劇場公開日 2021年11月3日

「ドラマ版では出なかった部分からはぐらかされた本質が滲む」劇場版 きのう何食べた? たいよーさんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ドラマ版では出なかった部分からはぐらかされた本質が滲む

2022年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

ドラマも完走したので駆け込めて良かった。けど、ブランクもあったせいか、少し本質をはぐらかされてる気がしてならなかった…。

結構ドラマ版は観やすくて楽しかったしノイズも少ないから凄く平和に感じてた。しかし、今作は2時間程ある訳で。となると、いままで少ししか顔を出していなかった親との問題や、周りとの関係性が強く絡んでくる。そこに対しての答えに少し疑問が残った。少しはぐらかされて本質を追わず、2人の円満さのみを引き出そうとするから、それは違うような気がしてしまう。2時間だからその引き出しは多く、それを万事解決って顔をすることに違和感を感じてしまった。30分ドラマでは見えない部分が浮かんでくるのは仕方ないとは思うけどね…。

相変わらずキャストの個性が光っていて楽しいけど、松村北斗と我妻三輪子の2人の新キャラが意外と刺さった。なんか引き寄せられる我妻三輪子を平然とブスと言う松村北斗の毒っ気に引く(笑)。相手を考えることが作品の核にあるからこそ、ああいう能天気な奴もいるんだろうな…と思う。あと、チャンカワイがきちんと弁護士として働く姿を観れたのが新鮮だった。しかもいい表情するし…。笑

今回も美味しそうで楽しそうで癒やされた。ただやっぱり家で観る方が自分には合ってるのかも。駆け込めたのはホント良かった。

たいよーさん。