劇場公開日 2022年7月29日

  • 予告編を見る

「ジュラシック・パークに取り憑かれた厄介オタクは滅びたほうがいい」ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 KinAさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0ジュラシック・パークに取り憑かれた厄介オタクは滅びたほうがいい

2022年8月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
KinA
KinAさんのコメント
2023年7月16日

Mさん
本当に申し訳ないのですがしばらく映画館から遠ざかっており、午前10時の映画祭も観に行けずでございます…。
ジュラシック・パークについての愛とこだわりには自信がありますが行動力に欠けており…もし次回また上映があったら必ずや…

KinA
Mさんのコメント
2023年7月15日

こんな「ジュラシックパーク愛」を感じたレビューは初めてです。
今年の午前10時の映画祭は見られましたか。(というか、間違いなく見られてますよね)
ぜひ、感想を伺いたいのですが、ここしばらく更新されていないようなので、もう少し待ってみます。

M
KinAさんのコメント
2023年3月23日

アリンコさん
感謝!!

KinA
KinAさんのコメント
2022年8月9日

ありがとうございます。私もものすごく楽しみでネタバレ回避のため予告編を一度も観ずにDolby CINEMA 3Dで挑んだ結果、絶望して劇場を後にしました…。
ケイラとラムジー本当に不要です。ああいうストーリー進行のためだけの都合の良いキャラクターって、どんな映画でも苦手です。
ティムなんかは恐竜オタクで研究員とかになってそうなので登場してくれても良かったですよね。
ジョセフ・マゼロも現役だし。

KinA

なんか言いたいこと全て仰ってくれていて感激です。私もアラン、エリー、マルコム大好きなので
御三方が出てくるというだけで胸を熱くして、しっかりシリーズ再復習して満を持してIMAX3Dで鑑賞!!しましたが消化不良過ぎてガッカリしてたところです。
本当にケイラとラムジーは余計なキャラクターでした。
彼らの行動原理がまるで分からず、なんで助けてくれるの?と終始疑問でした。代わりにケリーもしくはティム、レックス、なんならサラでもあの役割は果たせたと思っています。
トレヴォロウ監督どうしたの!?って感じです。

スティーブン・セガール大好きな平成生まれ
KinAさんのコメント
2022年8月8日

悲しきかな続編の法則…。
リセットして出直しされたらもちろん観ますが、私はこの映画がジュラシックシリーズに名を連ねているのがそもそも許せないです…。

KinA
bloodtrailさんのコメント
2022年8月7日

「シリーズ化するとドーピング不可避。ドーピングが行き過ぎるとお終い」と言う法則に、ジュラシックも囚われてしまいました!って事で。これが最後だなんてハリウッドが黙ってる訳がないでしょうし、リセットして出直しするだけだと思ってますw

bloodtrail
KinAさんのコメント
2022年8月6日

ありがとうございます、
昨深夜にジュラシック・パーク初作を観たら面白すぎて、色々考えて大泣きしてしまいました…。

KinA
BAMBiさんのコメント
2022年8月6日

共感ありがとうございます。
最後の一文が、切なく、気持ちが伝わってきました。。。

BAMBi