劇場公開日 2020年10月17日

  • 予告編を見る

アイヌモシリ : 関連ニュース

今泉力哉&福永壮志&松永大司、東京国際映画祭の“これまで”と“これから”に思うこと

今泉力哉&福永壮志&松永大司、東京国際映画祭の“これまで”と“これから”に思うこと

第35回東京国際映画祭のコンペティション部門には、3本の日本映画が選出されている。今泉力哉監督が手掛けた「窓辺にて」、福永壮志監督による「山女」、松永大司監督の「エゴイスト」。9月21日に行われたラインナップ発表会見では、作品、そして... 続きを読む

2022年10月21日
現代を生きるアイヌの人々をキャスティング「アイヌモシリ」 福永壮志監督が描いたアイヌの生活と世界観

現代を生きるアイヌの人々をキャスティング「アイヌモシリ」 福永壮志監督が描いたアイヌの生活と世界観

日本人として初めて第19回トライベッカ映画祭審査員特別賞を受賞した福永壮志監督の長編映画第2作「アイヌモシリ」が10月17日から公開される。北海道阿寒湖のアイヌコタンを舞台に、アイヌの血を引く14歳の少年の目線から、現在のアイヌの人々... 続きを読む

2020年10月16日
福永壮志監督に聞く「日本人監督が世界の共感を得るためになすべきことは何か!」

福永壮志監督に聞く「日本人監督が世界の共感を得るためになすべきことは何か!」

長編映画第2作「アイヌモシリ」でトライベッカ映画祭審査員特別賞を受賞した福永壮志監督に聞くオンラインセミナー「日本人監督が世界の共感を得るためになすべきことは何か!」が、9月18日に開催された。このオンラインセミナーは、特定非営利活動... 続きを読む

2020年9月19日
“アイヌの今”を映した「アイヌモシリ」 齊藤工が撮り下ろした写真8点公開

“アイヌの今”を映した「アイヌモシリ」 齊藤工が撮り下ろした写真8点公開

トライベッカ映画祭の国際コンペティション部門にて長編日本映画史上初の審査員特別賞を受賞した映画「アイヌモシリ」。写真家としても活躍する俳優の斎藤工が、齊藤工名義で主人公のカントや北海道阿寒湖の雪景色をモノクロームで撮り下ろした、現場ス... 続きを読む

2020年9月18日
「アイヌモシリ」アイデンティティに揺れる少年の心の機微を映す予告編&場面写真公開

「アイヌモシリ」アイデンティティに揺れる少年の心の機微を映す予告編&場面写真公開

アイヌの血を引く少年の成長を通して現代に生きるアイヌ民族のリアルな姿をみずみずしく描き、第19回トライベッカ映画祭の国際コンペティション部門で審査員特別賞を受賞した「アイヌモシリ」の予告編と場面写真が公開された。自らもアイヌの血を引く... 続きを読む

2020年9月3日
現代を生きるアイヌのリアルな姿を瑞々しく描く「アイヌモシリ」10月17日公開

現代を生きるアイヌのリアルな姿を瑞々しく描く「アイヌモシリ」10月17日公開

北海道阿寒湖・アイヌコタンを舞台に、少年の成長を通して現代のアイヌ民族のリアルな姿を瑞々しく描き、トライベッカ映画祭国際コンペティション部門で審査員特別賞を受賞した「アイヌモシリ」の公開日が10月17日に決定した。「リベリアの白い血」... 続きを読む

2020年7月28日
アイヌの血を引く少年描いた福永壮志監督作、トライベッカ映画祭コンペ部門へ!

アイヌの血を引く少年描いた福永壮志監督作、トライベッカ映画祭コンペ部門へ!

「リベリアの白い血」の福永壮志監督作「AINU MOSIR」(アイヌ・モシリ)が、アメリカの第19回トライベッカ映画祭のインターナショナル・ナラティブ・コンペティション部門に、長編日本映画として初めて出品されたことがわかった。ニューヨ... 続きを読む

2020年3月4日
「アイヌモシリ」の作品トップへ