劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全587件中、221~240件目を表示

4.0愛のお祭り!音が小さいのが残念。

2024年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ラクスの愛が映画の最初から最後まで満ちている映画版SEED。

4DXで体験しましたが、戦闘シーンと座席のシンクロ率100%です。
よくここまで動きを合わせてプログラミングされたなぁと感動しました。
ラストのデスティニーの分身の際は凄まじい振動なので覚悟してください笑

唯一、全体的に音が小さかったです。
座席の動く音やシュッという風の音に負ける音量でした。

あと西川さんのOPは大好きですが、MIXのベース音が足りて無いのか迫力があまり無いです。
西川さんの声の低音でもたせてる感じでした。
なので

爆音上映お願いします!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いそ

4.0安定❗️

2024年2月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ガンダムシリーズはすべて安定の楽しさがある。キラヤマトとラクスクラインの関係もよりわかりやすくなり良かったです。モビルスーツはいつ見てもワクワクします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ツッツン

4.0ピンクハロと少しオトナになった彼ら

2024年2月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
MP0

4.0何回でも観にいきたい

2024年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

始まって早々に新型MSがいきなりやられてどうなんるかと😱でも旧MSが出てきたときにはジ~ん🥹ときましたよ。アスランのカッコよさにしびれ、ラクスの気高さに満たされました。キラは操縦は上手いけど降りたら優しすぎのヘタレでしたけど憎めない。2回観に行ったけどまた行きたくなる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
piero_star

4.0やはりSEEDだった……。※ネタバレ注意

2024年2月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
アヤヤ

4.0一夜漬けで観ましたが

2024年2月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ファーストガンダム世代なんですが
ガンダム好きから
SEEDはファーストガンダムをオマージュしてて
面白いと聞きまして

昨日
YouTubeで
ダイジェストをみてから鑑賞しました。

昨日のダイジェストが、優秀だったのか?

作品がわかりやすかったのか?

細かいところは別として
すんなり入れました。

ちょいちょい
ファースト世代が喜ぶ部分もありで

満足です。

ひとつだけ言うなら

セクシーは必要なんでしょうか?

コメントする 1件)
共感した! 3件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

4.0青春が帰ってきた

2024年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

子供の頃に観ていた作品が帰ってきた。
その事実だけで嬉しくて期待大でした。
ファンなら楽しめるネタが豊富で単純
に終始楽しめた。忘れている事も沢山
あると思うので過去の作品を見直して
見たいと感じた映画。ファン向け映画
なので初見の人にはオススメできない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
リスタル

4.0ニンニクヤサイアブラマシマシ

2024年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

当方2回視聴済み、6歳のときに初めてSEEDを観て、現在27歳の男です。

この映画はコアなファンには刺さらないかも?と思いました。
がしかし、ある程度知ってる層やそれこそ小さい頃見た人なんかは爆笑、号泣間違いなしの内容だと思います。

というのも今回の映画、ネタぶっこみまくり、スーパー新兵器ガン出し、メロドラマ大展開のニンニクヤサイアブラマシマシ状態なのです。

クソ倫理観全開のキャラやゲキヤバ兵器のオンパレード、キャラ崩壊お構いなしのお笑いネタが飛び交うので、SEED作品を深く考察されている方からしたら破綻した内容に感じるところもあるかもしれません。

しかし、映像の作り込みはすごいですし、いろんなネタが潜んでいて昔懐かしい気持ちになったりと、SEED作品をざっくり知ってる層からするとニヤニヤが止まらなかったです笑

もしこれから観に行かれる方は、以下の評価を参考にして、行くか決めてください。

懐かしさ100点
かっこよさ100点
おもしろさ100点
倫理観0点

コメントする 3件)
共感した! 5件)
レビューに定評がある牧

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
madu

4.0(ネタバレ無)今から観るか迷う貴方へ

2024年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

賛否両論分かれているレビューを拝見された方も多いかと思います(本人4回視聴済)
正直、これは観る人の視点によって受け取り方が変わる作品なのでこちらでその旨記載させていただきます。

まず、本作品はC.Eの問題やあの頃の作品としての問題を払拭した目新しい作品ではないという事を承知ください。駄作というわけでなく、誰に向けた作品かが問われる作品です。なので視聴側も目線を合わせて観ないと「意味が分からない」「浅い」といった意見が出る作品です。

本作品は、劇場の問題を解決≦キャラの等身大はなんだったのか。に焦点を置いてます。
現存する批判的レビューは、序盤でなく中盤以降の展開についてとキャラのセリフの浅さについてツッコミがありますね。受け取る目線にとってはおっしゃる通りでしょう。

本題から入りますが、視聴する際の目線としては
①精神病んだシンが2年経った今この時代どんな青年か、本来の彼はどんな人間か②キラやラクスなど主要キャラが達観した様子のDestiny。デュランダルとの対話でも答えはだせどパッと思い付いた意見のような薄さがあった。③SEEDシリーズのらしさ、ダサさ、カッコ良さ、演出を振り返り、感傷に浸る作品。

この3つを分かった上で本作はどうなのか。メインに観ると演出側の気遣いが分かり、最後まで面白いと思います。

しかしながら、根本の解決や会話を映画のみの発言として前作と紐付けずに焦点を合わせてしまうと駄作、薄いと捉える可能性があります。
後半は特にファンサービスと勢いなので、ここはより目線を合わせるようにすると面白い。

一先ず、製作陣の「あの頃に戻っておいで」といったものがメインなので、納得やガンダムシリーズとして観るのは少しズレた形になってしまいます。観られる方には是非楽しく観てほしいので記載しました。ご参考までに、、、!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
たっ

4.0SEED好きなら安心して観てOKでは

2024年2月11日
iPhoneアプリから投稿

興奮

実は、観る予定はなかったのだけど時間があるしタイミング良いしと思い鑑賞しました。

序盤はTVシリーズはリアルタイムで観ていたなと思い出しながら世界観、キャラクター、メカを思い出す。
中盤、そういえばSEEDってこういうのあるよなとヤキモキ。
終盤、これぞSEED!あれもこれも!やりたい放題!泣けるかは個人差ですがとても楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ネミル

4.0ガンダムSEEDの完結編かな?

2024年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

難しい

テレビではデスティニーの前半までしかみてなかったので、話をきちんと結びつけるのは難しかったですが、楽しんで見ることができました。
ただ、万人受けする内容ではないと思います。
個人的には5点でも良いと思いますが、おそらく嫌う人も多いだろうしその点でマイナスとして4点としました。
かっこいいロボットが多く、特に僕は変形ロボが好きなので、たくさん出てきてくれて嬉しかったです。
ぜひガンプラで主役機以外のものも出して欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
わたなぼ

4.0このハロ凄いよ!さすがターンAの…(笑)

2024年2月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
DPZ

4.0たいして期待してなかったけど

2024年2月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

前半見てる感じでは
うーん、なかなか厳しいなぁ。
フリーダムも強くないし、降り幅がヒューマンストーリーに振られ過ぎって感じで不満気味だったのですが・・・

でも、後半からSEED感満載で懐かしく(楽しく?)見られました。
やっぱり私にとってSEED Destinyは圧倒的な強さが魅力でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぷぅ

4.0続編だと思わなければ十分楽しめる

2024年2月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
不可能を可能にする男

4.0久々

2024年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ガンダムseedファンとして久々にキャラの後日を見れたという面だけで星5です。しかし内容はまぁまぁだったのでマイナス1です

コメントする (0件)
共感した! 2件)
陸恵

4.0予習は必要

2024年2月4日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
TKO

4.0SEED+ギアス+銀河英雄伝笑

2024年2月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

友達が観に行って評価高かったので
昼間見に行くことに。
ガンダム映画ってそんなに混んでないイメージだったけど7,8割は埋まってる。
そんなにSEEDって人気だったことに驚き。

ラクスの唇がとても気になった。
艦隊戦が銀河英雄伝みたい。
ガンダムで艦隊戦もカッコいい。
そして、味方にルルーシュがいるんだから強いよね笑

ヤマトのこじらせにシンが上乗せして
アスランがぶん殴る。

いつものSEED風味でありながら
ちゃんとぐっと出来るところもあって
これは2時間あっという間だった。

ディスティニープランが無くても
誰かに必要とされる人間になりたいよね。

オチはOPの伏線回収なんだろうか?笑

とりあえず観て損しない作品だと思います。
池田さん声聴けるだけで満足だし笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
フナ

4.0お祭り映画

2024年2月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

本編から時間が経ち過ぎ、宇宙世紀物ほど考察も堅苦しくない中で、制作側も思いの丈を込めてはっちゃけた感じ。ネットに広がるネタを丁寧に拾い出して散りばめており、ファンをニヤリとさせています。

若干のやりすぎ感は否めないものの、宇宙世紀ガンダムはもとよりスター・ウォーズやドラグナーのテイストまで持ち出している辺り、確信犯としかいえないですね。

少なくとも長い時間の中でワケわからなくなったエヴァンゲリオンなんかよりは、ギリギリ本編の枠の中で終わらせています。
特に無印の頃の、完全無欠の超人なのに上手く行かず悩み苦しむ、感情的なキラが帰ってきてくれてよかった。

戦闘も派手だし、映像も見応えありますが、CGで描かれたMSの動きが速すぎて何やってるかわからない。ここは古のマクロスプラスみたいに、ゆっくり動かしていても超高速に
見せる演出を学んで欲しいです。

概ね満足です。劇場に足を運ぶ価値は十分にあると思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
carguyshou

4.0映画としてはわりといい出来

2024年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あきかんひろい
PR U-NEXTで本編を観る