劇場公開日 2022年7月29日

  • 予告編を見る

「アクションのダシとしてしか使われない恐竜の扱いと、遺伝子操作を肯定的に捉えるようになった方針転換が気になる」ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 tomatoさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0アクションのダシとしてしか使われない恐竜の扱いと、遺伝子操作を肯定的に捉えるようになった方針転換が気になる

2022年7月29日
Androidアプリから投稿

今回、人類の最大の脅威となるのが、恐竜ではなく、遺伝子操作された巨大イナゴとなっている設定に、あっけにとられる。てっきり、世界中に拡散した恐竜によって生態系のバランスが崩れ、危機が訪れる・・・みたいな話なのかと思っていた。
さらに、そのイナゴを駆除するたるめの鍵を握るクローンのうち、少女ばかりに脚光が当てられて、ブルーの子供にはほとんど活躍の場がないのも物足りない。主役であるはずの恐竜が、アクションやサスペンスの見せ場を作るためだけに使われて、ストーリーの本筋からは完全に外れてしまっているのである。
その恐竜を使ったアクションも、マルタ島の市街地でのチェイスシーンは、新味があって見応えがあるものの、後半の森の中や施設内での恐竜のシーンは、どれも見たことがあるようなものばかり。ラストの恐竜同士の決闘も、「~ワールド」1作目の焼き直しにしか思えない。
そもそも、このシリーズには、自然の摂理に反する遺伝子操作に警鐘を鳴らすというテーマ性があったはずだが、本作は、それとは打って変わって遺伝子工学の未来に希望を見い出すような結末となっている。そうした180度の方針転換も、この映画から感じる違和感の原因なのかもしれない。

tomato