劇場公開日 2022年3月18日

  • 予告編を見る

「シンプルに笑いつつ、無限のイマジネーションで涙する」SING シング ネクストステージ SHさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0シンプルに笑いつつ、無限のイマジネーションで涙する

2022年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

前作同様に、分かりやすい内容・笑い・楽曲を存分に楽しむことができた。アニメーションとか3Dそのものの質は文句のつけようがないものの、上映されている映像そのものの質はそれほど高いとは思えず、非常にもったいない感じがした。とはいえ、楽曲、音の質と演出は抜群で、映像への瑣末な不満などは吹っ飛んでしまった。
吹き替えにも力が入っているし、それを楽しみにしている人も多いと思うが、オリジナルのBONOとDolby Atmosを聞かなければ、それこそ本当にもったいないと思うのだが、まぁ基本おもしろい作品ですからねー。
個人的には、BONOがCVを務めるクレイ・キャロウェイが歌う「I'll still haven't found what I'm looking for」が楽しみで仕方がなかった。果たして─、その場面は予想よりもかなり短かったけれど、めっちゃ泣けました。
関係のない、アイマスのシーンやら、U2のビデオクリップからビートルズのルーフトップへと想像・妄想がおよび…ああ、先月見たIMAXのルーフトップも最高だったなぁ…などなど、このアニメから様々なイマジネーションが呼び起こされて(─まぁ自分勝手な妄想でしかないのですが─)、予想以上の感動、というか感傷的な気持ちで、最高に楽しむことができました。相変わらずの、マシュー・マコノヒーとスカーレット・ヨハンソンもかなり良かったし─。
ストーリー的には少し物足りなさを感じつつも、かなりの満足感を得られた作品だった。

SH