「「KING of 普通」の誰でもわかる普通の作品。マニア、前提知識ゼロで良いのは好印象。落合福嗣大人になったなぁ。」劇場版 からかい上手の高木さん 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)
「KING of 普通」の誰でもわかる普通の作品。マニア、前提知識ゼロで良いのは好印象。落合福嗣大人になったなぁ。
73分の短いアニメ、テレビシリーズ3部あり原作コミックあり。しかし上演後の舞台挨拶で40分だか膨れ上がった。
結果は両方とも極めて普通、「万人受けの真っ当な作品」
老若男女問わず、テレビ、アニメ経験の有無を問わない
舞台挨拶含め「普通の普通」
欠点は無い。
初恋 と中学、高校時代の「夏の眩しさ」は皆経験則あるから
誰でも理解できる
正直なところ
「可もなく不可もなし、ストーリーもありがちな普通の作品、画像も日本のアニメ水準からしたら標準値」
田舎の棚田等の風景も良い。
関係ないけど落合福嗣、昔は「異形感半端なかった」けど
常識的な普通のオッさんになっていて安心した。(舞台挨拶)
最後は主人公二人結婚したの💒??猫との結びつきがよくわからない。
鑑賞でオマケでついてくる「漫画小冊子」がオマケにしては結構立派。
「短すぎ、ストーリーが起伏が少ない意外性が無い」のは長所にして欠点短所。
でも前提知識を要さない点は良い。ワシ・・・
「TVシリーズとかで初見だと、上から目線でツッコミ入れてくる人は苦手・・ムリ
社会人になって10年以上経つのにT大やW大K大等学歴正面に出してくる人と同じく虫唾が走る。」
だから本作は「完全1話完結」で清々しい
性善説でみんないい奴・・初恋の甘酸っぱさ
小豆島の美しい景色、小さな命、子猫への「守りたい感」わかるなぁ
私事だけど・・ガキの頃、捨てられた子犬、親の了承で飼い始めたのに、
家が通り沿いだから、盗まれた、雑種だけど可愛かった・・あの無念・・何故か思い出した。
ぎこちない初々しい高木さんとの関係も良い。
まあなんだかんだ言って、女性は早熟だから、思い当たるところあり。
涙腺の弱い人にはいいだろう、ただワシ「鉄面皮」だから
はなもさん。イイねコメントありがとうございました😊。共感できる作品ですが、さすがに年配者でなくてもこの作品で涙流すようでは、街頭募金、セールスの📞電話に全て応じる お人好しかと思います。騙されないか心配です。
野球十兵衛さん。こちらこそありがとうございます😊。小岩井さん、パンフの真ん中で発見!可愛い方ですね。若干「役」に似てる気が・・普段の人がマスコミに出てるとビックリですよね。私も長い人生で2回くらい経験があります。落合福嗣さんは父親の三冠王プロ野球選手と「肝っ玉母ちゃん」とアフロ?🧑🦱落合福嗣君で、三人セットでアナログな時代、有名でしたから・・球場に来てたし。私もド共感の短編佳作でした❗️ハリウッドみたいにスケールデカくなくても「身の丈」も地に足がついていて良いですね。😊失礼します。
いつも“共感”とコメントくださりありがとうございます。
おっしゃる通りに、初見でも十分に楽しめる佳作の短編映画でしたよね。
実は落合福嗣さんのことは、みなさんのコメントを拝読して、初めて気が付いたのですよ…(^_^;
ちなみに真野ちゃん役の小岩井ことりさんは、メジャーデビュー前の“ふつーの”女の子時代に何度か出会ったとがある人だったので、パンフレットで知ってビックリでした。