「ヒーローは小鳥のリノ」僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
ヒーローは小鳥のリノ
クリックして本文を読む
ヒロアカの3作目、超能力を個性と呼ぶのは踏襲、今回の敵役は個性終末論を唱え超能力者の撲滅を企てる謎の組織ヒューマライズ、今や人類の8割が超能力者というのに2割の普通人を救うために超能力者のみを抹殺するイデオトリガー爆弾を世界25か所に仕掛け、爆発迄猶予は2時間。
これを止めようと緑谷達ヒーローが活躍するお話。アンチ超能力者だからヒューマライズは純粋人類集団かと思ったら首謀者のフレクトターンはじめビランの集団、確かに純粋人類対超能力者では観客は超能力者に非があるように思えてしまうだろうからビランの偽装に仕立てたんですね。今回活躍するのは例によって緑谷青年ですがそれを助けるのが現地の青年ロディとペットの小鳥リノ。
ロディが取り違えたアタッシュケースを巡ってヒューマライズから襲われ逃げる緑谷とロディ、アタッシュケースの秘密が明かされるのに1時間と長い逃亡劇、終盤もボスに手を焼く緑谷の苦戦ばかりで見ていて辛い、果たしてトリガー爆弾の爆破は阻止できるのか・・、そこで活躍したのが小鳥のリノちゃんでした。前作はラグビー精神丸出しで高校生ヒーロー総出演でしたが今作は主に緑谷とロディなのでちょっと寂しかったかな・・。
コメントする