「私の愛する香り」私というパズル 近大さんの映画レビュー(感想・評価)
私の愛する香り
ボストンで暮らすマーサは出産間近。夫ショーンのサポートも得て、自宅出産を強く望んでおり、その準備も整えてある。
突然、“それ”はやって来た…。
何故か映画で自宅出産やその類いのものを扱った作品は重苦しく、ショッキングで、悲劇的なものが多い。『ヴェラ・ドレイク』『4ヶ月、3週と2日』…。
本作も然り。
激しい陣痛。よく出産は鼻の穴からスイカを出すほどなんて言い、男の我々には想像も付かない。キ○タマ蹴り上げられるくらい比ではないだろう。
しかし、どうも様子がおかしい。激痛が伴う。明らかな難産。
それでも自宅出産にこだわり、すぐ助産師を呼ぶが、手配してた人は別の出産に立ち会っており、代わりの助産師イヴが来る。
ここから、壮絶な出産が始まる…。
マーサの口から発せられる絶叫!絶叫!!絶叫!!!
凄まじい形相!
それだけでもどれほどの難産か伝わって来る。
絶~対に!体調が悪い時に見ないで下さい! 見てるこちらの体調や気分の方がゲンナリするくらい…。
つまり、それくらい、もはや演技と思えないくらい、ヴァネッサ・カービーが圧巻・圧倒・スゲェ…。
『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』や『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』などでその映えるクールな美貌が気になっていたのだが、間違いなく現時点での彼女の代表作! ヴェネチア国際映画祭女優賞受賞。そりゃあ、賞の一つでもあげたくなるでしょう!
彼女の今後のキャリアに於いても非常に大きな役/作品になったとして、ずっと記憶に残るだろう。
映画史に残るような壮絶な難産シーン。
地獄の痛みを乗り越え、やっと出会えた愛娘。
痛みも苦しみも吹き飛んだ。
夫は写真を。
マーサは抱き締める。その温もり、香りは…。
…しかし、産まれたばかりの我が子の様子がおかしい。
イヴはすぐさま応急処置し、救急車も駆け付けるが、愛娘と一緒に居られた時間は無情なくらいほんの束の間だった…。
ここで、メインタイトル。
あまりにも悲劇的なOPで幕を開ける…。
本作はこの壮絶な難産シーンとヴァネッサの熱演が話題だが、ここからのドラマとヒロインの心の彷徨こそが本作の主軸と感じた。
あれから暫くして…
日常生活に戻ったマーサ。仕事にも復帰。
平静を装っているが、何処か心ここに在らず。
何故かやたらとリンゴを食べる。
まあ、無理もない。あれほどの悲しみを経験したのだから。
注がれる周囲の好奇の視線。
あの死産は“事件”となり、助産師のイヴは罪に問われ、世間の関心を引いている。
しかし、彼女を悩ませているのが世間ではなく、もっと身近な存在。
母エリザベス。
裁判であの助産師を訴え、賠償金を取るよう強く主張してくる。
さらに、夫ショーンも母側。別に母に媚びてる訳ではない。夫は夫なりに、娘を失った悲しみからか。
悲しみの後にさらにまた悲しみが呼応するかのように連鎖していく…。
母と娘が感情を爆発させて遂に口論。
ヴァネッサがここでも熱演見せるが、母役エレン・バースティンがさすがの大貫禄。
ヴァネッサとエレンじゃ母娘より祖母と孫娘では?…なんてのは愚問だ。高圧的でありながらも、娘を思っての母性と悲哀を滲ませる。
シャイア・ラブーフも夫ショーンをナイーブに演じる。大作離れてから、良質小品で好演続く。
本作は若い夫婦の物語でもある。
あの悲しみ、そして裁判の件で、最近夫婦関係が芳しくなく。
その穴を埋めるかのように、お互い…。
何やってるんだ、信じられん!
…と誰もが思うが、それほど今この夫婦の関係は不安定。危険で、何かの拍子に脆くも簡単に崩れ落ちる心情を表している。
夫婦の亀裂は修復せず。普通の作品だったらあり得ないまさかの展開に。
…いや、よくある和解し、夫婦が支え合う展開こそ“あり得ない”のかもしれない。
このヒリヒリとした空気感にリアルさを感じた。
英語作品初となるコーネル・ムンドルッツォの演出力も素晴らしい。
マーサはある思いを胸に裁判に立つ。
被告人席にはイヴ、傍聴席には母、世間の目、何処かで見ているかもしれない夫…。
この裁判で印象に残ったシーンが2つ。
赤ちゃんを抱いた時の気持ちは?…と聞かれ、それをある香りで答えた言葉。
そして、クライマックスの台詞。
下らない金絡みや醜い争いをしている者たちを逆に訴える。
悲しみ、憎しみより、赦し、愛する為に、人は存在している。
生きる事は不条理。時にはどうにもならない事も。
そんな中でも、
愛する人、家族、周囲の人々…。
絶望、向き合い、そこからの立ち直り…。
きっと、再び幸せが…。
リンゴの香り…。
それらのピースが私というパズルの人生を作る。