劇場公開日 2020年7月3日

  • 予告編を見る

レイニーデイ・イン・ニューヨークのレビュー・感想・評価

全141件中、21~40件目を表示

4.5ビターでスイートなニューヨークの恋人たち!!

2022年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今回のウディ・アレン作品は、今一番輝いてる若手売れっ子スター、
ティモシー・シャラメとエル・ファニングが主役です。
おかげで、断然に若々しく瑞々しい。
映画界の内幕が、散りばめられている所も興味しんしん。
ニューヨークを知り尽くした男ウディ・アレンのニューヨーク愛と
名所が楽しめる点もgoodです。
雨に煙るニューヨーク・・・もう、たまらなく素敵です。
ウディ作品としてもかなり内容はよく出来ています。

田舎大学のほやほやカップルのギャツビー(ティモシー・シャラメ)とアシュレー(エル・ファニング)は、ニューヨークにバスで向かい、ロマンティックな週末を過ごそうとしていた。(もちろんホテル泊の予定です)
しかし、アシュレーのもう一つの目的は、大学新聞に載せる有名監督ローランド(リーブ・シュレイバー)にインタビューすることでした。
アリゾナ生まれのアシュレーに生粋のニューヨーカーのギャツビーがニューヨークを案内す計画は、アシュレーが監督、脚本家おまけにフェロモン俳優ヴェガ(ディエゴ・ルナ)に
猛アタックされたことで狂いに狂ってしまいます。
このあたり、尊敬する監督(スティーブン・スピルバーグとか?)
好きな映画の脚本家やブラッド・ピット(たとえばの話よ!!)から相談されたり、
デートに誘われたらどうします?
田舎大学のBFを忘れて、舞い上がりませんかしら?
・・・なんて話が、ニューヨークの素敵なロケーション・・・ホテル・ピエールに
ホテル・カーライルそしてメトロポリタン美術館にセントラルパークを舞台に繰り広げられます。
名所が初心者向けなのもラッキーです。

(ギャツビーは実は凄いギャンブラーだし、ピアノの弾き語りまで得意・・・という
おまけ付き!!)

それにしてもエルちゃん演じるアシュレーは、シャラメ君をことごとく後回し・・・
こりゃー男ならいくら辛抱強くても、落ち込みます。
恋模様はニューヨークの天気のように移り気でした。
実はこの映画。ウディ・アレン監督の過去(40年近く前のセクハラ事件が再燃して・・・)
★★なんとこの作品はアメリカで劇場公開をされませんでした。
日本では公開されたんですが、出演スターたちはどんなに悲しかったでしょうね。
エルちゃんは出演を後悔するコメント発表しましたし、
出演者の殆どが、ギャラの全てをボランティア団体に寄付する騒ぎとなりました。
★★ウディ監督は失業状態で、毎年恒例になっていた新作の発表は
今後難しい状況です。
★セクハラの真偽は本人と当事者のみぞ知る・・・ですが、
セクハラの代償は大きいですね。

★☆★最近の情報ではアレン監督の新作が計画されているそうです。
パリで撮影がはじまるとかなんとか!!

コメントする 2件)
共感した! 13件)
琥珀糖

3.5さわやかな群像劇

2022年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

単純

幸せ

ライトな感覚で見れる群青劇でした。
ただ、それ以上の感想がないのも事実。

ジュード・ロウが、普通のおじさんにしか見えなかったのは、昔を知っているだけにショックでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけお

3.0ある大学生の恋人が週末を雨のニューヨークで過ごす。 あることから別...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ある大学生の恋人が週末を雨のニューヨークで過ごす。
あることから別々に行動し、展開していく。
終盤の母親の告白。この告白でいろいろ心境が変化したのかな。
おーい!というラストの展開。びっくりでした。
そんな内容でも全体的にクラシックでお洒落な雰囲気が漂う作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

3.5懐かしいウディ

2022年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

気楽に楽しめるドタバタ、ラブコメディでした。
ここのところ、深〜い内容の邦画を連続して見ていて、どれもとても素敵で満足していたのだけど、
ちょっと休憩に軽いコメディを見たいと思ってこちらを鑑賞。
久しぶりにニューヨーク?アメリカ?の若者Lifeを見たのだけど、実は何か違和感を感じました。
(ケータイを使っていたので時代設定は現代だったと思たのですが、どうなんでしょう?)
ではありましたが、
ティモシー•シャロメ君の抜け感となんとも言えないアンニュイ感が素敵で、
エル•ファニングちゃんの若さ溢れるバカっぷりも可愛くて、
昔懐かしいウディアレンの軽快なコメディを楽しみました。

しかしながら…ウディとミアのいろいろも映画の後に見てしまって、複雑な心境。
本当に困る。
私にはわからない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サマースノー

3.0苦手のウディ・アレン作品のわりには良かった

2022年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

とにかくウディ・アレン作品が合わないのですが、今作は普通にそれなりに楽しく観れました
ティモシー・シャラメ、エル・ファニング、ジュード・ロウ、リーヴ・シュレイバーが出演だからかもしれません
今作でもエル・ファニングが本当に可愛くて、確かにあれはおじさまからモテモテになっても当然です
ただ典型的なあんまり頭の良くない女子大生そのもので好感の持てるキャラではなかったです
でも私も同じ事をしてしまうはずです
それに振り回される彼氏、そこら辺にもいそうなカップル
母の過去やラストの展開は都合良すぎるように思いましたが、うまくまとまってまぁ良かったかなと思いました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
小町

4.0ドタバタ劇が良い

2022年4月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ホンモノのブランド物を見分けられない銀行家の娘とか、笑い声がけたたましい義姉予定とか、ハリウッドスターや監督とこんなに簡単に近づけちゃうこととか、奇想天外の嵐なんだけど、何より主人公のギャツビーの自信のなさ加減、不安からの想像力の発展具合がウディ・アレンそのものじゃない?っていう。
オモシロいなーウディ・アレン。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画鑑賞初級

3.0古典芸能的ウディアレン♡

2022年3月11日
iPhoneアプリから投稿

シャラメを使おうがゴメスを使おうが
出来はいつもと同じ恋愛コメディ
嫌いじゃないwww
カーライルのドキュメントこの間見たばかりだったから、あーここ、ここと指差した

なんか今まで一度も思ったことないけど
ニューヨーク行きたいな〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mamagamasako

3.0雨の日の出来事

2022年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ティモシーシャラメが優しいダメ男としていい味出してる 雨だとうっとしいしく感じるのに何故か……シャラメが若くてカッコいい お坊っちゃまの恋
…雨のニューヨークがお洒落に映る
大したことは起きないのだけれど
彼女とのすれ違いで見えてくるものが…ある
自分に合わせてもらえないところが
もしかしたら自分に合わないのかもとも思った
くれぐれも女性に振り回されない様に
…見た目だけで彼女にしないでね
素敵な女性が出てこないな~という印象
ティモシー見たい人にはいい映画です
 ティモシーシャラメの魅力がたっぷりです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しろくろぱんだ

3.0撮る眼差しの優しさ。

2021年12月24日
iPhoneアプリから投稿

85歳Wアレン驚愕の瑞々しさ。
恋に心を開く若者を活写する冴え。
スターに上気して喋りまくるEファニングの何処か凡庸でいて稀有極上の色気。
有りそうで無さそうな最小限の物語で何よりも人を撮ろうとする眼差しの優しさ。
そしてセンス。
支持。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きねまっきい

3.5運命なの 仕方ないわ

2021年12月11日
iPhoneアプリから投稿

気の合ってない2人と、気の合ってる2人の対比がうまい。
今にも別れそうな恋人と、これから近づきそうな2人が明らか。

ギャツビー(ティモシーシャラメ)はアシュリーの前だと古っぽい服を着た冴えない猫背の大学生に見える。
一方、セレーナといるときはセクシーになる。
自分を素敵だと思ってくれる、安心して自己開示できる相手といるときが人はセクシーなんだろうなあ

ギャツビー、最初はキラキラ感消してたけど、ピアノ弾いて歌ったらティモシーシャラメよ...

NYの街並みが趣深いねぇ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ori

4.5映画の全てでNYを表現した映画

2021年11月4日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

知的

終始ウィットに富んだセリフと、軽快なテンポで物語が進んでいきますが、
時折ピアノの音とともに、急にペースダウンし、感情を表現していくシーンが要所で差し込まれます。

情報と喧騒さに満ちながらも、落ち着いた大人の街でもあるNYを映画全体で表現しているように感じました。生粋のニューヨーカーのウディ・アレンのこだわりが詰まっているように思えます。

主演のシャラメとエルファニング、超がつくほどの美男美女をキャスティングしたのはすごくよかった。

巷では評価が低いですが、なんでなんだろう..

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なおき

3.0若いカップルのすれ違い in NEW YORK

2021年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

母親の敷いたレールでの生活を辞め、自分で選んだ大学へ行き。
そこで出会った彼女とニューヨークへ行き、デートを楽しむ予定でした💦
しかし、彼女が1日にして3人の男(有名俳優)にモテてしまい、
彼とのデートをすっぽかしてしまう。
彼ら達の恋の行方は…。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
April

4.5妻と育てた養女を?二十年後の妻との離婚後に、妻に迎える男→Wアレン!

2021年5月9日
iPhoneアプリから投稿

興奮

知的

幸せ

流石だ!いつも思うが?
Wアレンはダメ人間の中のダメ人間のクズだ!

でも???

ダリも?ピカソも?ゴッホも?頭おかしい輩だ。
そして?Wアレンも→あたおかだ!

そして?
そんなあたおかの作る映画がこんなにチャーミングになるのは、ある意味自明の理だろう。

ワンカットの長回し、を今回特に意図的に使ってるように見えるが、それがとても良く効いてる。
これは?過去のWアレン作品の中でも、かなり秀逸なのでは無いか?!

浮気とか不倫不貞の全否定はしない人向け度】☆⑤
クズが作る作品はいつの時代も凄い度】☆⑤

笑い声が嫌いだから別れる!ての、分かる気もする(=´∀`)人(´∀`=)

エルファニングの演じるバカ女のかわいい度】☆⑤

ーーー

嫌われ松子の一生/見た後に泣くか?笑うか?

この作品を見て?誰に感情移入しますか?
Wアレン信者の俺的に、この作中の映画監督さんや脚本家や著名俳優の三バカトリオに?一番感情移入するかな?

流石の!変態!!!
まごう事無く!☆④以上を付けます!

あ、エルファニングちゃんも大好物ですが?セレーナゴメスちゃんも俺的に大好物です!

全ての変態はS/Mか?スカ/トロジーか?に行き着く。

全ての変態もWアレンに行き着く。

本作は良作だ♡
伯爵の準品質保証作品に認定!!!

見るべし!そして泣け!笑え!

チェットベイカーの『エブリシングハプントゥミー』が、香辛料の様にピリリと効いてる!名作!
(*植物男子ベランダーでは無いぞ!)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えびかに伯爵

3.0雨が降りだして

2021年5月8日
Androidアプリから投稿

天候が変わりやすいように、人間の恋心が
表現されていました✨
恋に自由奔放な女性が、描かれていました✨ニューヨークのお洒落な街並みも
見どころでした。

コメントする 2件)
共感した! 21件)
美紅

3.5映画人を負に描きすぎでは…

2021年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

お洒落な街と若い男女の恋物語なんだけど、彼女が偶然から色々な事情に巻き込まれて…なんだかシックリとこないまま、なんとなく終盤になり、『え⁉︎最後はそうなるの?』的なエンディング。
音楽は好みだったけど、お洒落過ぎるニューヨークがイマイチ好きになれなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Iwarenkon

4.0ワインでも飲みながらしっぽりと

2021年3月7日
iPhoneアプリから投稿

ウッディ・アレン監督の作品というと、私が初めて見たのは「それでも恋するバルセロナ」で、若かった私には理解しきれずに観終わった微妙な思い出があって。
だから今回は少し警戒していたけど、吸い込まれる世界観と映像と音楽。正直少しびっくりしました。
雨の日に傘をささずに出歩きたくなるような、ワインでも片手にしっぽり鑑賞したい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もっち

4.0タイトルなし

2021年2月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

田舎の大学に通うギャッツビー
恋人アシュレーとNYで過ごす週末を
楽しみにしていた
地元NYに戻ったギャッツビーの
週末2日間の出来事
.
若く輝いている😊
ティモシーシャラメ
エルファニング、セレーナゴメス
そして嬉しい3人😍
ジュードロウ、ディエゴルナ、
リーブシュレイバー

雨のNY
どのシーンを切り取っても絵画のような
ロマンチックな映画でした

コメントする (0件)
共感した! 4件)
lily

5.0知的センスとユーモアで面白い

2021年2月21日
Androidアプリから投稿

ニューヨークを舞台にセンスある会話とユーモアそして奇想天外なストーリー。
とても楽しめた。ウディアレン最高。ディエゴ・ルナも出てる!
2020ではストーリー・オブ・ライフとともに心地よく楽しめたベスト映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M.Joe

3.5あら、そう

2021年2月20日
iPhoneアプリから投稿

何も考えず60、70年代のお話かと思って見ていたらスマホが出てきて、なんだ現代かと驚きました。(衣装やセリフから)
良くも悪くもウディアレン、おしゃれな風景、音楽はとても素敵でした。筋としては、テンポよく進み、なんでそうなるの?と思う間もなく進んでいく感じ。
最後、なんでそっちかなーと今一つ。別れてもその選択はないよーと思った次第です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
GAB I

2.0ストーリーが「?」だった。

2021年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ニューヨークの風景は観光ガイド的には良く出来てる。雨のシーンもアレンらしく印象的。ただストーリーはなんだか良くわからないまま淡々と進んであまり盛り上がらなかった。
女の子が誰にでも口説かれるし、主人公はやたら金持ちだし、現実離れしてるかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボケ山田ひろし
PR U-NEXTで本編を観る