日本語劇場版 サンダーバード55 GOGOのレビュー・感想・評価
全72件中、61~72件目を表示
子どもの頃テレビで見てなかった人はゼッタイ見に行っては行けません。
当時テレビで見てて、サンダーバードのプラモデルを作ったりした世代が懐かしむだけの作品。そうでない人が1900円均一料金払ってまで見てもおそらくつまらないでしょう。
ただし、再放送が何度も有ったので、子どもの頃このテレビを見てた世代はかなり幅広くて、現在25才~60以降と思います。Wikipediaを見ると全32話(一部29話)が日本で何度も放送されています。良い子が見れる昼間の時間帯も、1966(昭和41)4月NHKでの初放送以降、民放も含めて’70、80、90、2000年代に放送されていま。2015年の夏にも6話だけ放送されています。
イギリス上流階級ぺネロープのお嬢様っぷりと、額に汗して働くパーカーが笑える。お嬢様は重いもん持たないのでしょう。そして二人ともこれが当たり前だと思っているようです。最近のハリウッド映画と違いほぼ白人。子ども向けで人が亡くならないのが良いです。
いま見ると、「この膨大な資金はどこから出てるのか」 とか、「化石燃料すごく使ってる」 とか考えてしまいます。
黒柳徹子さんが吹き替えてたのは知りませんでした。子どもだから誰が声を担当しているか興味なかったし、黒柳徹子さんを知りませんでした。とにかく当時の声なんてひとりも覚えてないからぜんぜん違和感が有りません。
サンダーバードの後に『なんとか75』という作品が引き続き上映されますが、最後に「TO BE こんてぃにゅう~」 となった時に、 「つづくのか、マジかよ? ( ゚A゚ )」と思いました。おそらく全員の頭の上に? マークがあったと思う 。(^^)
2022/1/8(土) 晴 city1
Call international rescue. 対象年齢60歳
全くサンダーバードの世代ではないのですが超有名コンテンツだったので観に行ってみたのですが・・・これは事前に情報を仕入れていなかった事が完全に裏目にでました。当時観てた人しか楽しめないです。
人形劇の作りはスゴいなっと思いましたが映画として観るものではないですね。一番最初のレコードドラマを映像化って完璧にマニア向けでした。サンダーバードも殆ど活躍しないし、ペネロープ・ファン向け?ターゲット層がピンポイント過ぎではなかろうか?せめて新しい脚本でアップデートしてたらまだ楽しめただろうに。
後、パーカーさんがちょっと可哀想でした。お年寄りは労ってあげてください。
【”ペネロープお嬢様、もう少しお抱え運転手パーカーに労わりを!” 「サンダーバード」のメインテーマを初めて、フルで聴いたよ。特撮映画の歴史と進歩を感じさせてくれた作品である。】
ー 年代的に、「サンダーバード」を見たことが無い。
知っているのはメインテーマの有名なフレーズのみである。
今作を観て、「ウルトラセブン」の、特にホーク1号などの、メカニカルな部分は今シリーズから影響を受けたのかなあと思いながら、観賞。-
◆感想
・今作は、1965年!に発売されたレコードに収録されていた音声ドラマを基に
「サンダーバード登場」
「雪男の恐怖」
「大豪邸 襲撃」
の3話から成り立っている。
・面白かったのは、「サンダーバード登場」である。
国際救助隊の存在意義や、サンダーバード1-5号を主としたメカニックが詳しく描かれていることに、
”50年以上前に、ここまでの特撮人形劇”を作っていたんですか!英国は!”という驚きと、
お嬢様で国際救助隊英国支部のペネロープのお抱え運転手兼、何でも屋のパーカー(インド人?)に対するどS過ぎる扱いが、おかしくって・・。
- あんなに、荷物持たせたら、可哀そうだよ・・。-
<このシリーズは、日本では1966年からTV放映が始まったそうである。
出てくるパペットは、皆、濃いめの眉のキリッとした白人。(当時の英国スターがモデルだそうである。)
お客さんも、ほぼ私の二回り以上と思しき男性が多かったかな。
(と言うか、結構入っていてビックリした。)
男は、メカニックなモノが好きなのかもなあ、と思いながら劇場を後にした作品。>
期待外れ
新作を観れるということで観に行きましたが全くの期待外れ。
ほとんどの方が1号から5号の救助活動を期待していたはずだが、ほとんどの場面はペネロープとパーカー。それも救助活動ではなくコソ泥退治。
残念で仕方ない。
新作に釣られた
そもそもラジオドラマなんだから、映像の盛り上がりはない。昔の映像と組み合わせてるので、テレビサイズにならざるを得ない。言わなくて良いのに、このロックダウンのなか、限られたスペースで作ったから…ていうのは、視聴者には関係のない話。映画館の鑑賞に耐えうる作品を期待したら裏切られます。パンフは高かったけど、まあ資料としては価値はあるかなと。コロナ開けたらキチンと作り直しを切に希望します。
再現度がすごい、内容はつっこみところ満載
物語の内容は当時の音源を元に作られた作品なのでなかなかゆるくて、国際救助隊がペネロープを救助隊になっていたり、つっこみところ満載だけどスーパーマリオネーションの再現度がすごい
満島ひかりのペネロープの声は黒柳徹子とくらべると人間味あった
せっかく当時を再現したのに吹替で意味なくなった
サンダーバードが作られた時代のレコードドラマから当時の技術をそのまま使って完全新作を作ったというイカれた試みをした作品。音声も当時のレコードのものを使っているそうなので、数十年後にオリジナルキャストで完全新作を作ることが可能です。人間ならキャストは歳を取りますがその心配もありませんからね。しかし日本語吹替で新録することでそのスタッフの苦労は台無しに。
後特別鑑賞料金1900円均一にパンフレット1800円は高すぎます。内容は短い時間で色々盛り込もうとして急展開がすぎる感じでしたがそこも含めてのサンダーバードだと思うのでそれはいいかなと。でもこれに3700円か・・・。ため息が出ます。
特別上映価格1900円をどう見るか
せこいと思われそうですが、映画館の割引で見ようとして使えないと分かりがっかりした口です。マニア以外にはちょっと高いかな?と思わなくもない。
内容ですが、レコード化された音声ドラマ(昔からこの手の物が有ったんですね)3編とその合間合間に作成過程やメカの紹介など含まれていました。メカの紹介はジェリーアンダーソン作品が好きな人にはニヤリとさせる作りです。
映像的には全くの新作ですが、旧作をかなり使い回した上で、使い回せない部分を中心に新たに作った形です。トレーシー島の本部などは新たに作っていますが昔と寸分違わないのに驚かされました。
新規に制作した部分は良くできていますが、
どうしても旧作の方が映像としての出来が良いですね。特にサンダーバードの飛行シーンは
旧作がブレずに飛行しているのに対して新規は微妙に左右に揺れが見られます。
熟練したワイヤーワークとか技術が必要なんですかね?
最後にオマケ映像としてサンダーバードとは違う作品のネビュラ75と言う物があります。
最後まで見ていってあげてください。
あれ、おもしろくない…。
サンダーバードという存在は当然、知っていたが、内容やストーリーはまったく知らない。
そして、観た。
あれ、おもしろくない…。
元の作品の面白さを知らないので評価のしようがないが、こんなに有名なのだから、きっと、当時はおもしろかったのだと思うが、おもしろくない。
とても、退屈なストーリーが延々と続く。
サンダーバードが3話と、おまけの映像が付くのだか、これがまた、おもしろくない。
人形劇の再現で終わってしまったのだろうか…。
人形劇はとても、とても興味深く、独創的でおもしろい。
これが、なぜ、おもしろい作品にならなかったのだろうか…。
残念。最近の映画の中で、期待の裏切られ度ナンバーワンだ。
でも、リアルタイムで観ていた世代の方は、ぜひ劇場に足を運んで、自分の目で確かめてみてください!
懐かしのオープニングとテーマ
音楽はプリズナーNO6や謎の円盤UFOと同じ雰囲気。当時の流行りだったのか。
サンダーバードを再現したメンバーが若いのに驚く。最近モスラ でも感じたがCGには無い質感みたいなのが面白いんだろうか。CGでは無く特撮の時代再来か。
そういえば庵野さんにも 巨神兵なんとか~というのが有ったな。
内容は期待通り。英語版でシルビアアンダーソンの声を聞いてみたい。
もうオ―プニングだけで涙がとまらなかった。
もうオ―プニング
オ―プニングの
5 4 3 2 1 サンダ―バ―ド a GO!
4 3 ぐらいで うるうる
2 で頬にす―と
1 で決壊して a GOでもう止まらなかった ……………
ストリーは人形アクション?が中心だったし2号機搭載の秘密メカの活躍は無かったけど、
1話のサンダ―バ―ド登場?のコンピューターで3D化しサイズを完全に再現したマリオネット 国際際救助体の12345機 国際救助体の島 家 プ―ル 家具etc.各種セット
リアルです。
完全新撮と謳っているが途中短いが
2号機搭載の各種 特殊メカの紹介は昔撮ったフィルムだろし胸熱だけど
1話のサンダ―バ―ド登場?の各種 12345号機 マリオネット セットが新撮なら凄いです。
たしかに、スト―リーは人形アクション?が中心だったし、2号機搭載の特殊メカの活躍は無かったし、細かなメカの汚れ 画像の古臭さ、日本語吹替えに違和感があるかもしれないが、
例えば黒柳さんが今、吹替えをしても失礼ながら老いて声が変わったなと想うだろうし、挙げたらきりながない…………
ただ?
ただのマリオネットエンターテインメイトはない昔補正 懐かしさに涙がとまらなかった。おれも歳をとったのか?
特別鑑賞料金1900円高い
と想ったが人形劇で涙が止まらなかったので もうオ―プニングだけで おなか一杯でした
次回作が創られるのを期待してやみません。出来ればパイロット版?の1時間の あの飛行機着陸?救助の回?みたいなモノ
出来れば必ず観に行きます。
配信で十分ですね
スクリーンで観る要素がそれ程感じられませんでした。
この作品を観ようと思う方ならばサンダーバードに対する下地が有ると思いますので自宅の大型TV⁈で見ても感動は変わらないかなと。
やっぱり当時の声優を知っている人にはちょっと違和感が有ると思います。記念作品なら尚更黒柳徹子さんなど起用して貰いたかった。
納得なのはパーカーくらいかな?
いっそのこと日本語吹き替え版ナシの方が良かったと。
全72件中、61~72件目を表示