劇場公開日 2023年8月4日

  • 予告編を見る

「新たな主人公が活躍」トランスフォーマー ビースト覚醒 hideさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0新たな主人公が活躍

2023年8月9日
スマートフォンから投稿

初作を観たとき
とんでもなく面白いと思って
その後シリーズは必ず観ています。

原作は日本のアニメということなんですが、アニメ版は見ていません。

コンボイ=オプティマス
声優は同じ玄田哲章さん。
この設定で萌える人は少なくないそうですけどね。

僕はなんといってもバンブルビーが大好きなんですよ。
ロボットに「かわいいヤツ」という表現をしたくなるほどです。
車好きでロボット好きの僕にはこの作品はたまらんのです。

変形シーンのカッコよさはCGならではの作画なんですよね。

ビデオをスロー再生で見たくなります。
車がどうやってロボットに変わるんだ!?
でも質量が合ってない気がする。

どう見ても車よかロボットのほうが大きいでしょー!

しかしそんなことはどうでもいいのです。
カッコよければ。笑

今回はビーは脇役というか、
オートボットの仲間の1人
(1体?)でした。

主人公のノアと仲良くするのはポルシェのミラージュという新キャラでした。
こいつがなんともファンキーなヤツで、いいヤツ。

みんなロボットなのに人格があり、表情もある。
オートボットは「金属生命体」という
その時点であり得ないんですが
それがこの作品の魅力なんですよ。

敵と戦ってやられてしまうと
痛そうとかかわいそうと
思ってしまいます。

ロボットなのにね。

ビーストたちはなぜゴリラやチーターや
動物に似せた姿をしているのかが謎でしたが‥

まだまだ続きそうな展開なので
次回作を今から期待しています。

コメントする
hide