スパイの妻 劇場版のレビュー・感想・評価
全203件中、61~80件目を表示
旦那さんに誰より好かれたい奥様の物語、と思ったら、旦那の方がさらに...
旦那さんに誰より好かれたい奥様の物語、と思ったら、旦那の方がさらに上手、という映画。
東出さん、目の怖さと、高い背ゆえ姿勢悪いところが、機械みたい血の通ってない感じをさらに増してて適役。
いだてんのセット、もう何作か戦中の映画とってほしいくらい、よく出来ている。
痛い描写は個人的にはもう十分過ぎ、目と耳塞ぐレベル。
表情が訴えるもの
終盤の失速は視聴者への反逆行為
黒沢清では下位
スパイではないかと
スパイ?
お国よりも尊重すべき正義があると思うこと
見逃すわけにはいかない黒澤清監督作。終映間近に何とか拾った。TV版がNHK BS8Kで放送されたということだが未見。
今年1月に上映された『ロマンスドール』でラブドール職人とその妻を演じた高橋一生と蒼井優。愛おしい二人の関係が好物だった。
その二人が今作では太平洋戦争間近の厳しい時代に生きる夫婦を演じた。コスモポリタンを自称する夫は昭和15年に満州に渡り、そこで知った人道に反する国家機密を世界に知らしめようと。
何故かテレンス・マリックの『名もなき生涯』を思った。『お国のため』という思想に染まっていく時代にあって、お国よりも尊重すべき正義があると思うこと。普通ならあり得ないこと。となると普通とは何だろう。自分の命を第一と考える防衛本能なのか。
そう、この作品の主人公のように正義をつらぬこうとあがくも、時代に対し何の痕跡も残せず死んでいった人たちがどれだけいただろう。
映像…
フィクションでありながら真実でもある
かつて実際に合った日本の闇の歴史をベースにフィクションでストーリーが進んでいく。今の時代を生きている我々でも実際にこの時代に生きていたらどうだっただろう。社会の正しさが信用できない中で、自分の中の良心が常に問われてるような作品だった。
お見事!
蒼井優さんの演技に圧倒!
付け加えれば美しい容姿に素敵なドレスがお似合いでした!
高橋一生さんが演じる優作と聡子役の蒼井優さん夫婦をメインとしたストーリー。
正義感の強い優作と優作をとても愛している聡子がある案件を軸にした騙し合いの展開の連続劇。
これに加え憲兵隊の津守(東出昌大さん)が加わり先が読めない展開が良かった。
優作の正義感や聡子を思う気持ちが絶妙な感じで、それに聡子が反応する表情や演技がとても良い。
蒼井優さん。やっぱり凄いな。
長めのカットが多目なのでセリフも長いんだけど彼女の迫力が凄かった!!
終盤の展開がどうなるのかハラハラ感が凄い。
裏切るの?
この先どうなるの?
ハッピーエンドで終わって欲しいと願うばかり(笑)
終盤、これで終わり?みたいなシーンがあるんだけど、その先がまだありました( ´∀`)
服飾は凄い
お見事です!たしかにっ!
全203件中、61~80件目を表示