劇場公開日 2021年9月3日

  • 予告編を見る

「ダイエット菌には手を出すな!」科捜研の女 劇場版 kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ダイエット菌には手を出すな!

2021年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 科学を武器にした京都府警科学捜査研究所の人気TVサスペンスが初の映画化!木曜日が暇だったらついつい見てしまう程度なので、今まで数回程度しか見たことありません。それほど興味なかったけど、若村麻由美ファンとしては劇場で見るしかない!と意気込んでの鑑賞となりました。ちなみに沢口靖子は好きじゃない(汗)。

 冒頭から伊東四朗をダシに使ってドローンによる紅葉映像。さすがに劇場版となると気合入ってるな~と感じる序盤でしたが、人物紹介のシーンでは拍子抜け。初心者にも優しくしたいのはわかるけど、映画という感じがしない。過去にTVシリーズに出演した人たちも、数多く登場しているのですが、科捜研出身者が多くてマリコの人脈が広いことがよくわかります。警察の他の部署から睨まれてピンチ!といった状況に陥っても、旧知の仲であったりして、さほどの山場が来ない・・・

 しかし、それらのぬるい展開にあってもダイエット菌研究者加賀野(佐々木蔵之介)の迫力ある演技によって救われた。彼の存在がすごく大きいのです。

 ま、サスペンス部分の面白さよりも、科学捜査の面白さ、また加賀野が対抗手段として打ち出す方法が現代的(TVじゃなく動画配信ならもっと良かった)だったし、何よりも解決方法でアッと思わせるテクニックに驚いた。そして京都の美しさ。東福寺の紅葉はまじで吸い込まれてしまうような感覚に陥りました。

 好きな台詞「あんたら一日2回も京都・東京を往復してんのか!」(うろ覚え)です。

kossy
NOBUさんのコメント
2021年9月7日

今晩は
あの佐々木蔵之介さんの呆れたセリフはそのままだと思います。予想ですが、ナンチャラ温泉殺人事件みたいに、全国津々浦々水戸黄門みたいに回っているのかな?
京都に行きたいなあ。二年間も行ってないです。では。

NOBU