劇場公開日 2022年3月18日

「面白い、おすすめ。コメディを真剣に作っているスタッフ、キャストに感謝!」KAPPEI カッペイ Naoさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0面白い、おすすめ。コメディを真剣に作っているスタッフ、キャストに感謝!

2022年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

TOHOシネマズ日本橋で映画「KAPPEI カッペイ」を観る。予告編がよく出来ていて、面白かったので、あまり邦画は観ないのだが、珍しく行ってみた。
期待以上に面白かった\(^o^)/
コメディって、演出も役者も真剣にやらないと、面白くならないのだが、この映画はそれが十分感じられ、途中で笑いが止まらなかった😅
主役の伊藤英明はハマリ役で素晴らしく、なにわ男子の西畑大吾や大貫勇輔も好演、山本耕史、小澤征悦も弾けていて、結構イメージが変わって見直した。
そして、なんと言っても、上白石萌歌が可愛い😍
コメディエンヌとして最高🤗で、お姉さんに引けを取らない魅力❣️
上白石姉妹って、ホント凄い😱
怪しげな古田新太も含めて、絶妙な配役がこの映画の成功要因だろう。
(そう言えば、NHKの新作朝ドラ「ちむどんどん」は、黒島結菜、川口春奈、上白石萌歌の三姉妹って、映画で観たいくらい、かなり豪華😱お母さんが仲間由紀恵といい、さすがNHK👏)
なお、KAPPEIの脚本は「翔んで埼玉」の徳永友一。原作の魅力はあるだろうが、映画化としてのまとめ方、取捨選択に成功してるのだろう、原作と違うらしいラストもとってもよい👍
「夏への扉」といい、この映画といい、邦画でも頑張っている映画はいくつかあって、応援したいなあ。
海外の映画祭や評論家から評価される邦画ばかりが映画じゃないし、日本の映画評論家なんて、全く当てにならないので、溢れている情報から如何に面白い映画を見つけ出すか、昔に比べてますます難しくなっている今日この頃。
とにかく、KAPPEIは難しいこと考えずに、スクリーンを観ながら笑えて気楽に楽しめるいい映画である。気晴らししたい方におすすめ😊

naochan926