劇場公開日 2021年9月10日

  • 予告編を見る

「題名に振り回されてしまった。」浜の朝日の嘘つきどもと 涼介さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0題名に振り回されてしまった。

2021年9月12日
iPhoneアプリから投稿

福島の震災復興映画なのかなと想像してたんだけど、そっちではなく、全国にある映画館へのオマージュがヒシヒシと伝わってきた。
閉館間近の名画座に突然やって来て、勝手に立て直しを図る女子が主人公。オーナーや周囲の声には耳を貸さず、映画館存続の為に頑張ります。強引だけど憎めない、重い話なのにコミカル、高畑充希の魅力全開だわ。
ストーリーは、この映画館の話と、そこに至るきっかけを作った恩師との繋がりの、2本柱。
恩師との話は全て過去の出来事。なんだけど、題名の「嘘つきども」が、引っかかって、これは本当なのか嘘なのか、今なのか過去なのか時系列もずっと混乱してました。
元々、そんなに難しく話では無いので、最後はクリアになりました。
どうでもいいけど、茂木莉子って、片桐はいり(記憶違うかも)を思い出しちゃう人はそんなに多く無いのかな?
あと、子供の頃行ってた津山市の映画館を、ずっと思い出してました。
で、嘘つきどもって誰の事だったの?
楽しかったわ。

涼介
カールⅢ世さんのコメント
2021年9月19日

片桐はいりさん、うかうかしてられないって思ったでしょうね。キネカ大森は全然大丈夫ですよ。

カールⅢ世
Bacchusさんのコメント
2021年9月13日

片桐はいりはもぎりさんですね!

Bacchus
涼介さんのコメント
2021年9月13日

あっ、嘘つきどもって、映画のことかぁ〜!!

涼介