劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たちのレビュー・感想・評価

全23件中、21~23件目を表示

3.57つの大罪最終章

2021年7月2日
iPhoneアプリから投稿

子どもと一期アニメからハマり、
ストーリーのあまりの面白さに
原作追っかけて、
劇場版〜アニメ最後まで見ている
おばちゃんファンです。

今回の映画は原作の後、
トリスタンやランスロットが生まれる前のお話。

普通に面白かったです。

原作を追っかけてる人なら
名前だけ出てきた人が出てきて、
ああ、なるほど!!
って、原作の補完されて、
きっと楽しいと思います(≧▽≦)

ネタバレしない程度に感想を述べるなら。

ゼルドリスが良かった!
キミかわいいよ!!

ゼルとメリオダスの
兄弟関係を取り戻すようなやりとり、
共闘もよかった(*゚v゚*)

最後は大団円。
うん、やっぱりこうでないとね。

アーサーが気になるなぁ、心配だよ。
黙示録の四騎士にどう繋がるのかなぁ。。。

アニメ1期はストーリーも作画も最高すぎて、
その後のアニメは作画が、、、
だったけど、
映画の作画、悪くなかったので、
よかったです(*゚v゚*)

特典は
映画の原作ネームや
大罪エピソード
声優さんのインタビュー
鈴木央先生のインタビュー
黙示録の4騎士の第1話がまるごと
など
でした。

原作ネームが面白かったです。
映画とちょっと違ってて
このシーン見たかったなーって。

映画としては
メリオダスもゼルドリスも
大罪メンバーも
基本的に強すぎるし、
戦闘のスケールが大きくなりすぎて、
まあ、こんなもんかな、
みたいな感はありますが。

七つの大罪もこれでおしまいですからね。
原作ファンの方なら、是非!!

コメントする (0件)
共感した! 40件)
MAYyarts

1.5視覚的面白さの欠如

2021年7月2日
iPhoneアプリから投稿

映画に重要な視覚的面白さが恐ろしいほどに欠如している。
作画はアニメシリーズに比べればマシかもしれないが良くないものは良くない。
演出も見ててドキドキわくわくしないし、見せ場のバトルシーンの迫力がないったらない。

近年アニメの需要は増してるけどクリエイター不足だったり大人の事情だったりいろいろと大変でしょうが近年のアニメ映画のクオリティが高いばかりにどうしても質が悪く感じてしまう…

良いところがあるとすれば
・マーリンの衣装デザインがかわいい
・声優さん達の演技
・梶裕貴さんの一人二役が名人芸
この3点は素晴らしかった

コメントする (0件)
共感した! 41件)
シャバダ

5.0これから原作を見ようという方にも導入は易しい映画。

2021年6月22日
PCから投稿

今年69本目(合計134本目)。
大阪ステーションシネマさんで先行上映(トークショーつき)があり、そちらに行ってきました。
アニメや漫画など原作など見ていない立場です。

最初にトークショー、そのあとにアニメというものですが、トークショーで「もし、原作を知らずに映画館に来た人がいたら、(コロナ事情で書店が閉まるのが早いから、後日でもいいので)コミック版とか買ってね」ということでしたが、結構上手いトークだなぁと思いました。
トークショー40分、アニメ版80分程度です(実際はトークショーが少し押してしまい、規定の時間通り(~20時45分)に終わっていないが、一発勝負である点を考えると仕方がない)。

上記通りコミック版など原作はまったく知りませんが、一般的なファンタジーものの理解で理解できることと、そのあとにコミック版を読んでみようと思わせる点(ネットフリックスなどではアニメ版もあるっぽい)、80分ほどの「外伝」的な扱いであるような映画とのことですが、はじめての方でも理解しやすいように説明が加えられており、何も知らない人お断り、ということはないと思います。

上記の通り、大阪市も21時には書店が閉まるので当日は書籍など購入できませんでしたが、興味は出たし、トークショー通り、「作品としては終わるが、共通項がある別の作品が構想中」とのことで、アニメ版などにも接してみようと思います。

採点は下記の減点0.1のみ(やや気になった)ですが、大きな傷ではないので、5.0まで切り上げています。

--------------------------------------------------------------------------------
 (減点0.1) この作品はアニメです。アニメといっても色々なターゲット層(それこそ、アンパンマンのレベルから、ヴァイオレット~まで、いろいろ)ですが、「魔界」にまでフリガナが振ってあったり、各キャラクタの特殊技(?)にもフリガナが振ってあったり、結構こう、低学年の子でも楽しめるのかな…と思いました。

 ただ、その割に「世界の理(ことわり)」といった、その層では理解が難しいのではないか…(「ことわり」だと「断り」だと誤認する子は出るのは想定可能)という部分があり、やや不親切かな…という印象は受けました(上記のように、これで興味を持つようになった「大人が」行く分は何ら問題がないが、小学校高学年程度だと理解できないという評価も可能)。
--------------------------------------------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yukispica