「役者の皆さんが本作の何に惹かれ出演を決めたのか?」バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画を作ったら トラヴィスさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0役者の皆さんが本作の何に惹かれ出演を決めたのか?

2021年4月17日
iPhoneアプリから投稿

ドラマとしては素人でも分かるレベルのそれはないでしょな感じだしコメディと言い切れるほど振り切れてはいない…。

面白くないわけでもないけど、誰かに勧めるほどの何がある作品でもない。

確かにこんな人まで⁉︎と思うほど多くの役者さんが出演しているしバイプレイヤーではない主役を張れる役者さんも。ちょっとしたお祭り感がいいんですかね。

天海祐希さんや役所広司さんが本作のどこに魅力を感じ出演を決めたのかが気になります。

個人的にはほぼ本人役で登場される役者さんの中で唯一役を演じているジャスミン役の北香那さんはとても好きです。

個人的にですが冒頭で電通のロゴが出るととても冷めます。コロナ給付金の際に与党と組んで税金を中抜きしまくっていたり、原発の処理水で問題になったトリチウムのゆるキャラ化などとても不信感が強いので。

トラヴィス