「いつの時代の映画だよ……」三国志 周瑜と孫策 バラージさんの映画レビュー(感想・評価)

1.0 いつの時代の映画だよ……

2025年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

いくら僕が三国志ファンで周瑜ファンとはいえ、わざわざレンタルして観るほどの映画じゃないよなと思ってたら、WOWOWで放送されたんで録画して観てみた。

んー、これはひどい。最初から歴史映画とか三国志映画みたいのは期待してなかったんだが、それ以前の問題で単純に映画としての出来がダメすぎる。全体的な作風が完全に70年代香港の時代劇カンフー映画って感じで明らかに低予算映画。オリジナルの架空人物がやたら多く設定やストーリーも大幅にオリジナルなのに、全体的に説明不足でよくわからないところが多い。三国志を知っててもわからないし、知らない人はなおさらわからないという困った映画で、脚本・演出・編集すべてがどうしようもないレベルである。役者も知らない人ばかりなのはともかくとして、女優陣も含め誰1人として華のある役者がいないってのもなあ。原題に「少年」とあるのに周瑜はなんだかおじさんぽいし……。

さらにはアクションもすっげえ古臭い。70年代香港の時代劇映画やカンフー映画みたいな殺陣で、まさか今時の映画で首筋にチョップして気絶させる描写にお目にかかるとは思わなかったよ……。ワイヤーやCGを全然使ってないのも単に予算や技術がなかっただけなんじゃねえのかと。84分という短さだけが救いだったが、それでも長く感じたな。

バラージ
PR U-NEXTで本編を観る