キャッシュトラックのレビュー・感想・評価
全257件中、21~40件目を表示
主人公かっこよすぎ!
•主人公が基本無口だが、かっこいい言葉をたまに言うのはしびれた!怖いと感じる時も、、
•最後の肝臓、肺、脾臓、心臓は怖かったがカッコ良すぎた‼︎
2025.1.26Netflixで2回目の視聴!
父親の復讐の話。
•ジェイソンステイサムが見たくなり視聴したが、こんなに恐ろしいと感じる役は他にはないと思う。
•bgmが主人公のかっこよさや恐ろしさを際立たせてて好き!
•全て狙った場所に当ててるのは無敵感があって最高!
そこまでやるか
俺は執念深い
ガイ・リッチー監督、ジェイソン・ステイサムのクライムアクションものですね。
謎の男、「H」が警備会社に潜入し、最終的には殺された息子の復讐を果たす物語です。
格闘アクションは少なめだったのが、ちょっと寂しいですね。
スコット・イーストウッドの悪役は、意外にハマっていたのではないでしょうか。
あいつを怒らせんなよ
警備会社FORTICOに採用された男H(ステイサム)。現金輸送車を襲った強盗らを眉一つ動かさず百発百中八面六臂でやっつける。そこからHの来歴を倒叙し、息子の仇である強盗団の来歴も倒叙される。
脚本はガイオリッチーほか3名の共著になっていて震えるほど面白い。スコセッシばりの演出力もさることながら硬派で男臭くアルドリッチやフランケンハイマーのようでもある。
元ネタは2004年の仏映画、現題はWrath of Manで、メタ意訳するなら“あいつを怒らせちまったらおしまいだぜ”という感じ、だろうか。
ステイサムの独演になっていて魅力を堪能できる。
近年YouTubeを発信源とした格闘技イベントBREAKING DOWNが猖獗をきわめているが、あのチンピラ値と対照的なステイサム。比較は牽強付会とはいえ、無駄に吠えず強さを誇示しない本物の強さみたいなものを映画は教えてくれる。
ただステイサムは上手な役者であって格闘家ではない。据わった目と落ち着いた物腰と髭の微妙な伸び具合であの一騎当千男を演じる。が、もはやどこに出てきてもいつものステイサムなので、正直なところ漢じゃない普通のお父さんの役を演じてくれたら、ぜったいウケると思った。
情報サイトによると、イーストウッドには2男6女、計8人の子供がいてうち5人が婚外子だそうだ。1番目は1954年生まれで、8番目は1996年生まれ。ここに仇役で出てくるスコットイーストウッドは上からは5番目にして次男。
スコットイーストウッドといえばショーンクリステンセンが書いたトランスワールドというインディ映画を覚えている。親父似だけどあまりクセがない。ガイリッチーといえばクセっぽい男を選ぶという認識があったので意外なキャスティングだった。
とはいえ、ジョシュハートネットをすごくみっともない役で使っているのはやはりガイリッチーらしかった。
海外批評家評は思いの外伸びておらず6割ていど。Rotten側の批評家はタイムラインの錯綜、キャラクターの曖昧さ、無為な暴力性、ガイリッチー初期にあったエスプリの欠如等々を挙げていたが、オーディエンス評は9割でimdbも7を超えた。
個人的にも近年のガイリッチーのほうがいい。ほんとは硬派な映画通らしくロックストック~やスナッチが好きですと言いたいんだけどね。あのへんあんま解らんかったわw。
決戦はブラックフライデー
本作はロサンゼルスをを舞台に莫大なキャッシュをめぐるクライムサスペンスアクション。
一般市民を含む複数の犠牲者が出た現金輸送車を狙った強盗殺人が起こるところからこの物語が始まる。
事件後、被害に遭った警備会社にHという謎に満ちた男が入社。
研修後の試験はギリギリ突破した彼は、現場に出て、早々に強盗事件に巻き込まれるものの
素人とは思えない落ち着き払った対応で、犯行グループを返り討ちにする。
その後、社内で彼は「英雄」扱いされ、一目置かれる存在となる。
しかし、実はFBIに目をつけられているという衝撃の事実を含み、徐々に彼の正体が明るみになっていく。そして、劇中冒頭の事件の真相、警備会社内に潜む黒幕、そして米国社会の問題を我々は目撃することとなる・・・
間違いない。
よくできた金曜日ロードショー
なんかあるなんかある、と思ったらそう来たか!
警備会社のボスが黒幕っぽく見えて実は…っていうどんでん返しとか全くなく、メタメタ同僚殺しまくって、最後は裏切られて殺されちゃうオチ。
スピード感があって、最後どう回収するんのコレ…?!と思ったけど、現金バッグに携帯仕込んで息子を殺された時と同じ体の場所を撃って幕引き。
悪人が全員家族を持ってるところが怖い。
絶対標的にされるじゃん、子供。
そんでもって、成功したら1億8千万ドルだけど失敗したら幸せ家族がドン底に落ちるのわかってるのに、なんでやるかなー、スリル依存怖すぎる。
誕生日に見る作品じゃなかったなw
こんなジェイソン・ステイサムがすき
見るか迷ってるなら見て損はないが....
タイトルなし(ネタバレ)
ステイサム出てきた瞬間から強さが身体中から滲み出てて安心感がとてつもない
寡黙不死身系主人公
ガンアクションもカッコいいしちょい役のアンディガルシアもイカしてる
死人多めで容赦なし
悪い奴らは全員ステイサムに処理して欲しかったからそこだけマイナスだけど音楽も高揚感ありグッと来た
ステイサムにピッタリの役だからステイサムファンは見ると良いでしょう
全257件中、21~40件目を表示