「よくやった!」ラーゲリより愛を込めて ppポッケさんの映画レビュー(感想・評価)
よくやった!
クリックして本文を読む
「よくやった!」
これは山本が妻に宛てた遺書の言葉だが、私は山本へもこの言葉をかけたくなった。
白いシーツがふわっと舞い上がると、そこには山本が。最後の最後に妻モジミの前に現れる。
その白いシーツはまるで舞台の幕のようで、
穏やかに静かに佇みお礼と別れを伝える山本はまるで主演舞台を演じ切った後、幕が上がり挨拶をする役者のように見えた。
観客の私は相沢がしたように「よくやった!実によくやった!」そう声をかけたくなった。
山本は山本幡男という人生を見事に演じ切った(生き抜いた)のだ。本当に素晴らしい舞台(人生)を見せてもらえた。心から拍手をおくりたい。
そして山本幡男という役を文字通り演じ切った二宮さんにも同じ言葉をおくりたい。
(普段、演技については個人的趣向の度合いが強く出るので触れないようにしているが、今回はこの役を演じ切る心力に感嘆せずにはいられなかったので)
山本幡男さん以外にも抑留者それぞれの人間が描かれていた映画に思えた。
日本に帰国できた者たちも手放しに良かったと言えるようなものでないことが、
奪われた年月の残酷さが、
改めて映像として突きつけられ非常に心が苦しくなった。
正直、映画全体にちょこちょこ違和感を覚えるところはあった。しかし、パンフレットを読んで、監督がこの映画を国民映画にしたいという狙いがあることを知り、諸々腑に落ちた。
なので覚えた違和感は言及しないことにした。
国民映画ではない方が個人的には好みだが、その狙いやその意義には賛同するところもある。
この映画が監督の狙い通り国民映画になることを願う。
コメントする