劇場公開日 2021年10月1日

  • 予告編を見る

「【ドレミファソラシド/大人として、ムーミンをもう少し好きになる映画】」TOVE トーベ ワンコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0【ドレミファソラシド/大人として、ムーミンをもう少し好きになる映画】

2021年10月8日
iPhoneアプリから投稿

埼玉県の飯能に”ムーミンバレーパーク”ができた時、なんで、バレーなんだよ!?ムーミン谷パークじゃダメなの!?って思った。

でも、ここ、子供が全て喜ぶかといったら、ちょっと違ってて、中には、”カバ怖〜い”と言って泣き出す小さい子もいるらしい。

子供には子供の感性があって、親が思い込みで、子供の嗜好を決めつけるなんて出来ないのだ。

この「トーベ」にも、そんなストーリーが織り込まれている。

いくら、同じ芸術の道を志しても、全く同じというわけにはいかないのだ。人はひとり一人異なるのだ。

でも、トーベのお父さんは、トーベを見守っていたことが判り、胸を打つ。

自分の道とは異なっても、親は子供の成長を見守ることが出来るのだ。

芸術にとって自由であることは重要なことだ。

でも、自由であろうとすると、相手にも自由であることを認めないといけない。

自由は大変だ。

でも、そうした葛藤から生まれる何かもあるはずだ。

この作品は、トーベのアートやムーミンへの取り組み、不倫や、同性愛や、友情や、そして、親子の確執や理解を通じて、大人が、ムーミンを、大人として、もう少し好きになる作品なのだと思った。

僕は、スナフキンと、ムーミンパパ、つくしみたいなのが好き。

ところで、井上ひさしさん作詞の”ムーミンパパの歌”を皆さんはご存じだろうか。

♪ ♪🎶♬🎵
海のうえには なにがある
海のうえには 空がある
空のうえには なにがある
空のうえには シドがある
ドレミファソラシド
♩♪🎶♬🎵

僕はこの歌が大好きだ。

ワンコ
ワンコさんのコメント
2021年10月12日

五十嵐さん、ありがとうございます‼️

ワンコ
五十嵐美紀さんのコメント
2021年10月12日

ムーミンの男の子らしい可愛い声が岸田今日子さんで、大好きでした🤗

五十嵐美紀
talismanさんのコメント
2021年10月8日

なるほどー。情報ありがとうございます。

talisman
talismanさんのコメント
2021年10月8日

あ、わかります。もうあんまり覚えてません。スナフキンの声は間違ってなければ岸田今日子さんでしたっけ?

talisman
talismanさんのコメント
2021年10月8日

ムーミンは好きでも嫌いでもなくただスナフキンは好きかな位です。ただどんな人が作ったのか?これが知りたかったこともあり見ました。「赤毛のアン」もそうです。著者は多分自分で亡くなったと思います。

talisman
talismanさんのコメント
2021年10月8日

わかっりやしたー!

talisman
talismanさんのコメント
2021年10月8日

はい、聞いてみます🎶

talisman
talismanさんのコメント
2021年10月8日

ムーミンパパの歌、探して聞いてみます。私は「ねえ、ムーミン、こっち向いて。恥ずかしがらないで。もじもじしないで」しか知らないかな?

talisman