妖怪大戦争 ガーディアンズのレビュー・感想・評価
全68件中、41~60件目を表示
予想以上に大人も楽しめる映画
過去作はまだ観ておらず、本格派豪華俳優陣が揃っていたので観賞したため、過去作との比較や繋がりはわからないがCSを録画してあるので、追記予定あり。
子供向け作品にしては俳優があまりにも豪華だと思ったら、案の定大人でも楽しめるエンターテイメントだった。
邦画でCG、特殊メイクを使った作品としては海外に持っていっても十分な迫力だと思った。
要素としては色々あるが、洋画にはない邦画の良さが詰まっており、王道ジブリが好きな人間にも受け入れられる作品だと思う。
ただ、筋はジブリと通じるものの、表現方法は全く別で子供にもわかりやすく咀嚼された感じに作られている。ジブリほど年齢に応じて受ける印象や幅がある作品はないと思うので、それとは比較は出来ないが、単純に没頭出来、子供は勇気をもらえるのではないかと思う。
怖さはさほどではないが、幼児は親が手を繋いでおいてあげると良いのではないかと思う程度の作品。
劇場での鑑賞年齢も幼児から高齢者まで今まで観てきた作品の中で1番層の幅が広かった印象。
一人でも家族でもデートでも楽しめる作品。
こういう満足感は久々で遊園地に行った気分になれた。
先日2005年版の録画を観た上でのレビュー。
軸になっているものは同じものの、全くクオリティも何もかも比較にならなかった。2005年版の詳細レビューはそちらに書くが、2021年版と2つだけを比較した場合、2005年版は100点満点中5点、2021年版は95点位違う。2005年版は酷すぎた。これを知っていたら、2021年版を観ようと思わないのではないかと思うほど。逆に2021年版はよくこれだけクオリティ上げたなと思う。
2005年版は残虐性が目立ち、下品な描写もあり、とにかく演技力も映像も恥ずかしくなるほどクオリティが低いので、これだけを見たら邦画のレベルが低いと思われてもしかたのないような内容で、ターゲット層がわからない。
2021年版は誰でも観られる(お化け等が苦手でなければ、子供に安心して観させられる)内容で、大人も何も考えず楽しめる。そして、立ち止まって考えさせられる部分もある。すねこすりもとてもかわいく、なぜグッズを作らなかったのかと思うほどだった。あのぬいぐるみは子供が欲しがるだろう。
主演については確かに2005年度版の方が好感度は高いだろうと思う。ただ、役者の人気はさておき、2021年度版の寺田くんの役柄はあえて、リアルな兄といったところだろう。勿論、演技力を含め弟役の猪俣くんの方が圧倒的人気と主役感が高かったのは否めないが。
色気シーンについても2005年度版は露骨に男性目線の作りで観ていて不快感を感じる一方、2021年度版は子供にも観せられる品のある美しさでその点も評価が高い。
ここでは映画全体との比較は星の評価だが、100点満点でするならば、2005年版は4点、2021年版は83点といったところ。
あまのじゃくではなくなってるし❗️
こんないい子達最近見ない
しずめの歌になんか感動
大沢たかおさんの肉体美とバイクが気になる
まさか先日有楽町で、大魔人観てきたばかりだったので驚いた
こんな時代だからこそ
ケイダイ兄弟の健気さ
狐面の女の儚い美しさ
コロコロ変わる表情や一挙手一投足がキュートで魅力的な天邪鬼
日本のどこかの洞窟に今もひょこひょこ歩いているのではないかと思える程リアリティーがあった
閉塞感のある時代だからこそ、難しい事を考えず大人でも素直な気持ちを持ってワクワク楽しめた
【👻💀🎃😁】
なんだかんだで、妖怪好きなもんで、水木しげるさんのカラー版の妖怪画談も持ってるし、松江の小泉八雲記念館にも何度か行っているし、妖怪大戦争というタイトルに強く惹きつけられて、ついつい足を運んでしまった。
豪華キャストだし。
んー。
正直、お世辞にも面白いとは言い辛い。
ただ、夏休み向けの豪華キャスト娯楽エンタメだということは理解できる。
そして、誰がどの妖怪を演じているか、ほぼ分からず。
まあ、いい事かもしれないけど…。
妖怪で分かったのは、大森南朋さん、安藤さくらさん、杉咲花さん、大島優子さん、ナイナイ岡村くらい😁
小豆洗ってるだけで、セリフもなくて良い役だなあ。
まあ、そこがポイントじゃないと思うけど、気になってしょうがなくなるのでした。
妖怪好きとしては嫌いではない✨
過去2度に渡り映画化されてきた妖怪大戦争。
2005年公開の妖怪大戦争の主演だった神木くんが先生役で登場しており、おっ!って感じでしたが、特に前作との繋がりは無いと思われます。
ストーリーとしては、伝説の妖怪ハンターの血を継ぐ気弱な少年が、日本を救ってくれと妖怪達に頼まれ、ゴタゴタに巻き込まれていくみたいなお話。
あくまで子供向けに製作されている映画で、勇気、友情、兄弟愛と子供たちへのメッセージが詰まった作品です。
ストーリーはともかく、序盤から妖怪が次から次へと登場!一瞬しか映らない妖怪も多い中、メジャーな妖怪がバンバン登場するんで、ある意味そのシーンが一番楽しかったかもw
そして今作、まさか(なぜ?)の大魔人が登場するわけですが・・・
デザインというか、フォルムがジャイアントロボ(アニメ版の、地球が静止する日のGロボの方ね)っぽくて、おおっ、カッコイイ‼️って素直に感動✨
ラストがイマイチ釈然としませんでしたが、ほのぼのしててこの手の映画も嫌いではありません😁
ちなみに子供たちは、面白かった❗と言ってはいたものの、ストーリーとしてどこまで理解できてるのかは不明。
ただ、岡村隆史やヒカキン等、知ってる芸能人が扮する妖怪を発見すると、めちゃめちゃ盛り上がってました😄
登場する妖怪が多い=俳優さん達も多いわけで、やたら(無駄にw)豪華な俳優陣でビックリしました😅
まあ、映画としては、よくあるパターンの作品ですが、お子さんと一緒に、または妖怪好きな方なら、結構楽しめる作品だと思います。
ただ、妖怪大戦争という有名タイトルを引っ張りすぎるのはどうなんだと。
正直、どこが大戦争???って感じでしたw
神木隆之介の出演がうれしい・・・それだけ。
2005年版も映画館で観たのでやっぱり行くしかないでしょ・・・。しかも、三池監督といえば、漫画やTVアニメの実写化すると必ず駄作になり、時々いい作品を作るもんだから侮れない存在。もしかして2005年版を超えるかもしれないと期待して。
その前作では栗山千明や高橋真唯のセクシーショットのおかげでおじさんでも楽しめる作品に仕上がってましたが、今回はそんな大人向けのシーンはなし!まったくの子供向けになっていました。敵も妖怪獣というわけのわからない存在で、もとから大戦争の雰囲気は存在しない。結局は前作とテーマは同じでした。
大魔神という懐かしい武神を登場させたことに期待度も上がる。しかし変身シーンがない!これをまた途中から笑える造形にしてしまった。まぁ、この辺りは三池崇史の遊び心爆発なので、これはよい。また神木演ずる加藤先生にも秘密が・・・good
従来の妖怪たちに加え、オリジナルの妖怪たち。“ひかきん”なんて妖チューバー知らんし、笑おうにも笑えない。有名俳優もメイクが強すぎてさっぱりわからない。杉咲花でさえわからなかったよ。
自分にとって何が合わなかったのか・・・多分、ヨミットで集まった海外のモンスター。フランケンもいればゾンビだっている。やっぱり日本的なものを求めてしまったんだろうなぁ。オマージュにしたって『ネバーエンディングストーリー』とか大沢たかをの『ゴーストライダー』だったりしたし。とにかく前作のような盛り上がりが全くなかったよね。
ある意味ですごい
小学4年生の甥っ子と鑑賞。彼は面白かったと言ってたので、それに救われました。
大映時代のモノクロ妖怪モノ(百物語とか)から全て観てきてるので、どうしても比較してしまう。
途中から、製作の途中で何かが起きなければこういう作品にはならないのではないか、などとストーリーとは全然違うことを考えてました。
どうしよう。。。
びっくりするほど 星1個なんですよ。
特殊メイクは凄いよ。
豪華俳優が誰だかわかんないくらいに、メイクされてて、ググらないとわかんない。
映像も面白いんだけど。。。
心くん、子役としてはいい人なんだけどこの役じゃない感が半端ない。
ずっと甲高い声でウォーって言ってるだけだし、戦うシーンもまるで強そうじゃない。まったく無名の子役使った方がおもしろかったんじゃないかな?
子供向け娯楽映画です
子供向け娯楽映画なのでうるさいことを言ってもしょうがない。ですが、もうちょっと計画性とか大人にもわかるテーマがあっても良かったかなとは思いました。町はめちゃくちゃになってるのに人間側の右往左往は全く描かれないですし、妖怪のプランは行き当たりばったりで緻密な計略とは無縁。どの登場人物にも感情移入したり共感できないのが残念。大魔神も出てきますが、何というかオマケ的な感じです。
前作が好きだったので少しガッカリ
神木君の前作が好きだったので、
去年から期待して待っていましたが
いざ見て少しガッカリ…。
原作がマンガなのと、
子供達がメインターゲットと考えれば
少々薄い内容は仕方無いにしても、
大人には退屈で、子供さんには内容の理解が
ちょっと難しいかも…。
続編も無いのに、謎を謎のまま残すのも
ちょっとどうかと…。
キャストが豪華なのに残念。
ちょっとがっかり
ストーリーはいいと思うのですが、演出が残念でした。
杉咲花さん、仮面の時の大きな目が、めっちゃ素敵です。
大島優子さんは、最後の方まで、どこに出てるかよくわかんなかったです。雪女
キャストは、盛りだくさんでしたね。
誰?
まず、妖怪が誰だか分からない。
と。コレはアンダー10くらいな感じですか?
近くで見てた子供さんは、見終わった後、お父様に質問してました。
「あの方って誰?」
とりあえず。
大人目線では、展開タルいし、話中途半端で子供騙しやし、見てて辛かった。
だから。
三池崇史監督を、こーゆー映画に起用しちゃダメだってのに。懲りないカドカワさんだねw
加藤先生の舌打ち場面は良かったです。
豪華キャストがもったいない
フォッサマグナから出現した化石の妖怪獣が暴れ出したため、それを妖怪たちが阻止しようと武神を復活させようとして、伝説の妖怪ハンター・渡辺綱の血を継ぐ小学生・渡辺ケイを選び、復活した武神と妖怪と共にケイが妖怪獣と戦うという話。
ストーリーは小学生でもわかるようになってるので単純だが、主人公の寺田心くんがやたらギャーギャーとうるさいのが気になった。他の出演者も、神木隆之介、杉咲花、北村一輝、松嶋菜々子、大森南朋、大沢たかお、安藤サクラ、大倉孝二、三浦貴大、岡村隆史、大島優子ら豪華なんだけど、妖怪になってメイクしてる人が多く、誰かわかりづらくてもったいないと思った。
武神=大魔神がスクリーンで観れたのは良かった。
ジュブナイル?
この映画がやりたかった事は『ナウシカ』なんだと思う。
ただすべてが中途半端で子供騙しにもなっていない。
神木版は行きし帰り物語としてジュブナイルとして観れたがその要素は皆無でもう少し低年齢向けになっているがそれなら『ゲゲゲの鬼太郎』で充分だ。
後神木版は明確な敵・加藤保憲がいたが、今回は妖怪獣となったためパニック映画(地震、台風、ゾンビ等のジャンル)になるがパニックになるのは人間側ではなく、妖怪側になるので茶番になってしまう。
HIKAKINはYouTuber界では最強だけど…
まぁ面白くはないだろうなって分かってて行ったからまだ気持ち的には楽でした。でも有名人が出てるし面白そうって思って見に行ったらめちゃくちゃガッカリすると思うので気をつけて
イライラを募らせるいい方法
ハズレだろうという期待は大きく裏切られました。大外れ。2時間を無駄にしました。
・子役の演技がひどい。聞いててイライラするレベル。外で騒ぐ甲高いガキの声を耳元で聞かされた気分。何が悲しくて2時間「うわあー」なんて声を聞かなきゃ行けないのか…
・演出がひどい。そんなことに無駄に尺を使うか、そのキャラいるか、いきなり話飛ばしすぎではないかなど目的が一切不明。
・エンディングがひどい。最後にいきものがかりで雰囲気も何も全部台無し。
想定内…
な、仕上がりでした。意外に良かった点は子役ふたりや豪華俳優達の演技、たくさんのタヌキ、特撮、迫力。がっかりなのがふざけた大魔神の顔、お遊戯のようなまとめ方、驚きのなさ。時間つぶしに気楽にみるのに良いかも。
全68件中、41~60件目を表示