ミリオンダラー・スティーラーのレビュー・感想・評価

全7件を表示

3.0侮れない

2022年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

知的

アルゼンチンの映画は初めてかな?
テンポも良くて楽しめた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おのもん

4.5WOWOWに感謝。

2021年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これが実話とはさすがアルゼンチン。最後は(なんとなく想定していたが)ラテン人らしい結末。日本の映画館では上映されなかったらしいのでWOWOWに感謝しなくてはいけない。金ばかりかかっている大半のハリウッド作品よりもはるかに面白く、リアリティーがある。マリオ役の初老の俳優(Guillermo Francella)が実にかっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yohi

4.5優良作

2021年5月20日
PCから投稿

南米映画で面白かった作品というと、記憶に新しいトコでは、同じ実話ベースの『シティ・オブ・ゴッド』が浮かぶけど、この『ミリオンダラー・スティーラー』も面白かった。やはり、ハリウッド以外で、世界的な規模での配給になると、ヒットの見込みはない駄作は淘汰されて、本当に面白い作品しか配給されへんのかな感。

まあ、実際のトコ、その辺は不明やけど、ともかくこの作品も楽しめた。泥棒て、実際いろいろ面白い話があるんやろうけど、「普通に生きてる分には、その辺の裏事情について知る機会は無いし、また覗いてみたい世界ではあるんやけど」と、まあ、その辺の欲求に応えてくれる映画。

同じテーマで、ハリウッドのフィクションやと、「気取ってて、緊迫感&リアリティ0のクサいだけの映画」になるけど、これは、筋が実話ベースなんで、ストーリーに必然性と緊張感が有った。諸々含め、最後まで画面に引き付けられた優良作。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ezy Ryder

5.0マジメに良い

2021年3月5日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

知的

丁寧にかつマジメに作られた良作。
実話が元だが脚色が素晴らしい。
アルゼンチンでこんな良い映画が作れるとは!
日本映画は厳しいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TUNA

4.0エピローグも中々でした。

2020年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

雨水下水道からの銀行強盗を思い立った素人強盗団を描いた物語。

多分初めて鑑賞したアルゼンチン映画だと思いますが、良く出来た作品だったと思います。
ハリウッドのような派手さはありませんが、それだけに史実に基づいたストーリーのリアルを感じさせます。
クライムサスペンスとしてのスリル、少しウィットを利かせた演出や音楽。
爽快感と哀愁を感じさせる展開は、秀逸だったと思います。

出来れば、特に主人公が犯罪に至る動機を描ければ、もっと物語に奥行きが出たのかもしれません。

アルゼンチンは絶えず政情不安定で、経済も疲弊している国です。もしかしたら、動機の提示がなくても、アルゼンチンの国民には十分なのかもしれませんが・・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よし

3.5地下から銀行に忍び込むルートがある場合、通常なら深夜決行が定石だと...

2020年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

地下から銀行に忍び込むルートがある場合、通常なら深夜決行が定石だと思うが、本作品は営業時間中に堂々と強盗として入り、警官隊を正面玄関前に引き付けておいて、逃走する時のみ地下を使用するという何とも大胆な手口。
しかも実話だというからすごい。
全員がその後逮捕され、相応の裁きを受けたということで警察の威信も保たれた。
後味も良い作品だったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

4.0誰も傷つけない

2020年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2006年にアルゼンチンで起きた銀行強盗の映画化で、とても面白い。
出所したばかりの主人公は、大きな下水道が銀行の下を流れていることに気付き、仲間を集めて銀行強盗を企む。
とても奇想天外なアイデアで警察も翻弄される。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン