劇場公開日 2022年7月29日

  • 予告編を見る

ジュラシック・ワールド 新たなる支配者のレビュー・感想・評価

全614件中、601~614件目を表示

3.0Who is Dominion?

2022年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

いきなり断言するが、『ジュラシック』シリーズは1993年のパート1が頂点にして至高。以降の続編はパート1の要素「恐竜を蘇らせて私利私欲に使おうとする人間が、手痛いしっぺ返しを喰らう」の天丼でしかない。だからストーリーの流れも単純だし、オチも同じ。単に怖い恐竜を楽しむためだけのアトラクション・ムービーになっている。もちろんそれが製作側の狙いなんだろうけど、『ワールド』シリーズは、それが顕著になりすぎてどうにも好きになれなかった。
そんでもってシリーズ完結となる本作は、アドベンチャーとスパイ映画をミックスさせつつ、『パーク』シリーズの主要キャラ3名を入れ、『ワールド』シリーズの裏テーマでもある「人類(現世)と恐竜の共存共栄は可能か」に一応の答えを出している。ただその答えがなんとも呑み込みづらいし、過去作を観てきた人へのサービス的ショットもイマイチというか…今までやられっぱなし&逃げっぱなしだった人間側が、ようやく恐竜に反撃に転じたシーンがあったのが唯一の評価ポイントか。そもそも、「新たなる支配者」って誰だよ?

長々と続いたシリーズだったが、結局はパート1のラストでのグラント博士の言葉「ジュラシック・パークの建設には賛同しかねます」に落ち着く。人間では恐竜を完全にコントロールする事はできない。パート1よりもビッグバジェットになろうとCG技術が進化しようと、パート1でブラキオサウルスを初めて観た時の驚き、そして雨が降る夜にティラノサウルスがグラント達を襲った時の恐怖を超えるシーンは、ついぞ生まれずに終わってしまった。

コメントする 2件)
共感した! 51件)
regency

3.5途中インディ・ジョーンズ

2022年7月29日
スマートフォンから投稿

新旧メンバー入り乱れて恐竜やイナゴと戦いました。
しかし元々人類に多大な被害をもたらした元凶は恐竜を逃したあのクローン娘ではないのか?と思うのです。一作目のクレアの甥のおバカ兄弟にもイラッとしましたが

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ミケ

4.5トム・クルーズの代わりに恐竜が出て来るミッション・インポシブル。的な。

2022年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

カーアクションや対人活劇要素が、過去作に比べると印象に残った、ってのがあって。なんかスパイアクションみたいやね!ってのは思いました。

見終えてみると。既視感のあるシーンの連続ではあります。コレと言って時別なコンテンツがある訳じゃ無しで、ハッキリ言うとマンネリです。スターウォーズ的だったり、スパイアクション的だったりしますが、緊迫感には乏しく。

などとなどと。

クールに振り返って言葉にすると、丸っ切り、思いっきり、ネガネガしてる様に思われるかも知れませんが。

そこは恐竜の迫力、と言うか、おバカを惹きつける引力の凄まじさと言うか。イザベラ・サーモンの可愛らしさも強力なポジティブ要素。2人の新規キャラが、やたらカッコ良いしw

エンタメとしての振り切り具合は言う事無しですし、夏休み中のオススメ映画としては、No.1 だろ!ってのが結論。

初回は通常上映にしました。そのうちIMAXで2回目しますw

楽しかった。

そうそう。楽しかった、で終わっちゃうんですよ。予定調和で怖さが足りねーわ!ってのは言っとかないとアカンかw

------------
チョッピリ追記

運び屋のケイラの愛機、Fairchild C-82 Packet ですよ。「飛べフェニックス!」の。イッヤー、これはレアで萌えました。ちょっと気になって調べたら、米空軍保有機は僅か223機しかなく、そもそもが。その全機がC-119の登場で1954年には退役。初飛行の1944年から、たったの10年で引退。コレが逆に、軍役からの引退機の多さにつながっているものと思われ。ほとんど失われる事なく隠居したと。

現時点の残存機は、米国に5機、ブラジルに2機。1機は個人のコレクション、残りはすべて博物館での展示のみの様です。どうやって撮影したんですかね。もしかしたら、作ってしまいましたか、他の双発機をベースにしてドンガラだけを再現する改造機。戦車映画のタイガーも、T34を改造して作るぐらいだからw

コメントする 4件)
共感した! 35件)
bloodtrail

4.0IMAX3Dで絶対見るべき作品‼️

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿

音も映像も素晴らしい〜👍😉
恐竜たちが追いかけて来るのがリアリティあり過ぎて何度かよけてしまった(笑)
映像の技術は年々進化していますね。
心温まるシーンもあり親子で鑑賞おすすめ!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ひまわり

0.5ネガティブな意見です。

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 9件)
共感した! 60件)
吸うP

4.0いろいろ詰め込んだ完結編

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2D 字幕版を鑑賞。字幕が戸田奈津子といきなり表示されてゲンナリした。恐れた通り、「〜を?」という日本語にない文章が相変わらず健在なのに萎えまくった。“Hold on tight!” なら「掴まって!」だろうに、「行くわよ!」とは何事か。意訳の範囲を逸脱して誤訳の領域に踏み込んでいる。もうホントにいい加減、引退して欲しいものである。

本シリーズは、1993 年に第1作が作られ、1997 年に第2作、ちょっと開いて 2001 年に第3作、かなり開いて 2015 年に第4作、2018 年に第5作、そして 2022 年に第6作である本作が公開された。スピルバーグが自分で監督したのは最初の2作だけである。上映時間は第3作だけが 90 分台と異様に短かったのを除けば、他は 120 分台で作られていたのに対し、本作は 147 分と別格の長さである。

これだけの尺を要したのは、これまでのシリーズの主要な登場人物をほぼ総動員したためであろう。第1作からのグラント博士、サトラー博士、マルコム博士、第4作からのオーウェンとクレア、第5作からのメイジーなどにそれぞれ見せ場を持たせたためにこの長さになったのだろうと思われた。出て来なかったのは第2作の女性動物学者サラくらいなものであったが、言ってることとやってることが矛盾ばかりでイライラさせられただけだったあんな女は出て来なくて正解だと思ったら、本作の冒頭でクレアが似たような行動をしていたのには苦笑を禁じ得なかった。

これだけの人物が出て来ると、誰が一体主役なのだろうというのが曖昧になり、その分話のまとまりを欠いたような印象になったのは否めない。最初の方でメイジーを隠すような生活を強いていた理由をメイジー本人が全く理解していないのには呆れた。自分がクローンであることを自覚しているなら尚更のことである。クローン人間はどの国でも禁止されている技術であり、世に晒された場合はマスゴミやネットで晒されてまともな一生など絶対に送れなくなる。十分話し合って理解させる時間はあったはずなのに、頭ごなしに叱るだけというのには唖然とするしかなかった。また、そのシーンは最初にかなりの尺を割いて描いてあったのに、それが後半で何も活かされなかったのも脱力であった。

話は壮大なご都合主義とでもいうべきで、ディズニーランドのアトラクションのように全てのエピソードが一過性で後を引かない。ヘリなどの飛行に対してどうやって翼竜の接近を防いでいるのかの説明もなく、そのシステムが電力を一部遮断すれば使えるようになるという理由もワケワカである。そのシステムを制御するコンソールにパスワードも要求されずに入れてしまうというのも何だかなであった。そもそも恐竜との共存とかいうのが噴飯ものであることは、熊が市の郊外に出て来ただけで大騒ぎする現実世界を考えれば明らかであろう。

毎回新種の恐竜が登場するが、今作ではギガノトサウルスや有毛の見たことのない肉食竜などが出て来ており、その分相対的にティラノサウルスの扱いが小さくなっているのが個人的には不満である。それにしても、この 30 年間の CG の進歩のめざましさは驚嘆するばかりで、体表に羽毛などがあるものは元々 CG の苦手とする対象であるが、ほとんど難しさを感じさせないのには非常に感心した。

このシリーズは全て時代設定が公開時のものと同一であり、従って、30 年経てば第1作の出演者は 30 歳ずつ加齢している。グラント、サトラー、マルコム各博士が一人も欠けることなく、それぞれ初期のイメージをあまり損なわずにいてくれたことがまず何よりであった。この先は時間と共に物故者も出ると思われるので、この辺で区切って最終章としたのであろう。いずれの出演者にも惜しみない拍手を送りたい。

音楽は第4作からジョン・ウィリアムスを引き継いだマイケル・ジアッチーノである。非常に質の高い音楽を書く人であるが、惜しむらくはあまり耳に残らない。ジョン・ウィリアムスが冒頭の僅かな小節数でしっかりと聴衆の心を掴むのとはかなり差がある。本作で昔を回想するシーンなどではウィリアムスのフレーズが引用されていたが、ハッとするほど鮮やかに蘇って来たのには今更ながら驚いた。エンドタイトルでも、シリーズ完結ということであればウィリアムスのフレーズをたくさん聞かせて欲しかったが、最後の最後にハープで申し訳程度に出て来ただけだったのは残念だった。

監督は第4作と同じ人で、第5作の凋落ぶりからは見違えるようだった。スター・ウォーズも第8作だけは世界観を揺るがしかねない超絶的な駄作で頭を抱えたが、つくづく監督の人選は重要だと痛感させられた。
(映像5+脚本3+役者4+音楽4+演出5)×4= 84 点。

コメントする 2件)
共感した! 22件)
アラ古希

3.0最後にしては寂しい脚本。VFXに助けられてる…

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿

スクリーンでその迫力を楽しむテーマパークの様な作品。
お決まりのストーリー故お子様向けかなと。
シリーズ最後の?作品にしては脚本がイマイチ(悲)

どうしてお決まりの様に警備体制ゆるゆるなのかね?
しかも今回CEOの無能な事ったら…
人の上に立つのは集金能力だけじゃないでしょって(笑)
お約束の最後だし。
途中ジャッキーの映画みたく扉ノックするかな?ってドキドキしたw

恐竜いっぱい!わーい!たのしー!って単純に楽しめる人が観る映画です。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
REGZA521

3.0ただの総集編。 期待値が高いとろくなことがない。

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿

⭐︎3は甘めの採点。

ジュラシック・シリーズの最終章ということで鑑賞前から⭐︎4以上確定だろうと思っていた。しかし……

新しさが皆無だったことが残念でならない。
「新たなる支配者」と人類がどう向き合っていくのかに注目していた。クローンと命という問題にも深く関わっていくのだろうと期待していた。
が、私が感じる限り十分に描ききれていない。まあそうでしょうね、というような観なくてもわかりきっている
ような結論。
人間の暮らす街中で恐竜……も想像していたより少なかった。(余談だが、CMが見せすぎているようにも思う)。
結局は擬似的な"パーク"からの"逃亡"という内容。仕方ないところもあるのかもしれないが、それにしたってもう少しないものか……

ジュラシック・パークの博士たち、ジュラシック・ワールドのナイスガイたちの「マルチバース」
恐竜たちの「キングオブモンスター」
流行りの大作を丸ごと取り入れただけにしか見えなかった。穿った見方かもしれないが。
「トップガン」や「スパイダーマン」など「○○年越し」の映画が増えつつある。過去の名作がどう進化するのか、ファンはそれを期待せずにはいられない。超えなくとも、時代とともに進化した姿がみたいのだ。
しかし、本作にそれはあまりない。オマージュは各所にあるが、それだけでは総集編でしかない。
この程度の内容で「堂々の最終章」や「スピルバーグの傑作」を謳うのは少し呆れてしまった。
「ワールド」の一作目をもう一回作っただけにしか思えないというのに。

……

文句が多くなってしまったが、愛するブルーとそのベイビーは可愛いです。
ツッコミどころはありすぎるほどあるが、個人的な要望をいえば、もっと人間を食ってほしかった。そういう見せ場はもっとあっただろう……!
レーザーポインターさんなんかは……

不満を言うのは好きだから。劇場で観た方がいいことは確かだ。通常の字幕を観にいったが、あるシーンの音の使い方が非常に臨場感があり楽しかった。

ヒーローはティラノサウルスで、ヒロインはヴェロキラプトルというところか。
エリマキちゃんはやはり人気だったのかなと嬉しくなった。

(文・主演はクリス・プラットではなく恐竜です)

コメントする (0件)
共感した! 18件)
774

3.0予定調和

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
髭と筋肉とハゲ

5.0懐かしい顔ぶれ

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿

ジュラシック・パークからの懐かしい顔ぶれもあって、何だか嬉しかったぁ!色々と考えさせられる映画だし、毎回危機管理システム崩壊→大脱出は同じなんだけど、愛に溢れた作品だったと思います。

虫苦手な人は注意して観に行ってね( ˊᵕˋ ;)

コメントする (0件)
共感した! 15件)
なた

4.0恐竜と人間の共存映画

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ちょっと長く感じたけど、恐竜が可愛く見えるのも居たり、恐竜だけのファンタジー内容でもなく、中々面白かったです。

コメントする 1件)
共感した! 59件)
ノブ様

5.0恐竜よりも巨大バッタが大活躍!新旧キャラの共演が楽しい分阿鼻叫喚が控え目、飽きさせないけど何かちょっと物足りない147分

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

クローン少女メイジーがやらかしてしまったことで世界中がえらいことになるという大風呂敷を広げた前作を観終わった時にこうなったら一体どうやって話を繋げるつもりなんだろうかと途方に暮れたものですが、その辺はなんだか適当にあしらわれて人類が恐竜との共生を模索しているという奥歯に物が詰まったような消化不良からスタート。恐竜の密猟や違法飼育が横行し恐竜のブラックマーケットがあったりと目新しい設定もあるにはありますが、人類がやろうとしていることは1作目から全く同じなのでもうちょっと別の展開が考えられなかったものかと思ったりもしましたが、マルタ島でのバイクアクションなどは恐竜映画であることを忘れるくらいスタイリッシュで眼福。しかし同作の肝はあくまで『ジュラシック・パーク』3部作キャストとの共演。3つのミッションが並行する展開はスリリングで147分という長尺を感じさせません。サトラー博士とグラント博士が繰り広げる中学生みたいなツンデレも楽しかったりしましたが、自分がこのシリーズに望んでいたのは巨大な恐竜たちによる人間の踊り食い。そんな阿鼻叫喚はシリーズ中最も控え目だったのでそこはちょっと物足りませんでした。そんな欠点を補って余りあるのはハン・ソロの女性版みたいな新キャラ、タフな輸送機パイロットのケイラ。ディワンダ・ワイズのカッコよさに痺れました。彼女主演のスピンオフを作ってくれたら嬉しいです。

今回の字幕は悪名高き戸田奈津子先生。やっぱりもう先生の字幕センスは時代遅れ。耳から入ってくる情報と微妙にズレた意訳を読まされると頭が混乱します。例えばHold on tight!というセリフなら「つかまって!」でいいと思うんですけど、それを「行くわよ!」って書かれるとやっぱり物凄く違和感あり。オリジナルのセリフをちゃんと尊重して欲しかったです。

あとこれ奥行き感が全然引き立てられていないので3Dで観る意味全くないです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
よね

3.5恐竜と人間の共存

2022年7月23日
PCから投稿

シリーズ化しているので、恐竜の存在自体には驚かなくなったが,回を重ねる事にCG合成技術の向上の進歩を感じさせられる、ストーリー的にはいかにも洋画らしい複雑な所と「間」少し中だるみ的な点もあり睡魔と戦いながら観ていた、登場人物の役割分担的にはハリウッド映画でよくあるパターンで、他の映画で観たような展開なので入り込みやすいのかもしれない、全体的に映画ならではの非現実的なストーリーとアクション展開、やはりこの映画も前作などを予習として観るのが正解の映画、少しネタバレかもしれないが恐竜の親子との展開のシーンだけは感動した。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
viodamo

5.0ジュラシックフェスティバル‼️

2022年3月24日
iPhoneアプリから投稿

恐竜たちがスクリーン狭しと暴れる中、懐かしいスターたちが再度ジュラシックワールドに花を飾るジュラシックパークフェスティバルにようこそ。これで完結することなくジュラシックは進化し続け、世代を超えて続編が繰り広げられることでしょう。地球外にダイナソーのルーツを探求するジュラシックユニバースを夢見たい。

Jurassic Park 1993
The Lost World: Jurassic Park 1997
Jurassic Park III 2001
Jurassic World 2015
Jurassic World: Fallen Kingdom 2018
Jurassic World: Dominion 2022
そして
Jurassic Outer Forest: Beginning 2025
Jurassic Outer Forest: Evolutions 2028
Jurassic Outer Forest: New World 2031

まだまだ続く.....

コメントする (0件)
共感した! 23件)
YUKI