劇場公開日 2021年8月13日

  • 予告編を見る

「【分からないという怖さ】」レリック 遺物 ワンコさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5【分からないという怖さ】

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿

先般、YouTubeで、とある女性タレントの実体験の怖い話を聴いた。

無茶苦茶怖くて、それで、色んな人にシェアして憑き物を落とそうと、そのストーリーをLINEに急ぎ書きとめて、昔の会社の先輩や同僚、大学の友人、田舎の友人、取引先のお兄さん、部下だった後輩なんかにLINEしまくった。

実は、かなり好評で、僕自身は憑き物が落ちて、しめしめと思っていたが、中でも一番頭の硬そうな先輩が、案の定、この人とこの幽霊らしきものとの関係性は?とか質問が返って来た。

“分からないから、怖いんじゃないですかーーー”

って、返信したら、”あっ、そういうこと!?”

だって笑。

まあ、この作品も、そうした「?」が残る作品なのだが、大きな怖さに展開するきっかけがない分、少しずつ、ジワジワとホラーの領域が侵食するように広がっていくところが、なんとも”気分が悪く”て、やっぱり怖い。

ただ、僕のYouTubeで聴いた怖い話の方が、怖いと思う。
なぜなら、わけの分からないものを映像として描写するのは、他人の感性に依存してしまうからだ。
わけの分からないものは、自分の想像のなかにあってこそ、より怖いと思うのだ。

だから、日本の百物語なんかの怪談話は、伝統として息づく怖さを秘めているのだと思う。

この作品については、わけの分からないものの映像がイマイチな感じがしてしまった。
でも、雰囲気は怖いけどね。

それと、認知症をモチーフにしているところも、なんか好感度を下げてる気がする。

ワンコ