劇場公開日 2021年2月5日

  • 予告編を見る

「シンデレラストーリーにコメディとサイコホラーを加えたら・・・なんでそーなるの!?」哀愁しんでれら ゆり。さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0シンデレラストーリーにコメディとサイコホラーを加えたら・・・なんでそーなるの!?

2021年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
ゆり。
NOBUさんのコメント
2021年2月8日

今晩は。
 決して、鑑賞後の余韻が良いとは思えない作品でしたが、イロイロと考えさせられた作品でした。
 人間は、ちょっとした事で、モンスターになってしまう”弱い生き物”なのだなあ、と。
 では、又。

NOBU
kossyさんのコメント
2021年2月8日

イジメやDVといったものを絡めていたのは上手い脚本だと思ったのですが、度が過ぎると大変なことになる・・・そんな教訓めいたものもありながら、嘘に関してはブラックとなり小春も感化されていく。
素直になりたいですw

kossy
だるまんさんのコメント
2021年2月8日

家族3人とも狂気ですよね。
子役も含め、すごい狂いっぷりでしたが。
結局、、、子供は殺していなかったのに、、ってことでいいんですかね?
最近は実話の事件の方が狂ってると思っていましたが、これは予想を超えていました。

だるまん
ゆり。さんのコメント
2021年2月8日

「幸せになるコツは、夢を見ないこと」・・・行き場のない小春はこの異常な家族の一員になることを決意しました、仕方なく。と、思ったのに、その後驚くべき行動に!・・・実は小春にも異常性があった、と思いました。ダーク・ファンタジーと呼んだ方が良いのでしょうか。現実には、DVやいじめにいやいや巻き込まれたはずが、いつの間にか積極的に加担する、なんて事が起きていますが。

ゆり。
kossyさんのコメント
2021年2月6日

なるほど!
幼いときからの狂気というのは面白いですね。
現在の自分と同じような仕打ち。もしかしたら小春もヒカリのような難しい性格だったのか・・・考えれば考えるほど色んなパターンがありますね。

kossy
bloodtrailさんのコメント
2021年2月6日

「お母さんを止める理由」が小春の残虐性だとか、大悟に殺されかねない恐怖から「老人ホームに自ら逃げ込んだ」「嫁が悪い母親だから大悟が…」などなど。その手のエピソードとか欲しくなりますよね!

bloodtrail