劇場公開日 2021年7月16日

  • 予告編を見る

「ネットの殺伐は世が教育した物だとおもう」竜とそばかすの姫 gavaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ネットの殺伐は世が教育した物だとおもう

2021年7月21日
スマートフォンから投稿

単純

知的

幸せ

メディアや世間の認識から、直接有った事もない対象を、皆のイメージで社会性を否定的に認識することで説明し憎しんでいる事に無自覚な社会的言論がネット世間で偏見の社会政治の応酬を生んでいる。
現実のネットに現れる世間の社会言論は、社会の問題を訴える側とそれを自己責任で批判する側両方の発生理由を社会側のせいではないものとして説明するために都合の良い見方に依存している言論が多いと感じるので、闇も光も社会の仕組みの産物として書く事がこれから重要だと思った。

個人的に、美女と野獣のような話は、
沙耶の唄(※)という、男と人外の怪物
の、巷でいろいろと有名なビジュアルノベルの話
(人間を怪物と感じる男と少女の心を持った怪物の宇宙生命の関係の物語
)

その結末や台詞、世界観を表す音楽から究極だと思っているので、
最上級の評価がまず出来なくなっていますが
一般的な物としては竜とそばかす姫の美女と野獣の話の中身は非常に良かったと思います。
(上で少し触れた、沙耶の唄という作品は、(他人での精神負担の強い場面がネックであるが)容姿と愛や現実の世という物の世界の問題を考えさせられる比重が個人的に強力なのと宇宙生物のヒロインの台詞がとても印象に残る物です)
話を戻します。
龍とそばかすの姫の映画に対しては
初めの方に書いたように現実のネットの嵐は個人の社会性より社会的な排除の正当化論理(皆が要らない様に競争し選別する資本主義の運営社会で)
が人格を歪めている主体と思うので、そこを個人に還元しても矮小化してしまう所があり、そこが足りていないと思い完全には評価できませんでした。ただ、
竜とそばかすの姫には性悪説の正当化される昨今の世が失っている部分を照らしていて良いと思える部分があり、そしてそばかす姫は、今のバーチャルユーチューバー(仮想の見た目を被り、歌ったりも出来る)の意匠その物と言えますし、vtubaも色々と言われてますが、その現実の延長性と言える所から、このような素敵な話を紡ぎ出した作者が素晴らしいと感じます。
また個人的な話として (※潤羽るしあ さんという
バーチャルyoutuberの人が好きで最近、You Tubeの3dライブ動画も開催されそれを見たので
尚更この映画作品は心に来る物が有りました

(※昔一時期ニコニコの動画で1番上になってしまったあの某エヴァmadの咆哮の人ですが普段はスパチャでトップになるくらいには可愛いらしく話すキャラクターだったりします)

(※上の方で触れた沙耶の唄の脚本は、まどかや仮面ライダ鎧武、PSYCHOPATHの虚淵氏の過去作)

コメントする
gava