ヴォイス・オブ・ラブ : 関連ニュース

「フランス映画祭2022 横浜」12月1日開催 フェスティバル・ミューズは石田ゆり子
1993年に始まり、今年で30回目を迎えるフランス映画祭が「フランス映画祭2022 横浜」として、横浜みなとみらい21地区を中心に12月1日~4日に開催されることが決定。なお、今年のフェスティバル・ミューズを石田ゆり子が務めることが発... 続きを読む
2022年10月5日
セリーヌ・ディオンの半生を映画化した「ヴォイス・オブ・ラブ」 主人公がアリーヌの理由は?
世界的な歌姫セリーヌ・ディオンの半生を映画化した「ヴォイス・オブ・ラブ」が本日12月24日から公開された。セリーヌをモデルとした主人公アリーヌを演じたのは、フランスのスター、バレリー・ルメルシエ。監督・脚本も自ら手掛けたルメルシエが、... 続きを読む
2021年12月24日
12歳から50歳までを1人で熱演 「ヴォイス・オブ・ラブ」こだわりの役作りと撮影トリックとは?
世界的な歌姫セリーヌ・ディオンの半生を映画化した「ヴォイス・オブ・ラブ」の特別映像が披露された。主演・監督・脚本を務めたバレリー・ルメルシエが、役作りのこだわりを語っている。本作ではセリーヌをモデルとした少女・アリーヌが主人公として描... 続きを読む
2021年12月21日
「タイタニック」の名曲歌唱シーン公開 セリーヌ・ディオンの半生を描く「ヴォイス・オブ・ラブ」
世界的な歌姫セリーヌ・ディオンの半生を映画化した「ヴォイス・オブ・ラブ」の本編映像の一部が披露された。「タイタニック」の主題歌であり、ディオンの代名詞とも言える名曲「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」の歌唱シーンを切り取っている。本作... 続きを読む
2021年12月14日
セリーヌ・ディオンのライブシーンを完全再現 圧倒的な歌唱力で名曲をカバーした裏側
世界的な歌姫セリーヌ・ディオンの半生を映画化した「ヴォイス・オブ・ラブ」の特別映像が披露された。劇中のライブシーンと歌声がいかにして作り上げられていったのか、制作秘話が明かされている。本作は、「最強のふたり」を手掛けた仏ゴーモン社が3... 続きを読む
2021年11月30日
セリーヌ・ディオンの半生を珠玉の名曲が彩る「ヴォイス・オブ・ラブ」予告編&ポスター完成
世界的な歌姫セリーヌ・ディオンの半生を映画化した「ヴォイス・オブ・ラブ」の予告編とポスターが披露された。映像では、数々の困難を乗り越えて世界へ羽ばたいたディオンの波乱の人生が、珠玉の名曲とともに映し出される。本作は、「最強のふたり」を... 続きを読む
2021年11月4日
杏「パリ、フランスは青春の場所」 フランス映画祭2021ラインアップ発表会見
29回目となる「フランス映画祭2021 横浜」の作品ラインアップ発表会見が、在日フランス大使館公邸で10月14日開かれ、今年のフェスティバル・ミューズを務める杏、フィリップ・セトン駐日フランス大使、山中竹春横浜市長らが出席した。好きな... 続きを読む
2021年10月14日
歌姫セリーヌ・ディオンの半生を描く「ヴォイス・オブ・ラブ」 「タイタニック」主題歌の歌唱シーンおさめた特報
世界的な歌姫セリーヌ・ディオンをモデルにした物語で、第74回カンヌ国際映画祭のアウト・オブ・コンペティション部門に出品された「ヴォイス・オブ・ラブ」の特報が披露された。映像には、映画「タイタニック(1997)」の主題歌「マイ・ハート・... 続きを読む
2021年10月5日
歌姫セリーヌ・ディオンの半生、大恋愛を珠玉の名曲にのせて描く カンヌ出品作「ヴォイス・オブ・ラブ」21年冬公開
世界的な歌姫セリーヌ・ディオンをモデルにしたラブストーリー「Aline the VOICE of love」(原題)が、「ヴォイス・オブ・ラブ」の邦題で、2021年冬に公開されることが決定。ディオンの珠玉の名曲にのせ、彼女のスターとし... 続きを読む
2021年7月13日全9件を表示