ベイビー・ブローカーのレビュー・感想・評価
全396件中、381~396件目を表示
それぞれの立場で“子供”について考える
予想より静かな展開に、個人にはゆっくり物語に引き込まれました。 ソン・ガンホとカン・ドンウォンが演じるブローカー達と母親のソヨン(イ・ジウン)が赤ちゃんを世話しながら過ごす映像がとても優しい。登場人物がそれぞれの立場で悩み苦しみながら、子供のために何が最善であるかを選択していきます。犯罪が絡んでいるのでハッピーな展開とはいかないのですが、つくり手とこの作品を支持する観客たちの願いが込められた映画だと思いました。 個人的に気になったのは、キム・セビョク(だと思うのですが)の使い方、贅沢過ぎません?
【”生まれてきてくれてありがとう。”と一度は我が子を捨てた女性は、共に旅をする”疑似家族”達一人一人の名を呼びながら言った。”家族の形とは何だろう。”とロードムービー形式で問いかけてくる作品である。】
■是枝監督が、拘りを持って描き続ける、様々な”家族”の姿。
今作は血のつながりもない哀しき過去を持つ5人の”疑似家族”
ー社会から疎外された人たちー
が、若き女性ソヨン(イ・ジウン)が産んだウソンを売るために、韓国各地を借金塗れのサンヒョン(ソン・ガンホ)のオンボロのバンで旅をする中で、徐々に心を通い合わせて行く姿を、是枝監督が温かき視点で映し出している作品である。
◆感想
・冒頭、雨降る夜、一人の女性が赤ちゃんを教会の”赤ちゃんポスト”の中では無く、前に置いて去るシーン。”必ず、迎えに来るからね”と言うメモを残して。
ー ソヨンは何故、ウソンを赤ちゃんポストの中に入れずにその前の地面に置いたのか。そのままでは死んでしまうのに・・。
私は、大きな罪を犯したソヨンも自ら死のうと思ったのではないかと解釈した。大罪を犯した子として我が子が施設に入れられる事を懸念して。
だが、ウソンが、博打により借金塗れとなった妻女と別れたサンヒョンや施設育ちのドンス(カン・ドンウォン)により、”金を稼ぐために”連れ去られた事を知ったソヨンは、死を選ばずに彼らと自らの子と共に旅をする決断をしたのだろう。-
・ウソンを売るために、サンヒョンのオンボロのバンで”疑似家族”が共に旅をするロードムービー形式の設定にした事が、この物語を豊饒なモノにしている。
・血の繋がりがないのに、限られた狭きバンの空間の中で彼らは、徐々に打ち解けていく。それまで偽名を使っていたソヨンも本名を名乗る。
ー そして、観る側は、彼らが哀しき過去を持つことに、気づいて行くのである。ー
・旅の途中で、ドンスが門の前に置かれていた施設を”疑似家族”が訪問するシーン。皆に歓待されるドンスの姿。
ー 彼の家族は、血が繋がっていなくとも沢山いて、施設が彼にとって大切な家である事が分かる。ー
・出発したバンの中には、サッカー好きのヤンチャな男の子ヘジンがいつの間にか、乗っていた。”疑似家族”が一人増えたのである。
へジン(羽星と書くらしい・・。”遠くまで行けるようにという意味だよ”とソヨンが優しく言っていたね。)が旅に加わる事で、物語は温かいトーンになって行く。
・彼の悪戯により、皆がびしょ濡れになったり、ウソンが熱を出してしまった時にも、皆で病院へ直行する。
ー 赤ちゃん売買は、勿論、罪である。
だが、今作でウソンを売ろうとするサンヒョンやドンスは自らの哀しき過去故からか、ウソンの面倒をキチンと見て、大切にしている。ー
・ウソンを買いに来た夫婦が、ウソンの顔を観て値段を下げ、更に分割払いを提案してきた時の、ソヨンが血相を変えて罵るシーンも印象的である。
・そんな”疑似家族”を冒頭から尾行する刑事コンビのスジン(ペ・ドゥナ)、後輩のイ(イ・ジョユン)の姿も、何だか可笑しい。現行犯逮捕を目論む彼女達は、時には”囮夫婦“まで使うが、巧く行かない。
ー 彼女達も、少しづつ、この”疑似家族”が好きになって行ったのではないだろうか・・。-
■沁みたシーン
・ホテルの一室で、ソヨンが部屋の電気を消し、皆の名前を一人一人呼び”生まれてきてくれて有難う”と言うシーン。
そして、彼女は最後に、ウソンに対し、”生まれて来てくれて有難う”と言う。それまで、愛情が移ってしまうことを避けるために、敢えて深く接しなかったのに・・。
- ”疑似家族”の結束が、更に高まったシーンであると思う。-
・観覧車の中で、ソヨンとドンスが会話を交わし、ソヨンが静に涙を流すシーンも、心に沁みる。
<ラストも良い。
サンヒョンは、ウソンを守るために大きな罪を犯す。
一方、自首したソヨンの満期出所を待って少し大きくなった、ウソンの面倒を見るスジン刑事夫婦の海岸での楽し気な姿。
是枝監督が書き下ろした、瑕疵なき脚本の秀逸さは言うに及ばず、監督の”社会の弱者”を温かき視点で描いた作品である。
今作の随所で微かに流れるアコースティック音楽も、作品の趣を高めている作品でもある。>
■2022年6月25日追記
・申し訳ありません。今作品、一晩考え、当初、4.0にしていましたが、4.5に上方修正させて頂きます。
ささやかな祝福への旅
是枝裕和監督「ベイビー・ブローカー」、「万引き家族」と繋がる映画でしたね。「万引き家族」は社会での常識的とされる生き方から外れざるを得なかった人たちへの偏見を描き、あなたもその偏見を持っているのではないかと問う物語だったが、「ベイビー・ブローカー」はそのアンサーとして、その偏見を持つ私たちは変われるのかという物語だと思う。 子供を捨てたアン(IU)とそれを唾棄すべき行為だとアンを蔑視する刑事スジン(ペ・ドゥナ)、そしてアンと母親に捨てられた過去を持ちアンを許すことができないドンス(カン・ドンウォン)。このそれぞれ2人が絡み心が揺れ動く描写は心を打つ。 そして、生まれてきたすべての子どもたちの生をささやかに祝福するシーンは涙がこぼれ落ちた。 あと、キャスティングを見てると、是枝監督が韓国ドラマがほんとに好きなんだなーとよく分かる。それでなんだけど、せっかくリュ・ギョンスをキャスティングしているだから、イ・ジュヨンとの絡みのシーンが観たかったなと梨泰院クラスクラスタとしてちょっと残念。
やはり、子役が良いのよね。。
是枝監督とは相性が良いのです。。 いつの間にか、子どもたちの未来を考えながら、どんな結果が1番良いか。 一緒に悩みながら旅をしていました。。 やはり子供を描かせると上手いなと。
全ての人に捧げる言葉「生まれてきてくれて、ありがとう」
日本でも有名な「赤ちゃんポスト」は韓国では「ベイビー・ボックス」と言われ、ある事情で育てられない女性が赤ん坊を置いていく。韓国では法改正により近年、養子縁組がしずらくなり、仲介役「ベイビー・ブローカー」という裏稼業が存在している。 ベイビー・ブローカーのサンヒョンとドンス、2人を追う刑事のスジン、そしてソヨンと施設から飛び出した男の子(名前忘れた)。それぞれの視点から心の機微を丁寧に描きながら、韓国の社会や福祉を問題提起している。 さらに“産む前に殺すか”“産んで捨てるか”どちらが悪いのかといったテーマも織り込みながら…。 取り扱うテーマが重いのに、ロードムービーな側面も見られ、どこか爽快感やノスタルジックさも漂う。 義父母探しの旅を続けるうちに深まる5人の絆、施設出身のドンスがソヨンとの出会いによって自身の過去と向き合い赦す姿に感情が揺さぶられる。観覧車のシーンが美しくて好き。 万引き家族に続く“擬似家族物語”
サスペンスと思いきや、温かく悲しいドラマ
ベイビーブローカーの話だけど、サスペンス的ではなく、皆んな捨てられた寂しい人同士の人間模様を描いた物語。 ブローカーじゃなく優しい人だった。 最後の方はなんか悲しかった。自業自得だが残念。 結末、終わり方も韓国っぽくて良かった。 エンドロールに流れるピアノも韓国らしく悲しげに響いた。
キレイごと過ぎる着地かな
ソン・ガンホとカン・ドンウォンだもの~ そりゃあ期待しますもん☆彡思いっきりね。 韓国作品と言えばそこまでやるってか~!!とかエグ過ぎる~!! そこがイイんだけれど。 でも是枝監督作品なので淡々としていてほのぼのしていて。 本作はかなりファンタジーっぽくもあるし。 ソン・ガンホは期待通りだったし うるっと来た場面もあったけれど・・・ カンちゃんは相変わらずカッコイイし(*^^*) なのになのに なんだろう この物足りなさ。 キレイごと過ぎないだろうか? 赤ちゃんポスト・・・・・ こんなに浄化されるお話しになって良いのだろうか? もっともっと葛藤や苦悩がありはしないだろうか? ヒロインが安藤サクラさんだったらどう演じただろう? こう考えた時点でマイナスになってしまう。 悪くはないんだけれど 全体的に何かがちょっとづつ足りなくて モヤッとした気持ちの猫でした~
何回か観ればいいのかも
誰に対する愛情をどう表現したかったのか。 まとまり切らないのを無理矢理まとめた感じがした。 空気感は良かった。俳優陣の演技でそれぞれのシーンはまとまっていたように思う。 どこにどう向きの感情を動かしたらいいのか、自分として軸足が決まらなかった。 サブスクで観れるようになったら軸足を決めて見直そうかと思う。回数を重ねて観るとどんどん良くなる作品かも知れない。
日常生活にモヤモヤしてる人におススメ!
映画鑑賞後、優しい気持ちになります。 人生、取り返しのつかないこともある、取り返しのつくこともある。 他人とつながることを拒まない限り、笑って暮らせる日もきっとやってくる。 「パラサイト」では下に流れることしかなかった水が、今作品では素敵な水として描かれます。 「良い映画見たな」と思い返す映画です。
テレビ局主体の「製作委員会」方式で映画を撮っている監督たちは「落ち込む」と思います。
本当に素晴らしい映画です。「映画というのはこういう物である」と高らかに宣言している作品でした。日本映画界に是枝監督がいることを誇りに思います。 ただ、ひとつ気になるのは是枝監督が外国での映画製作へと舵を切っている点です。できることなら日本を舞台に映画を作って欲しいです。 わたし、思うのですが、演技もできないアイドルやモデル上がりのど素人役者を使って、子どもだましの映画を撮っているフィルムメーカーって、落ち込まないのでしょうか? 是枝監督の圧倒的な映画力(えいがちから)から凄まじい衝撃を受けると思うのです。映画ってエンタメ要素が強いほどヒットはしますが、邦画って国内止まりなんですよ。でも、逆に是枝監督作品は国内より海外需要の邦画圧倒的に高いのです。いわゆる海外の映画ファンというのは成熟した大人であって、我が国の映画ファンは幼稚すぎるのだということです。 『運だぜ!アート』のluckygenderでした
キャビアで鍋料理を作った気分
映画は目で見て胸で感じるものだ。 是枝監督は、「家族と日常」という平凡で単純な素材で観客の心を引き出す役割を果たしてきた。 しかし、彼の作品にはほとんど知られている、そして演技力の良い俳優たちが彼を支えてくれた。 「キキキリン」という名優はいつも彼に支えの役割を果たし、万引き家族では安藤サクラが鳥肌が立つ演技で彼の短所までカバーしてくれた。 しかし、彼は日本で名前を知らせ、映画も興行させたが、彼の財布は満たされなかった。 日本映画界は収益を分け合わないからだ。 それで、彼は海の向こうの条件が良い韓国行きを選択したが、曖昧な成績表を受け入れなければならなかった。 有名俳優をキャスティングしたこと自体がミスであり、事実、ソン·ガンホという大俳優以外には演技力のない名前だけの俳優たちであり、結論のない仕上げが韓国のファンを失望させた。 日本と違い、韓国は結論が決まらなければ点を与えない。 日本人が好んで食べる納豆と韓国人が好んで食べるチョングクチャンは根本は同じだが、作る過程と摂取方法が非常に違う。 是枝監督は納豆に水を注いで韓国人に和風チョングクチャンを渡そうとしたのが失敗の原因だった。 むしろ日本で日本の俳優たちが登場したらどうだっただろうか。 もちろん、投資が容易ではなかったはずだ。 すべての作品が賛辞を受けることができず、興行できなかった。 しかし、今回の映画は期待が大きければ失望も大きいという事実を確認させてくれた。 大変だろうが、是枝監督ならではの感じを続けてほしい。
退屈で疲れる
韓国は日本映画の墓だという。 その理由の一つが、日本人には穏やかさが韓国人には退屈さとして感じられるからだ。 この映画は一日中ぼんやりと海を眺めて、その翌日も海だけを見る気分になる映画だ。 カンヌ映画祭に行って主演男優賞を受賞したが、韓国での反応は冷ややかだ。 是枝監督は、海を渡ったのが間違いだったのか。
惜しい
韓国にて鑑賞いたしました。 是枝監督という、先入観があってなのかも知れませんが、、、、、物足りない、、、、。 ソンガンホは相変わらず素晴らしい演技ですし、ペドゥナも最高です。その他出演者も有名な人ばかりで韓国映画ファンにはたまらないキャスティングです。 しかし、、、 鑑賞しながらどうしても“そして父になる“や、“万引き家族“を思い出さざるを得ない作品でした。 素人目線ではまたか、、、、感が否めない?感じでした。語彙力語りないですが、、、 やはり是枝監督は邦画だから出せる色があるのでは?と思ってしまいました。 普通に映画としては良いのですが。 少し物足りなかったです。
疑似家族三部作
試写会にて。是枝監督がソンガンホをはじめ韓国の錚々たる役者で家族を描く。そして父になる、万引き家族に続く疑似家族三部作。特に本作は万引き家族に続き「母性」を描いたとのこと。また3つのBOX箱が描かれていてなるほどと思った。少々出来過ぎかな?の展開もあったけれど、是枝✖️韓国✖️家族の作品として面白く見られた。イジウンは歌手のIUだけど、演技も上手い。ペドゥナはいつも通り愛想なくて良かった。カンドンウォンの手が❤️手フェチの人にはたまらない映像。それにしても、韓国映画に出てくるインスタントラーメンって、何であんなに美味しそうに見えるのかしら。お腹がグゥーと鳴りかけた。
全396件中、381~396件目を表示