僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッションのレビュー・感想・評価

全186件中、81~100件目を表示

4.5普通に面白かったよ!

2021年8月14日
iPhoneアプリから投稿

見てきましたが、低いレビューが多いことにびっくりしました。(みなさんが仰っている事も分からなくはないです。。)

でも、個人的にはめっちゃ面白かったので、これから見ようと思っている人に向けて、おすすめポイントをまとめます。

○良かった点
・戦闘シーンがカッコいい。
 カメラワークによって戦闘に臨場感があり、見入ってしましました。

・吉沢亮の声優まじ神
 ヒロアカメンバーの声優に完全に溶け込んでいて、俳優さんが声優しているとは思えないほど、上手かった。
ロディめっちゃ好きになった。

・ストーリーに蛇足も不足もない
 アニメ映画で、今回は上映時間も短い事を鑑みると、よくストーリーがまとまっていたように思います。確かに、世界のヒーローをもっと見たかった気持ちもありますし、ここでも高校生を取り上げ過ぎという意見もありますが、ヒロアカの(高校生が主人公である)ストーリー的にそこは自分の脳内で補完するしかないのかな(つまり、その意見はお門違いではないか)と感じています。

・’Plus Ultra’のシーンはやっぱり鳥肌もん
 やっぱ、最後ヒーローの覚悟や気持ちとヴィランの過去との正面衝突シーンは鳥肌もんですね。いつもの事ですが、このラストも良かったです。

○残念な点
 唯一残念な点を挙げるとするならば、ストーリーにもっと厚みを持たせる事も出来たかなと感じました。
例えば、ラスボスの背景は分かりましたが、その賛同者(あの弓矢のやつ)とかにどんな背景や過去があり、宗教に賛同するようになったのかなどにも、触れられていたら、自死する時にも、重みが出たのかなと感じます。敵のイメージは、ただのヤバい宗教団体で、結局個性使って、個性を消す活動をしているという何とも矛盾した感じになっていました。

以上、まぁ結論ヒロアカ最高っす。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まっさんこ

4.0普通に面白かった

2021年8月14日
Androidアプリから投稿

ヒロアカらしい戦闘やアクションが観れたし、無個性が兵器で個性持ちを根絶やしにするというストーリーも良かった!

ただ、ラスボスとの戦闘が尺稼ぎ感あったかな。やられながらA組の名前一人一人挙げるとことか。。

でも最後の決め技はめちゃくちゃかっこよかった!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はぎわらですが何か?

3.52人の友情物語

2021年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムービー好き

1.5ちょっと……

2021年8月14日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
み

4.0ストーリーはおまけ、見せ方で観る価値がある

2021年8月14日
iPhoneアプリから投稿

正直逃避行のロードシーンはどの映画でもやってるので真新しさは無いですが、ピーターパーカーばりの戦い方や北斗百裂拳のやばさで1900円分の価値があると思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
デッカー丼

5.0期待を裏切らないぜ!!!

2021年8月14日
iPhoneアプリから投稿

なんかここの感想見る限りいい感想ないようにも見えるけどめためたおもしろかった!!本題に入るまでの切り出しがすっごい早くて、見ててぜんぜん飽きないし、子供でも大人でもワクワクゾクゾクのバトルシーン、さすがだった!!でも原作のアニメとか本編みてる人の方が、うーわ、激アツ!ってなるシーン沢山あったからそこはちょっと注意かな。でもアニメ見た事ない人でも十分楽しめるストーリーになってるよ!
さすがヒロアカ(圧巻……
って感じだった。
映画館行きなよみんな!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のののださん

3.5吉沢亮は相変わらず上手い

2021年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 吉沢亮は相変わらず上手いな。『空の青さを知る人よ』で声優としての資質にびっくりしたけど、今回もパーフェクトにロディ役をこなしている。ロディの本心は、小鳥のピノが代弁するんだけど、ピノの役が、林めぐみでビックリ。気がつかなかった。

 アニメシリーズをチラッと見たくらいの知識しかないんだけど、悪役とヒーローの立ち位置がハッキリしてるから、自然と入っていけた。

 タイムリミットサスペンスは、お約束的な展開ながらも、ちょっと泣けてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
bion

4.0一般市民から見たデクがかっこよかった

2021年8月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
餃子

3.5迫力すご!!

2021年8月13日
iPhoneアプリから投稿

ラストの3人のバトルシーンはめちゃめちゃ臨場感と迫力があって画が凄かった!!
ストーリー(展開)は、映画というよりはたまにスペシャルでいつもより長時間放送するテレビアニメみたいな印象。
ただメインの登場人物が3人+初登場の敵味方1人ずつだったので、あんまヒロアカを知らない自分は見やすかったかなと、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かぶー

2.5アクションはいい

2021年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヒロアカの映画三作目。個性持ちを病人、無個性を本当の人間として世界を元の姿に戻そうとするテロリストと戦うお話。

まず、アクションはいい。本当にいい。派手だしぬるぬる動くし、褒めるところしかない。
そして、テロリストのオリジンが自身の個性にあるところもいい。死穢八斎會を思い出して、原作で使うネタだったのでは?と想像させるほどに納得感があった。
ヒロアカは個性=超能力が社会に与える影響を丁寧に描いているので、映画でもそれをやってくれるのは自分的に好み。ただ、幹部の掘り下げが全く無かったのは残念。

残念といえば、全体に締まりがなかったのが残念なところか…ワールドミッションと言いつつ、結局デク含むトップ3がどこかの外国で活躍するだけなので、彼ら以外の出番を削ったほうがよかったのでは…と。
そうすればヴィランの掘り下げもできたろうし。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サブレ

3.5説明が粗い所を除けば。ロディめっちゃカッケー映画!

2021年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
usami99

4.0熱いヒーロー映画

2021年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

最近ハマった漫画の映画。学園ものだと決めつけて今まで読んでなかった。アクション大好きにはたまらないスーパー熱い物語。
やっぱりどうしてもご都合主義な部分はあるので変な見方をしたり深く考えなければ面白いアクション映画だった。
吉沢くんは声優上手いと思った。梶くんの声と系統が一緒な感じがした。
敵にも悪いことする理由や背景があるとアクションは更に面白い。
戦闘も友情も信頼も声も熱い映画でした。
個人的には途中の挿入歌はなくても良かったかな。
オールマイトが好きなので出てて良かった。
相澤先生と委員長も活躍して欲しかったな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アトランティック

4.5二回視聴、違和感を覚えたシーンについて

2021年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 2件)
蛍

4.5作画班寝れてる?

2021年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
花巻蘭丸

3.5全体的に良かったが、違和感が目立つ

2021年8月13日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
AYAKAN

4.0エンパシー

2021年8月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ブレミンガー

4.0本当の気持ちの大切さ

2021年8月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
べーやん

3.0ちょこちょこ違和感があった

2021年8月12日
iPhoneアプリから投稿

違和感としては
・出久の指名手配はあの感じだったら必要あるの?
・途中の戦闘シーンの作画
・出久の最後のバトルシーンの連続パンチ
・全世界なのに他の国に行ったヒーローが活かせてない

という点です。また、全体的な内容としてボスキャラとロディの関係性がもっとあってもいいとは思ったし、前作のような多様な戦い方がなかったのも残念だった。

ただ、ロディの人間や個性、吉沢亮さんの声、はとても好きです!

今回がつまらないというよりは前2作が面白すぎたのかもですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sotokyo(マイナーだけどいい映画探してます)

3.0戦闘シーンは良かった

2021年8月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
luck

3.5高評価も低評価もみーんなヒロアカファン

2021年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

時間経ってレビュー。
原作は単行本派ですがまぁ公開初日一本目に行くくらいはガチ勢です。

こういう手の映画は、これで新規ファンを獲得するよりも、原作やアニメのファンに向けた内輪映画である方が多いと思うのですが、この作品をどの視点で評価するかで星の数は変わってくると思います。私は映画に対しては素人なので、ヒロアカファンとして個人的に評価しますね。

結論、悪くなかった、というのが感想です。

ただ一緒に見た友人たちは口を揃えて「めちゃくちゃよかった!」と言ってるので、「良」ハンコを押さないのは捻くれ者の私くらいなもんです。

映画ファンはともかく、ヒロアカファンの中でも評価が割れるのはつまり、ヒロアカという作品のどこが好きか、ということが問われるからです。
ヒロアカという作品は他作品に比べてもいろんな要素が詰まっています。

ジャンプらしい友情!努力!勝利!のアツさ。
切磋琢磨しながら成長していく魅力的なキャラたち。
巧妙なストーリー展開。
堀越先生の圧倒的画力で紡がれる迫力ある演出。
「ヒーローとはなにか」というシンプルな問いに、敵も味方も真っ向からぶつかるストイックさ。
彼らのまっすぐさの中にある繊細さ。
その繊細さをこれでもかと拾う心理描写。

このどれが刺さって、ヒロアカを好きになったのか。

今回の映画は、キャラたちの健気さやかっこよさ、戦闘の迫力や丁寧な心理描写を好むファンには、よかった!映画になったのではと思います。(轟くんファンら意外と出番少なくて少しがっかりしたかもですが)

展開がド派手だった前作に比べれば、今回は「地味」で攻めたと思います。デクとロディを真ん中に据え、二人が少しずつ距離を縮めていく心理描写が丁寧で、私にとってはそこが1番の評価ポイントでした。

引き合いに出すのも悪い気がしますが、少し前に見た竜とそばかすの姫、あれはこの映画とは対極にありましたね。心理描写が雑すぎて私は無理でした。

だからこそ、今回のヒロアカは本当にうれしかったです。興奮はしたけどイマイチ印象に残らなかった前作とは逆に、デクとロディという二人のキャラを最大限魅力的に引き出した。ヒロアカの真髄はちゃんとありました。

ただし、ストーリーは普通。他の方も書いてる通り、粗もまあまああった。
でもある種のスピンオフのようなこういう映画は、こういうのでいいんです。推したちが輝いてて、オリキャラというスパイスを楽しんで、大画面で神作画を見る。それでいいじゃないすか!!

私は展開の読めないストーリーが欲しかったので、評価は少し下げますが、全然楽しめました。
ヒロアカの何が好きか、ファンが自分に問い直す。
ヒロアカ映画はこういう立ち位置です。

最後に吉沢亮を褒めて締めます。

吉沢亮最高!吉沢亮最高!
普通にアニメで声優もやってくれ!!デクの柔らかい声とロディの硬めの声のバランスが激よかったんじゃ!!!吉沢亮のヒロアカ愛しかと受け取ったで!
吉沢亮はできんことがないんか?????
吉沢亮最高!吉沢亮最高!

ヒロアカ最高!

コメントする 1件)
共感した! 5件)
Sessoooooooo!
PR U-NEXTで本編を観る