天才音楽家を演じ、第28回ヨーロッパ映画賞でヨーロッパ作品賞と同監督賞、男優賞(ケイン)の3冠に輝いた「グランドフィナーレ」の特別映像が公開された。「グレート・ビュ... 続きを読む

2016年4月5日

ジョナサン・デミ監督、ジャスティン・ティンバーレイクのコンサート映画を手がける

ジョナサン・デミ監督が、ジャスティン・ティンバーレイクのコンサート映画を手がけることになったとエンターテイメント・ウィークリー誌が報じた。 2013年にアルバムを2枚発表したティンバーレイクは、現在14カ月にも及ぶワールドツアーの真っ... 続きを読む

2015年9月11日

英誌選出「史上最高のコンサート映画50本」

英Total Film誌が、史上最高のコンサート映画50本を発表した。 第1位に選ばれたのは、ジョナサン・デミ監督作「ストップ・メイキング・センス」(1984)。デビッド・バーン率いる米ロックバンド「トーキング・ヘッズ」が1983年に... 続きを読む

2012年9月23日

NY伝説のクラブ「CBGB」映画でマリン・アッカーマンがデボラ・ハリーに

1970年代のニューヨークの伝説的ライブハウス"CBGB"の創設者ヒリー・クリスタルの人生を描く伝記映画で、「キリング・ショット」のマリン・アッカーマンが70~80年代に人気を博したロックバンド「ブロンディ」のボーカリスト、デボラ・ハ... 続きを読む

2012年5月30日
「トーキング・ヘッズ」の作品トップへ