劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

「I've found a driver, and that's a start. Beep,beep,beep,beep,yeah…」ドライブ・マイ・カー たなかなかなかさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5I've found a driver, and that's a start. Beep,beep,beep,beep,yeah…

2022年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

幸せ

喪失を抱えた演出家・家福悠介が、女性ドライバー・渡利みさきとの出会いを通して自らの心の深層に向き合ってゆくというヒューマン・ドラマ。

監督/脚本は『寝ても覚めても』『スパイの妻』(脚本)の、オスカー監督・濱口竜介。

主人公である俳優兼舞台演出家、家福悠介を演じるのは『風立ちぬ』『クリーピー 偽りの隣人』の西島秀俊。
家福の専属ドライバー、渡利みさきを演じるのは『悪の教典』『天気の子』(主題歌)の、歌手としても活躍する三浦透子。
家福が演出する舞台の出演者、高槻耕史を演じるのは『告白』『銀魂』シリーズの岡田将生。

👑受賞歴👑
第94回 アカデミー賞…国際長編映画賞✨
第79回 ゴールデングローブ賞…外国語映画賞✨
第74回 カンヌ国際映画祭…脚本賞✨
第87回 ニューヨーク映画批評家協会賞…作品賞✨
第47回 ロサンゼルス映画批評家協会賞…作品賞/脚本賞💫✨
第37回 インディペンデント・スピリット賞…外国映画賞✨
第75回 英国アカデミー賞…外国語映画賞✨
第45回 日本アカデミー賞…最優秀作品賞/最優秀脚本賞/最優秀監督賞🌈💫✨
第13回 TAMA映画賞…最優秀作品賞✨

Beep,beep,beep,beep,yeah!
という訳で、2021年度邦画界最大の話題作を鑑賞しました〜👏

原作は村上春樹の短編集『女のいない男たち』に収録されている同名短編。
この短編集に収録されている作品は、「愛した(一度は強く結びついていた)女性を喪失した男の物語」という点において共通性がある。一種の連作小説と言っても良いかも知れない。

「ドライブ・マイ・カー」自体は80ページ程の短い小説であり、これを3時間の映画として描くなんて不可能だろっ!?と思っていた。
しかし濱口竜介監督は『女の〜』に収録されている「ドライブ・マイ・カー」を含む全6作品を解体・融合し、更にそこに村上春樹の代表作『羊をめぐる冒険』の要素を加えることにより、全く新しい一つの物語を生み出した。

じつはワタクシ、大学の卒論に選んだ題材が村上春樹のデビュー作『風の歌を聴け』。
この小説が好きで好きで…。
人生唯一の聖地巡礼も『風の歌を聴け』。
神戸タワーや西宮、芦屋、六麓荘、夙川当たりをぶらぶらしたものです(六麓荘はマジで別次元の高級住宅地で、歩いているだけで逮捕されるんじゃないかと思いました😅)。
今、撤去するかどうかで揺れている打出公園の「猿の檻」もちゃんと見ております。

自分は割とハードコアな村上主義者だと思うのですが、
とはいえ、全ての作品に思い入れがあると言う訳ではないです。というか、長編作品は読んですらいないものも多い。

彼の小説は、大長編になればなる程スノビズムとエロティシズムが全面に押し出されている…ような気がする。
短編や中編、エッセイや旅行記は面白く読めるのだけど、長編はその点が鼻につくことも多い。
『ノルウェイの森』と『海辺のカフカ』は特にそれを強く感じて、ちょっとついていけなかった。
近作だと『多崎つくる』は面白かったけど…。
『1Q84』や『騎士団長殺し』は読む気起きないんすよね〜😥

長々と脱線してしまった💦
かなりの冊数の村上春樹作品を読んできた身として、強く思った。本作はまさに「観る村上春樹文学」!
村上春樹特有のドライでゴツゴツした文体。
そして、スノッブでニヒリズムに溢れているんだけど、読者の傷を癒してくれる優しさ。
シリアスとユーモアのバランスまで、とにかく村上春樹の世界をこれでもかと再現している!👏

村上春樹の小説世界を映画で再現している。…と言っても、それはただ単に小説の上辺をなぞっているという事ではない。
小説に書かれた描写をただそのまま映像化したのであれば、それはただの模造品。小説を読めばいいじゃんってことになる。
本作の優れたところは、紛れもなく村上春樹文学の世界でありながら、それと同時に村上春樹の原作小説とはまるで違った物語を紡いでいるところにある。
村上春樹文学のエッセンスを抽出/精製し、その風味を損なうことなく、監督独自の世界を映画内に現出させている。
これは一見矛盾しているように見える二つの事象をありのままに受け入れる、という本作のメッセージにも通じる描き方なのかも。

3時間という長さのため、かなり観るのを躊躇していたが、観始めてしまったらスルスルスルッとエンディングまで辿り着いてしまった。
特別ド派手な訳でも、心躍る大スペクタクルな訳でもないのに。
本当に不思議な感覚だった。

物語自体はシンプルなため、筋を描くだけなら2時間あれば十分だったと思う。
しかし、本作の登場人物たちの心の傷を描き出し、それを回復するためには2時間では絶対足りない。
とはいえ、前後編やテレビドラマといった長大な尺となると間違いなく持て余す。
まさに3時間というランタイムがピッタリな映画だと思います。

ただ、「3時間があっという間!」とか、そういう感覚は無い。3時間のものを3時間みっちり観たな、という手触り。
そして、しっかりと腰を据えて鑑賞しないと置いてきぼりになるタイプの映画であり、3時間常に集中力を要求されます。そういう意味では、実に映画館向きの作品だと言えるのかも。

なるほど。傑作との呼び声が高いのも頷ける映画でした。凡百の映画とは一線を画す作品であることは間違いない。
ただ、少しケチをつけるのならば、もっと春樹濃度を薄めてしまっても良かったのでは?
特にプロローグのシークエンス。
クラシック音楽のレコードをかけながらセックスを行うという、あまりにも春樹的な描写。
ヤツメウナギがどうたらこうたらという、あまりにも春樹的なセリフ。
この激長プロローグはあまりにもハルキっぽすぎて、なんかパロディ映画を観ているような感覚に陥ってしまった。
広島に行ってからはその濃度も丁度いい加減になって一安心したんだけどね。

もう一点。
やっぱりエンディング曲はビートルズの「ドライブ・マイ・カー」だろぉ〜!
これを流してくれないと!これが流れるかと思って期待してたのに〜😞
いやまあビートルズはめちゃくちゃ権利関係厳しいらしいから、大人の事情的に使用NGだったんだと思うけどさぁ〜。それでもやっぱり期待しちゃった。
大森一樹監督の『風の歌を聴け』(1981)は色々と問題のある映画だったけど、それでもちゃんとビーチ・ボーイズの「カリフォルニア・ガール」が流れたんだからさ!
本作も頑張って欲しかったなぁ〜…。

アカデミー賞を受賞したのも納得の、邦画史に残る傑作✨
本作出演をきっかけに、西島秀俊さんには国際的スターになって欲しい(この人こんなにムキムキだったんですね💪)!

※濱口竜介監督のことは本作で初めて知りました。
東京大学文学部卒。東京藝術大学大学院を修了。
バケモノみたいな学歴だぁ…😨
学歴だけでなく、作品内容も超インテリ。
天才っているんですねぇ…。やれやれ。

たなかなかなか
asicaさんのコメント
2022年8月3日

村上春樹についての考察が、同じファンとして全然違うベクトルである事に感じ入りました。たぶん年齢と性別の違いなのかなとも思うのですが、私も短編や特に紀行文も大好きですが長編も好きな物は多いです。ノルウェイの森は時代背景がそろそろ「近代文学」の域に入りそうな感じで そのうち芥川龍之介や夏目漱石とまで行かずとも川端康成や井上靖のようなカテゴリーになって行くのでは?とすら思います。

asica
るーさんのコメント
2022年7月3日

「風の歌を聞け」の聖地巡礼、良いですね〜👌👌
私も初めての広島旅行に行き、たまたま泊まったホテルのバーがこの映画のロケ地だったので、イッパイだけ呑んできました♫
平和公園で劇の練習をしていた半円形の椅子の辺りもチェックして🤗🤗
村上春樹作品、私も長編は苦手で、短編集の「中国行きのスローボート」が好きでした📖📖

るー
たなかなかなかさんのコメント
2022年7月1日

CBさん、コメントありがとうございました😊

みっちり3時間、良いものを観させて頂きました♪

たなかなかなか
きりんさんのコメント
2022年7月1日

↑CBさんのコメントにまったく同意です。
先に書かれていましたー。

きりん
CBさんのコメント
2022年7月1日

> 3時間のものを3時間みっちり観たな、という手触り
ああ、そうですね。
名言。

CB
はなもさんのコメント
2022年7月1日

こんにちは。
 傑作とうなずける‥と言ってる割には、星三つ半⁉️
 私はノルウェイの森しか読んでないんです😰精神的な病を抱えている人の頭から出ている様な印象を持ってわかりにくー😫と思った次第。その人を題材に卒論なんて、すご〜😳

はなも
クリストフさんのコメント
2022年7月1日

ボクも内心流れるか❓と思ってましたが、
ビートルズのドライブマイカーは、この映画には合わないです🤣

クリストフ
しろくろぱんださんのコメント
2022年7月1日

いつもありがとうございます。
クドク感じない説明がいいですね。小説を読んでいるかの様👏

しろくろぱんだ