劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全586件中、441~460件目を表示

3.5自分はある意味 “原理主義者” のため、この作品は‥‥

2024年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

自分の中ではSEEDのキャラデザは『ファフナー』の方が馴染んでますので、たとえSEEDの方が先とは言え『蒼穹のガンダム』みたいに見えてしまうのは致し方ないところです。
また表題のとおり、ファーストガンダムからの系譜が個人的には好みで、パラレルワールドの派生作品は実はあまり抑えていません。勿論、派生作品を否定している訳ではありません。今回もMSのカッチョ良さが楽しめれば満足とばかりに足を運びましたが‥‥

ガンダムには沢山のファミリー作品があり、そのどれもが一定層の人気を博しています(色んな意見もありますが)。近年では『水星の魔女』は大ヒットしましたし、本作も往年のファンにとっては楽しみだったに違いないでしょう。

良かった所は何と言ってもモビルスーツのカッチョ良さ。それに本作は連邦とジオン双方のMSがゴチャ混ぜで、これはZからシリーズでも散見されたお約束、MS好きには胸熱でもあります。ゲルググとギャンは『粋』な組み合わせでしょう。ズゴックは‥‥
実は鑑賞して良かったのはソコだけだった気がします。他はワリと気になる部分が多かったです。

マイナスな点、筆頭は敵キャラ設定です。イヤに小物で絵に描いたチンピラ風情、ザコ臭すら漂っていた事(破られ方はまさに)。その大将ですら終いにゃ女々しさ炸裂、ソレは決戦前のキラにも言えますが、敵キャラが魅力薄だった事に尽きます。
ガンダムシリーズは敵キャラが主役を喰う勢いで魅力的です。シャアを始めジオンやティターンズ等の各メンツはそれぞれ人気でしたが、本作はどうでしょう?
ただこのネタは新規ファンにも配慮し、解りやすく『愛』を勧善懲悪の図式で表現したのかも知れません。その上での終盤のキラクス恋慕展開だったとも言えますが、でも個人的には何だかガンダムで女子の取り合いを観せられている感なのが微妙でした(特にオチ)。
また本作にはニュータイプというワードはないので、アーニャ宜しく心を読むエスパー設定があったり、シリアスな戦闘シーンにギャグ要素を仕込むのは×です。そしてイヤに既視感のあるシーンが‥‥。ファフナー遠見真矢のアレやゼロの西尾里奈のアレなどw

そんな訳で、お話自体はもっとシッカリと落ち着いても良かった感が拭えず物足りなさを感じました。それに戦闘アクションも相変わらず早すぎて‥‥w
中でも人間同様の太刀回りと言うか『撃剣』動作は、MSにはあまり似つかわしくない気がします。そこはチャンバラではなく一撃離脱の体が望ましいかと(諸論ありますw)。
そう言えば本作には軍事監修みたいなのは付かないのでしょうか。サスガに非現実の戦闘に付け様がないかもですが、リアリティという意味ではORIGINみたいな雰囲気は必須だと思っています。

最後に余談ですが、三石さんの館長ぶりはエヴァっぽかった。それだけ中の人にはハマり役があるものです。も一つ、子安さんに『翔べ! ガンダム』を歌って欲しいと思ったりしましたw

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Geso_de_Nyoro

2.0待った結果がこれですか

2024年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

宇宙世紀大好きの自分ですがSEEDも好きです。
映画化嬉しかったですけど素直な感想として前半のシリアス展開に対して後半のギャグ満載にどうもフニャフニャしてしまい観ていて居心地が悪い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
とやひろ

5.0最高

2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
palovetama

4.5色んな意味でツボはきっちり押さえてた

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

今回の話は当時脚本書いてた方が残されていたものをベースとされてるとききましたが、お話としては色んな意味でツッコミどころはありました。だけどこれがSEEDなんですよね。昔に帰ったかのようでした。当時の温度のまま20年維持できてるのはめちゃくちゃすごいことだと思いますが、これは声優さんの力が強かったのかなと思います。ツッコミどころも多かったですが、これだけの見せ場を作りながらこの時間でまとめたところは本当にすごい。中弛みは一切感じなかったです。これは構成された方、監督の手腕なのでしょうか。

物語は重い始まりでしたが、シンの素直さがとてもいい清涼剤になっていました。そして、心理描写があまり描かれていなかったラクスとキラ(Destiny)に焦点を当てたのは、今ひとつ消化不良に終わっていたDestinyへの補完という意味で素晴らしかったと思います。やっと立場を忘れて本音を曝け出すことができたところは最大の宿題だったのでは。最後のシーンはそれを表してるのでしょうね。ずっとOPで見せられてきたはずなんですが…w

肝心の戦闘シーンですが、まぁ当時とは技術違いますからね、動く動く。3Dモデリングも駆使して縦横無尽に駆け回る戦闘は1番望んでいたものなので。そしてお約束をきっちり入れているところはさすがですし。ルナマリアお前まだ射撃しとるんかみたいなw 後半のカタルシスを与える演出も良かった。一部ファンタジーに足を踏み入れていましたが、これはゼータオマージュなのかな?
個人的にはトリッキーなバトルシーンを入れて欲しかったなぁ…SEEDの砂漠戦、Destinyのインパルス対フリーダム戦のような描写が欲しかった。

機体については思ってたほど一新されませんでしたが逆にそれが良かったですね!20年空いててわけわからん新しいの出されるよりはよっぽど良かったです。ただ例のアレ出た時はなんともいえない気持ちになりました…曲はええし平和の象徴のトリィをモチーフにしてるのはアツいけどアナタなんでそこにおるん?そのまま戦闘すんの?w実際はそうはならなかったですけど…
機体の詳細なデータや設定を早く見たいですねぇ〜パンフにもあんまり書いてないようで。
敵機体があんなデザインなのは所在地を意識しているのかな?と思わなくはないですが…同系統だとポッと出に説得力無くなってしまうからかなぁ?あの感じで宇宙にいるのは違和感ありました。

新しく謎というか伏線が残ったまま終わったことと、敵の存在感への説得力に欠けてた点はマイナスかな…あんなのがポッと出てきてたまるかw
続編は無理ではない感じに終わりましたが果たして…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sak

1.0どうしてこうなったんだろか

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 26件)
キラ

4.0勧善懲悪お色気ガンダム

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
no

5.0SEED世代の同窓会

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 31件)
終焉怪獣

2.0ファンディスクとしては100点満点

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
にょ

3.5違う意味でなんかおもろかったんだけど笑

2024年1月27日
iPhoneアプリから投稿

好きな女の子を洗脳モノのAVみたいな能力使って何とか寝取ろうとする男と、彼女が寝取られそうになってめっっちゃいじける主人公が、なんかでっかいロボットで愛についてラップバトルする映画だったわ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Nari

2.0期待し過ぎたのかもしれないが、

2024年1月27日
スマートフォンから投稿

出来の良い二次創作って感じでした。
途中から察して、半笑いで観てました。
映画化してくれたことは嬉しかったので⭐︎2

コメントする 1件)
共感した! 6件)
フラリ

5.0ファンに贈る映画

2024年1月27日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

幸せ

とにかくファンサービスが過ぎる!
ファンに向けた映画というのがすごく伝わってきました。

おそらく一般的な視点から観れば、この映画の面白さや凄みなんかはそこまで高く無いと思います。
はっきり言えばツッコミどころも多く、なんだコレは!?と思うようなシーンもあったかも知れません。
でも関係ないです!とにかくこれはファンに向けた20年越しの最高の贈り物です!

監督、スタッフの皆さん、
本当にありがとうございます!
一生の宝物になりました!

またキラとラクスに会えて、本当によかった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
パスタ

4.020年目の解…愛は世界を救う!

2024年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館、VOD

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 12件)
しゅうへい

4.5なんかキャラ変わった人いたね👍

2024年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビとはちょい違う感じだったけど、懐かしいMSでたし❗そこそこよかったですね❗👍

コメントする (0件)
共感した! 0件)
橋本英雄

3.5微妙…

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーは王道で前半に関してはかなり評価できるのだが、なんせ後半の演出が要らないものばかりのように感じてしまった。劇場版だからこその豪華さとも言えるが、正直なところテレビシリーズくらいのシンプルさの方が自分は好き。機体も正直ガンプラが欲しいと思わなかったので、ガンダム作品としての評価は低め。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
プロフェッサーMM

1.0最終回から数年の間になにが

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

色々ツッコミたかった。久しぶりにキャラに会えた事などは元々のファンは嬉しいと思うが…
ストーリーは何を観させられているのだろう…と正直思ってしまった

コメントする (0件)
共感した! 16件)
クツノソコ

4.5一途な想い

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぎちょー

4.0SEED再び

2024年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
ミネルバ250

5.0最高でした!

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
beniuti

1.020年近く待たせて、内容は公式二次創作同人誌

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 25件)
苔こっこ

3.5色々言いたい事はあるが

2024年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねるあや
PR U-NEXTで本編を観る