「タイトルなし(ネタバレ)」キャッシュトラック ティム2さんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
最後の倉庫での銃撃戦はハラハラドキドキ。
この映画、身近に銃がないからただ楽しめたけど、アメリカ在住だったら怖いかも。
車に隠れていればいいのに、銃撃戦に参加するなんて勇気がすごい。
最後、かたきをあっさり殺してしまうんだとちょっと思った。
一発ずつの間隔もあまりなくて、苦しませずに殺して終わった。
厚生なんて望んでないから殺すとしてもこれでは簡単すぎる。そういう残忍さはないみたい。怖いの見たくないから残忍じゃない方が助かるけど、他の映画で怖いの見たから即死がやさしく見える。
情報聞き出すために拷問されてた人の方が可哀想。
でもそこが主人公の仕事は悪だけどかっこいいところ。
未成年や女に情けがあった。暴力を楽しむようなやつではない。
防弾チョッキあんなのあるんだ。びっくり。
無敵モードのようで弾が当たるとこあるし、絞め技も有効だけど、強い。ほぼ無敵モード。
銃声は意外と小さくて、こういう音だっけ?って思った。
日本では地震のときの行動を避難訓練とかするけど、アメリカは武装した人にあったらどうするとか訓練するんだろうね。
この件で犯人のそれぞれの家族がかわいそう。犯人たちは死んだけど、その家族は大変になる。強盗の余罪があるし今回はいっぱい殺してるし。金のために身勝手な犯行だし。今までのお金は足がつかないように極力使ってないから、大金の恩恵も別に受けてないし。
ただの復讐クールアクション映画として楽しんで欲しいだろうから、視聴者にそんなこと気にして見られるのは望んでなくてあっさり終わったと思うけど、ちょっと考えちゃった。
見てるときはただハラハラして、内通者にギャーギャー文句言いながら楽しんだ。