劇場公開日 2021年3月12日

  • 予告編を見る

ビバリウムのレビュー・感想・評価

全101件中、1~20件目を表示

4.0六壁坂

2024年4月9日
iPhoneアプリから投稿

ただただ気持ち悪いキモ映画(褒め言葉)
98分ずっと不気味なシーンが続いてる。
予告の雰囲気そのままの本編で良かった。
変に仕組み、種明かしがなく理由のない不思議、気持ち悪さに徹底したのはよかった。
岸辺露伴は動かないの六壁坂みたいな話。
ただ始めにカッコウが映ったりだとかストーリーの展開が大体読めてしまったのは残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
k elow2@アカウント作り直しました

3.0☆☆☆★ 少しだけの感想。 〝 この作品は私を驚かせた 〟 〜ステ...

2024年3月9日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★

少しだけの感想。

〝 この作品は私を驚かせた 〟

〜スティーブン・キング〜

9号室の中に入った2人。リビングにはこの家の写真が飾ってあり、カメラはゆっくりとその写真へとフォーカスする。

すると始まるのだ!迷路への旅と!

そう…あの『シャイニング』で、ニコルソンとシェリー・デュバルの夫婦が、ホテル内を見て歩いている時に、カメラはホテルの外の迷路へもフォーカスした様に。この2人にも、空から迷路の様なヨンダーバードの街並みへとフォーカスする。

案の上、斧を持ったまま。出口が解らずに凍死したニコルソンの如く、2人の運命は終の住処での終焉を迎える。

内容に関して言えば、近未来的SF映画に有りがちな…

《地球に住み着き人間に成り切っている》系の1本と言えるでしょうか。

その辺りは、冒頭にズル賢いカッコウの托卵映像を挿入しているところからして、大体は予想通りに展開して行くのですが。
終盤に至り、幾層にも重なり合うひ弱な人間達の、終活振りが露わになって行くのですが。その辺りは今ひとつ分り辛いところが、観ていてもちょっとだけ有りました。

常に変わらない空であり。《有る1点》だけを除けば、何不自由なくもなさそうにさえ見える等。ある意味での天国生活にさえ思えそうではありますが、、、

人類の歴史はまだ数万年と言ったところでしようか?
(あまり詳しくは無い💦)
それに比べたならば、何億年という時間に生き延びて来た細菌と居れば、生物も(これも詳しくは無いので、おそらく…って事で💦)居る事だろう…と。

万物の生物は【子孫繁栄】の為に生き続けて居る。
その為にも、常に時代時代に生き残る〝 種 〟 を残さなければならない。
より強いモノに寄生して生きて行くのが、より強い子孫を残せるのだろう…と。
※ まあ、こちらはそれ程オツムが良くは無いので。その程度の意見しか思い浮かばないのではありますが…(-_-)

2021年3月13日 TOHOシネマズ流山おおたかの森/スクリーン4

※ ちょっとした思い付きでは有りますが。【9】とゆうキーワードには、〝 終の住処 〟 と同様に、ベートーベンの交響曲に於ける、《終焉》の意味も少しは有るのかなあ〜等と。
ちょっとだけ強引に意味付けをしてみたりして( ;´Д`)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
松井の天井直撃ホームラン

3.0この悪事をたくらんだのは誰か

2024年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

オムニバスでやるような短編を無理矢理一本の映画にしたような作品で、内容的にかなり希釈されてる。途中話が進んでないところもあった。

本作がやりたいことは冒頭映像がすべて物語っていて、本編ではこれを超えるインパクトあるものはなかった。唯一良かったのはこの托卵を企てたのが宇宙人と断定しなかったことくらい。ちなみにあの子供は「ホームアローン」のカルキン君オマージュかな。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
レント

3.0これはアート映画な作品 60点

2023年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

難しい

最後までよく分からない作品だった。このアートみたいな映画は意味を求めちゃいけないと思う。
特に展開もあまりなくただ長いなぁと思ってしまった。意味が分かれば面白いんだろうけど理解が出来ん。「9」「最初の鳥」の意味がどうやらあるらしいので他のレビューを見てみると分かると思う。
子供役の俳優さんはとても不気味でこの作品にピッタリだなぁと思った。CGの家、雲(これもまた不気味でナイスアイデア)、出てくる出演者も人数が少なく、予算がない中作ったのかなと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっぷる

3.5現代版トワイライトゾーンなのか?

2023年9月23日
iPhoneアプリから投稿

笑える

難しい

不条理、SF、胸糞映画どれとも取れる映画でしたね🫣
2人のカップルが、新居を購入しようと不動産屋に行くと、キモイおじさんにゴリ推しされ住宅街に案内されてから、キモイ展開になっていく😱
同じ家
同じ雲
模型の様な、街には誰もいない😑
街から脱出しようとするが、抜け出せないループにハマる2人。
途中、キレた2人が家を燃やすが翌朝復活、ダンボール📦に赤ん坊が入っている所から、あっなんでもありな映画か?いや宇宙人ネタかとよぎりました。
見せ場もなく、淡々とストーリーが進みすぎるので逆に最後これどうなる?と釘付けでしたね。
最後は、胸糞でしたがなんか宇宙人のほうが人間の事をよく知り尽くしていて上手だったのか?と感じました。まぁ私は、面白く鑑賞出来ました🤚

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アキより

3.0閉所恐怖症のワタシはあかんわ

2023年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ただでさえガキって神経逆なでする時がありますが
この子はキツい。
しかもおまえらに托卵したから最後までよろしくねーって。
けどこいつらの考えって
一人育てて不動産屋さんになって育った奴がお店に来るくらいに
死んじゃうの?
何しに来たんや?!
イモージェン・プーツ
微妙に可愛くていいですね。
60点
アレックスシネマ大津 20210314

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NWFchamp1973

4.0静かに怖い

2023年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

静かに不気味で怖かったです。
・果てしなく同じ建物が並ぶ住宅地そして3人以外誰もいない
・犬のように成長が早い謎の子供
・幾何学模様を移すだけのテレビ
・社会を剥奪された人間が静かにゆっくり狂っていく様
・生きることだけが許される拷問
・輪廻転生のような世代交代
・まったく降雨がない
・見えない、たどり着かない世界に収監されたかのような絶望感

などなど静かな狂気が匠に表現されていました。

ただ、CG処理が雑なところが気になったかなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zem_movie_review

3.0自閉症子育て

2023年6月7日
iPhoneアプリから投稿

ジャンプスケアが一切なくて見やすかった、ホラーかと思ってみたら全然ホラーじゃなかった
これ死体片付けたりするのスムーズすぎて裏でオリエンテーションあって練習してたりしたら面白いなと思った

ずっと不気味な感じ好きな人は好きだと思うー
私はそんなに不気味さ感じれなかったけど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
less_less_

2.5カッコーの托卵

2023年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

作品冒頭、カッコーが他の鳥の巣に卵を産み、その卵を育てさせる托卵のシーンが、本作のテーマとなっている。卵が羽化すると、カッコーのヒナは、本当の鳥のヒナを巣から突き落とし、それを知らない親鳥が、カッコーのヒナを自分のヒナと思い込み、せっせと餌を運ぶという、自然の摂理とは言え哀れなシーンで幕を開ける。

『ビバリウム』の意味は、「自然に近い状態で再現した空間」を意味し、本作では、ある子供を育てる為の代理の夫婦と住まう家、どこまでも同じ家が立ち並ぶ街並みを『ビバリウム』として擬えている。そして、その街に一旦足を踏み入れると、どんなにもがいても脱出が不可能というミステリアスな状況や、その子供が、人間の成長とはかけ離れた速さで育つ異種生物(エイリアン)であることに、SFスリラーの様相を深めている。

恋人同士のマットとジェマは、新居探しに不動産屋を訪れ、街の外れの『Youder』という住宅地に案内される。しかし、そこは全く同じ家が立ち並び、同じ景色が続く不思議な街。内見が済んで帰ろうとした2人だが、同じ街並みが続くその街から、どうしても抜け出せなくなってしまう。

途方に暮れた2人の前に、1つの段ボールが届き、その中には男の赤ちゃんが入っていた。訳も分からないまま、その赤ちゃんの世話を始めたのだが、その子の成長スピードは人間とは違い、あっという間に大きくなっていく。しかも奇声を発したり、2人の物まねをしたり奇異な言動が目立つ中、2人の精神も次第にボロボロになっていく。そんな中で、その子の正体が見え隠れしてくる…。

低予算ながらも、面白い設定ではあったので、最後にもう一ひねりが欲しかったのが正直に感想。エイリアンならエイリアンで、地球則り計画みたいなものが明らからになれば、オチとして納得できたと思う。その子供の正体が明確にならないで、次の獲物の男女を狙う所で終わるのでは、消化不良でモヤモヤが残る。

出演者は、『イリュージョン』では主役を務めたジェシー・アイゼンバーグが、哀れな男・マットを演じている。またジェマ役には、『Vフォー・ヴェンデッタ』でスクリーンデビューした、イモージェン・ブーツが、母性本能と恋人への思いとの葛藤に苦しむ女を演じている。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
bunmei21

3.0ミステリーSF

2023年5月25日
iPhoneアプリから投稿

2023
42本目

グリーン、ブルートーン一色の世界感に引き込まれた。

何故この世界に?、、、なんて答えを求めて途中まで鑑賞していたが、、、

あ、この手の作品はそれを求めてはいけない物だと気づいたのでそこから素直にミステリーSFとして観ました。

夫婦のあり方なんかも、所々で考えさせらる部分がある。また登場人物が極端に少ないのでストーリーにどっぷり浸かり、役者達の目や表情が変わっていく様がおもしろい。

“なんか変…”

このな映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M.T

4.0落ちていく、という結末までが秀逸

2023年5月14日
スマートフォンから投稿

怖い

一番最初のシーンが、正にこの映画のすべて
徹頭徹尾、である

低予算ホラーの良さが存分に出ているので非常に良きでした
完成されている内容なのでケチの付けようは無いですが、万人受けはしないかな?

不動産屋選びにはお気をつけて!な映画でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サワディー

4.0カッコウよりタチの悪いマーティンという名のマーティン。

2022年12月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

私もそうですけど、爬虫類や両生類好きなら知ってる「ビバリウム」。
(「ビバリウムガイド」とか買ってましたよ(笑))。

何で“ビバリウム”なんだろうか、と思いながら観始めたけど、あの全く同じ見た目の分譲住宅が並ぶ「空間」がビバリウムなんだね…。

引っ越しのための新たな家を探していたトム(ジェシー・アイゼンバーグ)とジェマ(イモージェン・プーツ)。
ある不動産屋で、マーティンという従業員に連れられ「YONDER」という ある種ユニークな住宅が建ち並ぶ町へ到着。
何故か家の2階には赤ちゃんの部屋があり、訝しげに思っている所、不動産屋のマーティンの姿が見えなくなり………。

風もなく…毎日同じ天気、同じ雲…。
明らか作られた空間でしょ。
こんなん怖いでしょ。一度“入ったら”出られない歪んだ時空に押し込められて…ほんと怖い。

トムが一所懸命掘ってた穴…その地中から出て来た袋の中身は……。

このさ、誰の子か知らない赤ちゃん育てるのも嫌だけど、小学生位になっても意思疎通が取れないで超音波みたいなの発して…気が狂うでしょ(笑)普通に。
恐らくあの子は 地球外生命体で、あの子供を通して 人間の行動とか思考とかを調査してる?のかなと。
ウザい位マネしてくるし、地面に押し倒されても笑ってるし。
終盤で、ジェマに追われて逃げる時に 縁石の中に逃げる姿とか完全に異星人っしょ!
それにあのマーティンの顔!!!人間離れしたあの顔!!!と言うか、そう思わせる造りは凄いなと。
きっと、その地球外生命体のことを爬虫類とか両生類に例えて“ビバリウム”って言ってるのかな〜?って。
なんか、異星人って爬虫類っぽいしね(笑)イメージ的に。

「YONDER」って言葉を使ってる所、かなり昔の時代からこんなことをして地球人の研究?をしてたのかなって…。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
m@yu-chan

3.0『トワイライトゾーン』の一編のような映画

2022年11月13日
PCから投稿

北欧のSFミステリーで『トワイライトゾーン』の一編としてあってもおかしくない話。

冒頭のカッコウの描写が、本作のテーマ(カッコウは他の鳥の巣に卵を産み育てさせる托卵という習性がある)。

個人的にこういう1つのテーマを掘り下げた作品は嫌いじゃない。
全体的に静かなトーンで話が進み、ジワジワと狂気に侵されていく夫婦の様子が描かれていく。

子供のいない若い夫婦、子育てのための家、出自不明の赤子。整然とした風景が逆に怖い。

演技派のジェシー・アイゼンバーグとイモージェン・プーツが好演していて自然と物語に引き込まれる。子役も常人じゃない雰囲気を出してて上手い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エス

2.0この映画、一種の拷問です

2022年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

まったく同じ家(結構かわいいデザインです)が並んでいる光景
(京王線の千歳烏山駅下車し調布寄りの最初の踏切渡って
左手に行くと同じような家並があって怖いです)

それと子育て、エイリアンな子供を育てるわけです
すぐに大きくなっていくわけです
性質は反抗的から無感情へと変化していきます

お母さんは母性愛を何とか発揮しようとしますし
お父さんは意味があるのかわからない作業に没頭します

味のしない食事も拷問ですね
空を見上げても嘘っぽい雲が浮いているだけです
また死んでも、ただ処分されるだけです

う~ん、その生活からは永遠に抜け出せないわけですし
きっかけは、若いカップルの何気の「将来の家族計画」のための
冷やかし不動産屋来訪でしたが
未来は、まったく予想できなかった悲惨なものになります

これは罠ですか、不条理系メタファーですか
う~ん、この映画、悪意ある97分間の拷問です

コメントする (0件)
共感した! 4件)
sarugaku

2.0トゥルーマン・ショーかなあと思いきや

2022年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

予備知識ゼロで鑑賞。ホラーとかサイコサスペンスとかSFかと思いきや北欧にもヤオイ系ってあるんですね。もしかして隠された意味があるのかもしれないので、他の人のレビュー巡礼に参ります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mojimizu

3.5こんな置配はやだ

2022年6月5日
Androidアプリから投稿

てっきり、コロナ禍における在宅勤務と置配生活が元ネタなのかと思いきや、本作公開後直後に欧米にコロナが蔓延し始めたというから、まさに予言的作品だったわけである。怪しい不動産屋の案内で“Yonder”と呼ばれる新興住宅地を見学しに訪れた夫婦(イモージェン・プーツ&ジェシー・アイゼンバーグ)が、なぜかNo9の家から抜け出せなくなるシチュエーションスリラー。

なぜ、7でも8でもなく9なのかというと、一度入ったらループから抜け出せなくなる“9”という数字の形状に意味があったらしい。監督さん曰く、この理由なき監禁物語は、安部公房の『砂の女』にヒントを得て創作を加えたものだという。オールド・ファンならばきっとブニュエルの『皆殺しの天使』なんかを思い出されるのかもしれない。

見渡す限り緑色の同じ形をした家が整然と立ち並ぶ光景は、昭和の高度経済成長期に建てられた没個性的な新興住宅街によく似ている。酔っぱらって帰宅して朝起きたら隣の家のかみさんが横に寝ていた、なんて笑い話をよく聞いたことが昔あったが、本作の場合、住んでる人間が自分たち+不気味な子供3人だけという異質空間なのだ。

近所で在宅勤務をしている方を脇から眺めていると、日増しにぶくぶく太りだし、髪や鬚もぼうぼう、身なりをまったく構わなくなってしまう残念な様子をよくお見受けする。本作の夫婦も明らかに人間ではない赤ん坊を押し付けられ、どこにも行けずネットにも繋がらない状態のため、精神的に病んでいってしまうのである。

一度自由主義経済を導入してしまうと国民の意思とは無関係に、二度とそこから離脱することが許されない。このアイルランド人の監督さんは、もしかしたら本スリラーを通してそんなことを言いたかったのではないだろうか。もし仮に離脱しようとしたならば、百舌の赤ちゃんのように、ぬくぬくとした資本主義の巣から排除(経済制裁)されるしか選択肢はないのである。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かなり悪いオヤジ

4.0深夜にアルコール片手に見たい映画

2022年5月29日
Androidアプリから投稿

低評価もあるけど、
私はけっこうすきだった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みやび

2.5消化不良

2022年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

あれタモリ出てたっけ?ってくらい世にも奇妙な物語。
普通に面白かっただけに終盤の消化不良感だけが悔やまれる。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mar

2.0ゾワゾワ

2022年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

あ~、こういう何か風刺しているというのはダメですね。ヨーロッパには時々あるからなぁ。
カッコウの託卵は知っていたけど、あのキモい子供を託卵させられてたって事?
ナゼあの2人なんだろうと終始疑問だったが、ブルーカラーだから?(そもそも教師ってブルーカラーなの?)
資本主義社会や人生を風刺しているらしいですね。ナゼわざわざ生きる事を絶望させるような作品を撮るのかね。
どんな立場でも、健康なら出来る範囲で人生楽しめば良いやないと、難病持ちで死ぬしかない私は思ってしまいました。
既視感ある!と思ったのはマグリットでしたか!!絵本の様な雲や積み木の様な家々。マグリットは好きだけど、この映画は二度と見たくないですね。(ミッドサマー程何これ?とは思わなかったけど)
ずーっと救われないだろかと祈リながら、これはファンタジー?ホラー?SF?と考えあぐねていました。比べるのもおかしいけど救われないという意味ではセブンの方が数段良い!(デビット・フィンチャーに失礼?)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ranamay

4.0まずは不気味。街並みも空も段ボール箱も。とくに幼少期の息子がヤバい...

2022年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

まずは不気味。街並みも空も段ボール箱も。とくに幼少期の息子がヤバい。不気味かつ快感。この雰囲気はインザトールグラスのドラマ版に似てるかも。

ところで夫は必要だったのだろうか?穴掘り要員?

成長した息子が何を成し遂げるわけでも無いってのがまた不気味。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まるぼに