劇場公開日 2022年11月25日

  • 予告編を見る

グリーン・ナイトのレビュー・感想・評価

全72件中、21~40件目を表示

4.0アーサー王の甥、サー・ガウェイン(デブ・パテル)。 その怠惰な性格...

2023年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
りゃんひさ

3.0惜しいようで、惜しくない

Mさん
2023年1月1日
スマートフォンから投稿

予算もあって、CGでファンタジーの表現も出来て、監督的にはある程度満足いってるのかなと思うけど、逆にそこがこの作品をつまらないものにしてる気がする。

つまらないと言うのは、映画としてね。ストーリーじゃなくて。
話の面白い、つまらないは映画を評価する上で、大して重要じゃない。

これ、グリーンナイトの造形はそのままに低予算で作ったら、結構面白い映画になったと思ったんだけど、どうかな?

ラストのグリーンナイトのセリフが落語のオチみたいで、今作の唯一良かった点かな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M

3.5人生はゲームのようだ。1年も100年も大して変わらない 時には様々...

2022年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

3.0大人のグリム童話的な

2022年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みき

3.0ちょっと危険な遊び事

2022年12月19日
Androidアプリから投稿

怖い

難しい

アーサー王の甥でありながら、武勇伝のひとつもなく怠惰な生活を送るガウェイン。ある時、突如として現れた緑の騎士(というか、怪人)がけしかけた”遊び事”に挑戦し、勇気が試される旅に出る物語。

本作、A24好きでダークファンタジー好きのワタクシとしては見逃すことのできない作品。

しかも、比較的小規模作品が多いイメージのA24作品において、これまでで最大のスケールなんて聞いた日には期待度爆上がりで劇場に向かうワケですよ。

・・・で、結論からいうと。。。

大好きなダークファンタジーな雰囲気はガッツリ堪能できたものの、内容そのものは・・・といった所でしょうか。

とにかくテンポがマッタリなんですよね。2時間10分強のやや長尺ですが、もっとギュッとできたような・・・。まぁでも、この重厚な雰囲気にはこのくらいゆったりの方が合っているのかも。

ストーリーの方はワタクシにはちょっと難しいレベル。
何故失くしたハズのそれがここに!?
そしてこの登場人物達が言いたいことって何!?
お婆ちゃん、あなたは何の味付け役!?

・・・等々、ちょっと考えただけでは答えの出ないような物事が沢山‼そしてこのオチって何よ!?

・・・と、言った感じで、もうちょっと直球なダークファンタジーを期待したワタクシ的には高得点には至らなかったかな。

でもでも、だからといってあっさりと切り捨てるには勿体ない作品。

やや難しくはあったけれど、どこをとっても考察しがいのある内容だし、繰り返し観たり色んな人の感想を聞くたびに新たな解釈が生まれそうな深みのある作品といった印象。

色んな解釈の仕方がありそうだけど、ガウェインの成長物語ってのは間違いないですかね。

そしてこれはハッピーエンドかバッドエンドか…個人的解釈では、最後の言葉は比喩的なものだと思うので前者なんじゃないかな~と思います。ってか、それが希望。

何だかんだでやっぱりダークファンタジーは良いですね。
ファンタジーなのにキラキラしてない感じと少しの禍々しさ。加えて何でもアリの世界観。この雰囲気がたまらん!数が少ないのが寂しいので、どうかもうちょっと作って欲しいものです(笑)

コメントする 1件)
共感した! 4件)
MAR

3.0ただただ世界観

2022年12月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

世界観はいいんだけど山場がなくガウェインの自分探しの旅

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムロン

4.0不徳不実ないくつもの夜を越えて

2022年12月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そうきたか!なるほど。な感じでした。TTRPGにどっぷり浸かっていた身としては、「円卓の騎士の物語」は脊髄反射位に無意識で劇場に足が向くレベル。何故か「ラスト・ナイツ」的なものを想像していたので多少面食らいましたが、虚実紛々の探索行を描いたものとしてはだいぶ好みでしたね。ともすればカビ臭い騎士道ものになりかねない題材を上手く現代的なアレンジしていたのではないでしょうか。
「目」の演技が大事な映画だったので、淡々としているようで熱い感じがとても印象的でした。
あと、マーリンめっちゃこわい笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lynx09b

3.0騎士道の脱構築

2022年12月11日
iPhoneアプリから投稿

途中だいぶよくわからないのだけど、騎士道とか名誉とかヴィルドゥンクスロマンの脱構築らしいことはなんとなくわかった。「ちょっと待って」って言ってみるものだ。恥ずかしがってはいけない。それで死なないならラッキーである。

旅立ちの前にエセルが言った言葉が全て。
エセルも首を無くした少女も城の妃も、女性たちは繰り返し問う「名誉?それは本当に望んだしあわせなの?」
あのゲーム乗らない手もあったのね。

彼はあの後どんな人生を選ぶのかな。

バリー・コーガンはいつもいい。

どうやら伯父さんはアーサー王らしいので、その辺わかってるといいのかも

お母さんがよくわからないな。たぶんお母さんが与えた試練?だらしない息子にちょっと気合い入れるか的な?

英語のフォントがおしゃれすぎて読めなくて敗北感。
ひさしぶりによくわからないな映画みたなー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hyvaayota26

2.0夢なのか悪夢なのか男の人生の選択

2022年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムービー好き

4.0騎士道とは死ぬことと見つけたり

2022年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

アーサー王の甥であるサー・ガウェインは、
正式な騎士になれぬまま怠惰な毎日を送っていた。

クリスマスの日に、
円卓の騎士が集う王の宴に、
異様な風貌をした緑の騎士が現れ、

ガウェインは、
その緑の騎士の首を斬り落とす。

ところが騎士は転がった首を自身の手で拾い上げ、
ガウェインに1年後の再会を言い渡して去っていく。

ガウェインは、
その約束を果たすべく、
未知なる世界へと旅に出る。

その旅とは、
英国騎士の王様になるには伝説が必要なのだ。

その旅とは、
騎士道修行、
ゆめ幻の如くなり

あなたは、

死ぬ一瞬に、
走馬燈の様に過去どころか、

生きながらえ将来を垣間見てしまったら、
あなたならどうしますか?

グリーン・ナイトは、
クセ強い映画だった。

映像や風景が幻想的でスピリチュアルで、
たまにはこんなのいいじゃないですかー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カール@山口三

3.0おおォォォ……この感覚は久しぶり…笑

2022年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

寝られる

これはこれは………笑
映画を解釈するのは好きなほうですが、これは久しぶりに置いていかれたなァァ~笑

「なんか面白そう~」とか、「A24って凄いらしい」とか、普段ポップなハリウッド作品や話題作を観ている方が安易に飛びついちゃうと、酷評行きな気がしますね。

中世の歴史や騎士に関する予備知識はほぼありません。しかしながら予告を観て、高鳴る想いを自制し(傷つく事は想定内…)、結構楽しみにしていました。

夢か現かのダークファンタジーさはしっかり表現出来ているのではないでしょうか?
怠惰な自分からの逸脱、冒険談としては少々分かりにくい点が多いので、単純明快な作品ではないです。映画を鑑賞しつつ「えーっと!だから!あれはきっと!なのかな!」…と、悲しいかな自分に足りない感性との戦い必至です。笑

世界観や映像美、カメラワーク等は独特で、とても魅力的で素晴らしいと思います。ですが、内容に関しては、観覧中も、観終わってからも、分かったような分からなかった様な、それこそこちらも夢心地のまま。
そして考え抜いた挙句、「う~む結局ようわからんなァァ~」と諦めの境地へ達します。

とても悩ましい映画です。ただ、悩ましいという感覚は視点を変えるとどうにも魅力的でもあります。
映画好きのお仲間が居れば、この映画についていつまでも語り合える楽しさはありそうですね。

不思議なことに、もう二度と観ないとは思わず、また観てみたい、理解したいと思っています。
ということは、難解だと独りごちながらも、この映画の独特の魅力に惹き付けられているのでしょう。
それこそ、映画の素晴らしさだと思います。

次観た時はどう感じるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちゃっちまるまる

3.0暗喩

2022年12月7日
PCから投稿

映像の持つ力が圧倒的。

正式な騎士にはなっていない、駆け出しの騎士見習いのガウェインが、旅の中で騎士道精神と、騎士の取るべき行動を考え学んでいくのですが。
直接的な表現がほとんどなく。
その美しい映像で描かれるのは、ひたすらファンタジーな不思議事象ばかりで、何かの暗喩になっています。
そしてガウェインは、何故騎士になれないのかという理由を自問自答していきます。
そのビジュアルを使った禅問答のような展開は……
眠くなるかも。
見応えはあるんですけどね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コージィ日本犬

3.5絵本を読み進む様なダークファンタジー

2022年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人評価:3.8
1ページづつ童話の絵本をめくっていくような感覚。
どのシーンも挿絵の様な絵が思い浮かび、物語が進む。
とても知的で寓話なダークファンタジー。
生ある者は全て、この物語の主人公の様にグリーン・ナイトのルールに従い、休まず死に向かっている事に気付かされる。そして誰もが自然へと還っていく。
本作もA GHOST STORYで、ある幽霊の一生を淡々と描いた様な、とても丁寧な作り。デビッド・ロウリーの独特な世界観を堪能できる。
またバリー・コーガンや、ショーン・ハリスなどの脇の役者も素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カメ

4.0苦難と妖しさに満ちた旅路

2022年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

知的

「サーガウェインと緑の騎士」の映画化。

昨今のカルチャー等で見受けられる様な強くて、誠実な騎士ガウェインというイメージとは違い、人間的弱さを持った騎士に至るまでの物語。

約束された死の恐怖に怯えながら、苦難や不思議、誘惑に惑わされながら、経験や教訓を得て目的地に向かうロードムービー的要素が恐ろしくも楽しい。

また舞台美術としての5〜6世紀ごろのブリトン人の生活や服装等、絵画の中のような美しさも見所。

上映館が少ないが、是非観ていただきたい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゲルゲ13

4.5現代アメリカ映画最高峰の新作

2022年12月5日
スマートフォンから投稿

知的

難しい

ドゥニ・ヴィルヌーブ、クリストファー・ノーランと並び、アメリカで新作の最も期待されるデイビッド・ローリー監督の作品です。

ナイトはnightではなくknight。アーサー王伝説をベースとした物語にマッチした美術が素晴らしい。映像表現は比類なき美しさ。ショットも編集も一流。映像の一秒一秒にかけているコストの高さは特筆もの。

物語のカタルシスとして、例えようのない優しみがラストに待ち受けます。
2022年の掉尾を飾るに相応しい一作、おすすめです。

ただし、映画偏差値はそうとう高いです。玄人好みの作品です。東野圭吾ではなく、多和田葉子です。ただしこの作品をつまらないと評するのは、三島由紀夫をつまらないと言ってしまうことと同意ですので、ご注意を。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
po.bacardi

3.0「お前に私の首斬らせる代わりに1年後、今度は私がお前の首を斬るから...

2022年12月4日
スマートフォンから投稿

「お前に私の首斬らせる代わりに1年後、今度は私がお前の首を斬るから緑の礼拝堂に来い」「Yes」緑の騎士からの提案「死のゲーム」に了承したガウェインは、約束守るべく緑の礼拝堂に向かうのだが…。

旅の途中、色んなトラップがガヴェインを襲う。とにかく次々に試される倫理テスト。そこで顕になる、怠惰な自分との葛藤。
果たして、ガヴェインは倫理テストをクリアし、無事礼拝堂にたどり着けるのか。そして、自分の首を守るのか、あるいは差し出せるのか否かー。

己の矜持とは何かがテーマでもあり、全体的に幻想的で抽象度が高く、夢との境も曖昧。モノに仮託した哲学や試される倫理の内容も、説明が少なく、分かりやすい何かではないし、物語に大きな起伏があるわけではない。

性に飲まれ、欲望に負け、倫理に叛き、約束の瞬間に怖気付く主人公。怠惰なキャラクターは漢らしさへのアンチテーゼのようでもある。

光と影、闇の使い方が上手い。圧倒的映像美。アリシアビキャンデルが妖艶。主人公を惑わすバリーコーガンの好演。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき

4.0赤と緑の生涯をどう歩むか

2022年12月3日
Androidアプリから投稿

キツネという誘惑の象徴がつきまとう偉大なる探求の旅路の果てに、たかが遊び事の守らなくてもいい約束を律儀(バカ正直)に守る騎士道を貫き通せるのか?名誉よりも人間の腐敗…愛や血、欲望の赤のあとに腐朽の緑が来る。それはどれだけ拭い去っても気付けば広がっている、恐ろしく身近なもの。始末の悪い、美徳さえも侵される切っても切り離せない人間の汚さ。
素晴らしい撮影やプロダクションデザイン、そして豪華キャストが織り成す壮大で厳かながらシンプルな物語は、人間の弱さと本質を炙り出すように惹きつけられる魅惑的な、一遍の"詩"。"人の振り見て我が振り直せ"ならぬ自分の行く末を疑似体験することによって深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。覚悟が試される。

The Journey Out
実に見事なゲーム。ある意味では『素晴らしき哉、人生!』要素もある、非常に見応えのあるお一人様(?)内省"クリスマス映画"だった。ホリデーシーズンに自分自身と向き合うのにピッタリ。日本の宣伝で"A24史上〜"とか言う前にデヴィッド・ロウリーだろ!首≒アイデンティティー?権力?
デヴ・パテルという天才的なキャスティング。王家の血を引きながらも、必要だったいわば証明の場。その結果、わざわざ自ら首を切り落とされに行くことに。有言実行に他人の目、昔はとりわけ記録するものが無いこともあって生き残った勝者によって都合よく語られる物語=権力の歴史。

The Journey Home
例えば『ロード・オブ・ザ・リング』等のように、いざとなれば人間の弱さが露呈するように試される己の決意。この旅がショーン・ハリスに始まり、ジョエル・エドガートンに終わるの最高すぎるし、日本公開のタイミング的には二人の共演作であるNetflix映画『ザ・ストレンジャー:見知らぬ男』を思い出した。大好きバリー・コーガン君とアリシア・ヴィキャンデルも流石。

Friends, boys and girls all!
P.S. 好きな監督だし、本国公開時から見たかった作品やっと見られた!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とぽとぽ

3.0神話の類似性?

2022年12月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

正直があんまり面白く無かった。
アーサー王伝説は結構好きなんだけど、よくよく考えたら、アーサー王の後の治世というのは良く知らなかった。
この話は、アーサー王の後の治世を少し描いているのだけど…。作り話という話もあるし…。
5世紀後半なら日本だと聖徳太子の時代だけど、当時のイギリスに文字で書かれた歴史書がなかったということを、物語っている気もする。
そうなると、仮に実存の人物であったとしても口述伝承ということになり、それって日本でいうところの神話な訳で…。
よくギリシャ神話と日本の神話(古事記とか)の類似性が指摘されるけど、この話って、なんとなくではあるが、『古事記』の大国主神話を彷彿させた…。
大国主命も実は何度も死んでたりするし…というようなとりとめもない感想でした。
結局、よくわかりません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kawauso

2.0大いなる駄作

2022年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Minoru

4.5オトコを捨てに行く旅

2022年12月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
せつこん