劇場公開日 2021年10月1日

  • 予告編を見る

「地域住民の訴え」護られなかった者たちへ ノビさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0地域住民の訴え

2021年10月4日
iPhoneアプリから投稿

東日本大震災と生活困窮を絡めたストーリー。

生活保護世帯って結構な数がいると聞いた事があります。
その上で東日本大震災という超イレギュラー。
現在も新型コロナウイルスという脅威が行政を混乱させてますが、その当時の東北地方は忙しいという言葉では片付けられなかったのでは。

その上で地域住民一人一人に親身な対応はまず無理だが、だからといって今作の様な対応もおかしい。

母子世帯の母がケースワーカーに訴えるシーンなんかは考えさせられますね。
生活困窮者自立支援事業というものが市の必須事業でありますが、そういったものがあってもどういうものか地域住民が知ってなくちゃ意味がない。
こういう地域住民の声を聞きながら、市役所関係課と社会福祉協議会は連携し皆が必要なものを具現化していかなければいけないのです。

ノビ